2025年11月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
山上被告の母が初出廷

安倍元総理銃撃事件で、山上被告の母が初出廷した。山上被告の母は「ここに安倍前首相も来ているかもしれないが、被告が大変なことをお越し心よりお詫び申し上げます」と述べた。事件後母と面会を拒否し連絡を絶ってきた被告は、母の謝罪を眉間にシワを寄せるようにして聞いていた。弁護人に「今信仰している宗教はありますか」と聞かれると、母は「はい世界平和統一家庭連合です」と答えた。母は1991年夏(被告当時10歳)に旧統一教会に入信。夫の自殺や長男の失明で心を痛め約半年間で計5000万円を献金した。弁護人が「5000万円払えば長男が助かるかもしれないと思ったのか」、母は「他の子に申し訳ないと思いましたがあの子の命を守りたいと思った」と答え、裁判長は「他の子に申し訳ないと当時思っていた?今思っている?」、母は「今のことです。当時はそこまで頭が働いていませんでした」と答えた。争点の主な一つは情状。弁護側は生まれ育った環境が児童虐待で、その生い立ちが事件に与えた影響について十分考慮するべきと訴えている。母親の証言は家庭環境の証拠になるため一つ一つ聞き出していく。1998年被告が高校生だった時祖父が亡くなり、母は自宅を売却し、4000万円を献金した。母は「さすがに自宅を売るのはためらいがあった。長男が死にたいと言うのでやっぱりしないとと思った」、弁護人は「子供たちのことは考えなかったのか」、母は「なにか道があるだろうと思った」などと答えた。検察は生い立ちと銃撃は直接関係ないと否定した。弁護側は冒頭陳述で「母親の旧統一教会問題は事件と関係があるが被告は社会人として生活し規範意識を十分に持っていた。不遇な生い立ち自体は刑罰を大きく軽くするものではない」と述べた。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木ヒルズの中継映像とともに気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

星占いを伝えた。

(ニュース)
台湾巡る総理発言 中国撤回要求

中国外務省・林剣報道官は「日本側は直ちに是正し、悪質な発言を撤回すべき。さもなければ全ての結果は日本側が負わなければなりません」と述べた。中国外務省の報道官はきのう国会での、高市総理の「台湾有事は存立危機事態になりうる」との発言について撤回を求めた。そのうえで「日本が台湾海峡に武力介入すれば侵略行為とみなし断固として撃退する」と主張した。また、「台湾問題で火遊びをするものは必ずやけどする」と述べ、日本側を牽制した。

警察官 ライフル銃でクマ駆除可能に

岩手県警と秋田県警に他都道府県から機動隊が派遣され、きのうから警察官によるライフル銃での駆除が可能となった。北海道苫前町では箱わながヒグマに押し倒された。苫前町猟友会・林豊行会長は「ヒグマが住宅のすぐ裏を徘徊していたという話があったため役場と協議して箱わなをかけた」と話す。巨大なヒグマが箱わな(重さ300kg以上)を押し倒す様子を捉えた防犯カメラ映像を紹介。林会長は警察による駆除について「鉄砲を持ったきっかけはクマに対処するためではない。クマに襲われるような危険な所で狩猟をしたいとは普通思わない。警察が対処してくれるのが一番良い」と話す。

警察出動で疲弊のハンターら安堵 (朝日新聞)

13日、警察官がライフル銃を使って駆除する体制が秋田県と岩手県で整った。地元警察と他警察から応援派遣された機動隊員によるチームが編成され両県で出動式が行われた。チームは1班4人(市町村などと情報共有する現場責任者と指揮官、射撃手2人)。両県に2班ずつ配置された。出動やライフル使用は県警本部長の指揮や命令のもとに行われる。地元猟友会は「警察官が手伝ってくれれば猟友会の負担が軽くなり、かなり楽になる」と話す。クマ対応で疲弊する自治体側も警察の動きを歓迎している。(朝日新聞)。

東京都がインフル「流行警報」

東京都が「インフルエンザ流行警報」を発表。東京都の1医療機関あたりのインフルエンザ患者数(11月3日~11月9日)は29.03人で前週比約1.2倍。11月中の流行警報の発表は16年ぶり。保育所や幼稚園、学校の学級閉鎖は1125件にのぼり前年同期比10倍以上となっている。都はこまめな手洗いなどの感染対策を呼びかけている。

美川憲一 パーキンソン病公表

美川憲一さん79歳が公式HPで「洞不全症候群と診断されペースメーカーの埋め込み手術をした。リハビリの際違和感を感じパーキンソン病であることが判明した」と公表した。現在の状況は「入院による筋力低下もあるが現在筋力トレーニングに努めている」と伝えている。本人の強い意向から今後、来月から公演再開すると発表。

訂正

訂正と謝罪。4時57分頃伝えた山上被告に対するニュースでテロップで検察側と表示すべきところを誤って弁護側と表示した。

同居女性(29)を首絞め殺害か

飲食店経営の男(74歳)が殺人の疑いで逮捕された。きのう午前7時すぎ、店舗兼自宅(横浜市)で女性(29歳)の首を絞めて殺害した疑いがもたれている。警察によると、2人は数年前から同居していたが親族関係ではない。男の通報で警察が駆けつけると女性が倒れていたという。男は「女性が死にたいと話していた」という趣旨の供述をしており、容疑を認めている。

他人に盗撮画像送信か 教師逮捕

東京都内の私立中学校の教師の男が盗撮したとみられる画像を他人に送信した疑いで逮捕された。別の盗撮事件で7月に逮捕された男のスマートフォンを解析して発覚した。男は「去年の夏ごろからペン型カメラで盗撮行為を100回前後やった」と容疑を認めている。また「学校内でも盗撮した」とも供述しており、警視庁が関連を調べている。

元警察官 高齢者から通帳詐取か

京都府警の元警察官で高齢者の生活支援事業を展開する一般社団法人「つなぎ」の理事と保険外交員の男が詐欺の疑いで逮捕された。2人は「つなぎ」利用者の女性に「通帳のお金をまとめた方が便利」などと嘘を言い、通帳などをだまし取った疑いがもたれている。警察によると2人は知人同士。2人は容疑を否認している。

会社乗っ取りか“詐欺師”ら逮捕

有価証券偽造などの疑いで男女3人が逮捕された。警視庁は3人が会社の乗っ取りを図った疑いがあるとみて調べている。事件の舞台となったのは1978年に設立された「ハナマサ」。2022年の社長交代後、“稀代の詐欺師”とも呼ばれる男が「ハナマサ」に出入りするようになった。4カ月後、男は「ハナマサ」所有の10億円超の土地(埼玉・東松山市)を売却し自身の会社に約8億円を送金した。土地売却当日に法務局で自らを「ハナマサ」の代表取締役として登記した。実際には行われていない臨時株主総会の議事録を証明として提出した。その後、株主権をめぐり、かつての「ハナマサ」代表と民事裁判で争った。この裁判で、男は東京地裁に嘘の書類(株式譲渡契約書、株券)を提出した疑いがもたれている。これらの書類は他2人と共謀して偽造したとみられる。「ハナマサ」は2010年以降、株を売却していないが株券には令和の日付で男の名前が記載されていた。男は東京佐川急便事件で254億円を得て特別背任容疑で逮捕され実刑判決を受けている。また、株価つり上げのため「TOBを発表する」と虚偽情報を流した証券取引法違反事件「東天紅TOB事件」では風説の流布で罰金50万円の略式命令を受けている。今回の事件について3人の認否は明らかにされていない。

パリ五輪 金 北口榛花(27)受賞 スポーツ・音楽分野の若者表彰

「第8回 服部真二賞 授賞式」が行われた。音楽賞はダンスアーティスト・KENTO MORI、スポーツ賞はピックルボール・三好健太、女子フィギュアスケート・島田麻央、服部真二賞を女子やり投げパリ五輪金・北口榛花が受賞。北口は「子どもたちには色んな動きにチャレンジすることが大切と伝えたい。私はやり投げ選手なので、やり投げ以外は教えられない。将来の選択肢にやり投があるといいな」とコメント。

「フルタの方程式」初イベント 球界名選手が集結 生配信決定

元プロ野球選手・古田敦也のYouTubeチャンネル「フルタの方程式」初のオフラインイベント「ファン感謝デー2025」が12月2日に行われる(EX THEATER ROPPONGI)。テレ朝動画で生配信されることが決定。イベントにはプロ野球名選手らが出演する(真中満、矢野燿大、斎藤隆、高津臣吾、五十嵐亮太、西山秀二、達川光男、鶴岡慎也)。バラエティ企画や来場者参加型のコーナーも予定されている。イベントはアーカイブでも視聴可能。

MUSIC STATION

今夜9時放送の「MUSIC STATION」に13年ぶりにAqua Timezが登場、大ヒット曲「虹」「決意の朝に」を披露する。ほか、木村カエラ、BE:FIRST、櫻坂46、離婚伝説などが出演する。

恋する警護24時

今夜11時15分放送の金曜ナイトドラマ「恋する警護24時 season2」の番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

住田紗里、斎藤ちはる、坪井直樹が挨拶をした。

(ニュース)
中国 高市氏発言の撤回要求

中国外務省・林剣報道官はきのう、高市総理大臣が国会答弁で、「台湾有事は存立危機事態になりうる」と発言したことについて「日本側は直ちに是正し悪質な発言を撤回すべきであり、さもなければすべての結果は日本側が負わなければなりません」と述べ、強い不満を表明し撤回を要求した。その上で「日本が台湾海峡に武力介入すれば侵略行為とみなし、断固として撃退する」と主張した。また、「台湾問題で火遊びをする者は必ずやけどする」と述べ、日本側を牽制した。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.