2025年7月19日放送 21:54 - 22:52 テレビ朝日

サタデーステーション

出演者
柳澤秀夫 板倉朋希 高島彩 桝田沙也香 仁科健吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東北北部も梅雨明け 全国的に厳しい暑さ 列島梅雨明け 3連休の各地で異変

きょうは東北北部の梅雨明けが発表され、これですべての地域が梅雨明け。3連休初日は厳しい暑さとなった。多くの子どもたちが夏休みを迎えた今日、川崎市の「七夕スカイランタン祭り」では3500基のランタンが夜空に舞った。梅雨明直後に急増すると言われる熱中症、八王子市高尾山の自動販売機はきょう約150本の飲み物を補充、購入する登山客も多いという。年間約30万人が来園する埼玉県加須市の「むさしの村」では「埼玉暑すぎる割」を実施。7月末までは前日発表の熊谷の予想最高気温が35℃以上だった場合入園料が大人1200円・子ども650円が無料となる。さらに子どもたちには無料のアイスキャンディーが配られる。この「埼玉暑すぎる割」が生まれた背景には暑さによる深刻な客離れがあった。

参院選2025 確かめて、選ぶ。
速報 事実上の政権選択選挙に 参院選 あす投開票“最後の訴え”

いよいよ明日投開票を迎える参議院選挙、事実上の政権選択の戦いとされる中ギリギリまで議席の上積みを目指す党首らは最後に何を訴えたのか。自民党の石破総裁は「責任ある政治」を訴えた。自民党と連立を組む公明党、斉藤代表のもとで初の国政選挙となる。選挙戦終盤で強く訴えたのは外国人政策について。日本維新の会の吉村代表は大阪で最後の訴え。「社会保険料から暮らしを変える、そのためには身を切る改革が必要だ」と訴えた。去年の衆院選そして都議選でも大きく躍進した国民民主党、玉木代表は「手取りを増やす夏」を合言葉に大幅な議席数の増加を狙う。参政党はすべての選挙区に候補者を立てた。

あす投開票 あなたはどう選ぶ?

投開票が明日に迫った参議院選挙。3連休中日ということで投票率も気になるが、期日前投票はきのう時点で2145万220人。前回同時期比で530万人以上多く過去最多となった。有権者はなにを参考に投票先を決めるのか。番組が街頭調査を行ったところ若い世代だけでなく年配の方もYouTubeなどのネット情報を積極的に取り入れていることが分かった。一方でネット情報は事実に基づかない情報やデマなどもあり、これだけで判断するのは危険と思われる。、まったネット診断「投票マッチング」「ボードマッチング」などで自分の考えに近い党を見つける人や、ヤフーニュースなどのインターネット上のニュースに寄せられる多くのコメントを参考にするという人もいた。

(ニュース)
共存は?クマの個体減求める声も 駆除のヒグマ 男性襲撃の個体と判明

北海道で新聞配達員の男性がクマに襲われ亡くなった事故。きのう駆除したクマをDNA鑑定した結果男性を襲ったクマだったことが分かった。各地でクマの数を減らすべきだ、との声も聞かれる。町内にでていたヒグマ警報は解除され注意報に切り替わった。来月11日までパトロールなどの対策は継続される。今回駆除されたクマは4年前にも人を襲い、当時77歳の女性が死亡。事故後このクマが市街地に下りてきた痕跡を見つけられなかったという。それがなぜ4年経って再び人を襲ったのか。クマによる人的被害はこの3カ月で全国各地で31件(2025年4月~6月末まで)。今月はじめ北上市で女性がクマに襲われ死亡、これを受け岩手県の達増知事からはクマの数を減らす声があがっており、ハンターからもクマの個体数調整は必要としている。

甚大被害4人死亡 行方不明も 韓国“100年に一度”の豪雨 警戒続く

100年に1度レベルの豪雨で大きな被害が出ている韓国では今夜から再び大雨が予想されていて、警戒が続いている。韓国では甚大な被害が出ている。ハザードランプを付けながら冠水した道路を走る車、川は土色した水が水かさを増し道路が冠水している。こちらは鳥山市の崩落直後の写真で白い車の前を走っていた車が土砂の下敷きになり、運転手は救助されるもその後死亡が確認された。気になるのが北朝鮮の動きで、韓国にも流れ込む川の上流で通告なくダムの放流を行っているという。

韓国「100年に一度」豪雨で4人死亡 不安 北朝鮮が上流のダム放流か

集中豪雨に見舞われている韓国。礼山では堤防が決壊、畑が広がっていた町は一面水に覆われ川との境目がわからなくなった。首都圏を中心に降り続くこの大雨でこれまでに4人が死亡、2人が行方不明となっていて捜索がつづいている。韓国環境省は北朝鮮が臨津江上流のダムから通告なしで放流していると発表。水位の上昇が予想されるため監視を強化しているという。

アステラス製薬社員に懲役3年6カ月 中国で実刑判決の男性「上訴しない」

中国で実刑判決を受けた男性は「上訴しない」方針。16日に懲役3年6カ月の実刑判決を受けたアステラス製薬の男性社員は「上訴しない方針」だという。男性の具体的なスパイ行為の内容や罪状認否については明らかにされておらず、上訴しない理由は不明。

(スポーツニュース)
鈴木誠也 いきなり26号!MLB後半戦スタート

カブスVSレッドソックス。カブスの鈴木誠也はオールスター後の最初の打席で初球を叩き26号3ラン。ナ・リーグ打点ランキング1位に立った。

大谷翔平 盗塁成功も…MLB後半戦スタート

ドジャースVSブルワーズ。オールスターから中2日、大谷翔平は第3打席、ファーストゴロに討ち取られるが1塁に残り今季13個目の盗塁に成功。足でチャンスを演出したが得点には繋がらず、チームは34試合ぶりの完封負けとなった。ブルワーズ2-0ドジャース。

新横綱 大の里が圧倒!大混戦の優勝争い

大相撲7月場所7日目。新横綱の大の里は前頭三枚目の金峰山と対戦。寄り切りで大の里が勝利した。6勝1敗は6人となり混戦のまま中日を迎える。

“シダマツ”国内ラストマッチ 大歓声の中…

来月の世界バドミントンを最後にペアを解消する「シダマツペア」こと松山奈未・志田千陽。国内最後の公式戦「ジャパンオープン 2025」で準決勝に出場。試合には敗れたものの初のベスト4で国内最終戦を終えた。

阪神 主砲の一撃で決めた

巨人VS阪神、伝統の一戦。11回に阪神の佐藤輝明が決勝2ラン。主砲の一撃で試合を決めた阪神、4-0で勝利し連敗を2で止めた。

パ・リーグ最速!両リーグ最速!

楽天VS日本ハム。パ・リーグ首位の日本ハムは3回レイエスが楽天からリードを奪う。援護をもらった先発伊藤大海は7回2失点。投打で首位の強さを見せた日本ハム、5-2で快勝。

きょうイチ!
きょうイチバン輝いた“瞬間”たち 日本史上初金獲得

NBAサマーリーグ。ブルズの河村勇輝のパスの映像3連発。スローで見ても一切味方選手をみていなかった。メジャーリーグではブレーブスのR.アクーニャJr.がライトの深い位置からの信じられない送球。ランナーはタッチアウトとなった。世界水泳では梶本一花が 快挙。オープンウォーターで日本史上初の金メダル&今大会金メダル1号となった。

(番組宣伝)
選挙STATION2025

「選挙STATION2025」の番組宣伝。

(ニュース)
速報 米ロサンゼルス7人重体 車が群衆に突っ込み少なくとも30人けが

速報。アメリカ西部ロサンゼルスの繁華街で群衆に車が突っ込み30人がケガ。19日午前2時ごろ大通り沿いのナイトクラブに入ろうとしていた群衆に車が突っ込んだ。少なくとも30人がケガ、7人が重体tなっている。運転していた人物は意識を失った状態でカートに衝突、ナイトクラブの外にいた人たちに突っ込んだ。また搬送された中に銃で撃たれた傷のある人がおり、警察が関連を調べている。

(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
リベンジ・スパイ

「リベンジ・スパイ」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.