2025年4月5日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 種田共孝 三山賀子 
お天気検定
気象情報

気象情報を伝えた。

‘染井吉野’散る前の主な特徴は?

今日の問題は「‘染井吉野’散る前の主な特徴は?」。選択肢は「花が上を向く」、「花の中心が赤くなる」、「めしべが先に落ちる」。

キーワード
オーブントースターソメイヨシノフェイススチーマーフライパン 13点セット下関(山口)仙台(宮城)名古屋(愛知)大分県大阪府奈良県彦根(滋賀)横浜(神奈川)甲府(山梨)福井県福島県鳥取県
気象情報

気象情報を伝えた。

‘染井吉野’散る前の主な特徴は?

お天気検定の正解発表。正解は「花の中心が赤くなる」。

キーワード
アントシアニンソメイヨシノ勝木俊雄森林研究・整備機構 森林総合研究所
みんなのエンタメ検定
長澤まさみ 競馬場での楽しみ方

長澤まさみさんが見上愛さんと共演したJRAの新CM撮影で、競馬場での楽しみ方について「やっぱり私は指定席に行きたい」と明かした。2人にホッと一息つける場所について尋ねると、自宅で友達3人で鍋を囲んだ瞬間だと話した。

キーワード
JRA「UMAJO RADIO」篇日本中央競馬会
長澤まさみ 自宅でホッとする瞬間は?

クイズ「長澤まさみ 自宅でホッとする瞬間は?」が出題された。正解はCMのあと。

キーワード
長澤まさみ

クイズ「長澤まさみ 自宅でホッとする瞬間は?」が出題された。正解は緑「ソファの下の床に座る」。荒井理咲子さんは見事正解した。

林修のことば検定スマート
モアイ像の向いている方向は?

1722年4月5日はイースター島が発見された日。島には約1000体のモアイ像があるという。そんなモアイ像は海を背にして集落を見渡すように立っているものが多く、各部族の守り神のような役割を果たしている。一方、東京・渋谷駅にはモアイ像に似たモヤイ像があるが、その名前の由来は「もやい」という日本語だという。

キーワード
イースター島モアイ像モヤイ像渋谷フクラス渋谷駅
「モヤイ像」“もやい”の意味は?

問題 「モヤイ像」“もやい”の意味は?が出題された。答え合わせと解説はこのあと。

キーワード
モヤイ像
(番組宣伝)
ワイド!スクランブル サタデー

「ワイド!スクランブル サタデー」の番組宣伝。

林修のことば検定スマート
「モヤイ像」“もやい”の意味は?

問題 「モヤイ像」“もやい”の意味は?が出題された。渋谷のモヤイ像は1980年に伊豆諸島の新島で作られたもので、島にはモヤイ像がいくつもあるという。1964年の東京五輪後に島の特産品を使って観光の起爆剤として作られたのが起源。新島は江戸時代に流刑地だった場所で、厳しい環境で団結して生き抜くために「催合(もやい)」が住民の心として受け継がれていたことと、イースター島のモアイ像とかけて名付けられたとのこと。正解は青「共同で作業」。

キーワード
イースター島モアイ像モヤイ像新島東京オリンピック渋谷(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングトーク。平石アナは今日は広い範囲でお花見日和などと話した。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.