- 出演者
- 膳場貴子 駒田健吾 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ
スタジオでは勝ちグセを付けて勝ち上がることが大事だと思うなどと話された。また、中西が今回覚えてほしい選手として中村敬斗を紹介した。
- キーワード
- 中村敬斗
首位のFC町田ゼルビアと横浜F・マリノスの試合。前半14分に宮市亮のゴールで横浜が先制するも前半43分に町田が同点に追いつく。町田は後半12分に藤尾のゴールで逆転すると3-1で勝利した。
米国男子ゴルフの全米オープン。3日目終了時点で松山英樹はトップと5打差の5位タイまで浮上した。
「バレーボールネーションズリーグ女子」「アンチヒーロー」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。
日本人メジャーリーガー出場試合をダイジェストで紹介した。レッドソックス×フィリーズ。復帰した吉田はヒットを放った。鈴木誠也はレイズ戦に出場、今季8号HRを放った。ドジャースの大谷は12日に16号、13日に16号を放った。
パドレス・松井裕樹は32試合目の登板。4試合連続無失点となった。前田健太はナショナルズ戦に先発。4回でマウンドを降りたが打たれヒットは1本だった。カブスの今永昇太はレッズ戦に出場。7回途中2失点で6勝目。10日、菊池雄星は試合には出場せず、ベンチで戦況を見つめていた。味方がファールを打ち菊池の方へ飛んできた。菊池は逃げようとするも、球を追っかけていた選手と衝突。これが守備妨害と判定され、味方はアウトになった。12日、菊池は4勝目をあげた。
現在の東京・渋谷の様子を伝えた。全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
無償で立ち直りを支援する保護司。保護司のありようについて荻上チキは「保護観察に繋がると再犯率は下がる。保護観察に繋がらない場合や、居場所や知り合いがいない場合は再犯率が上がってしまう。万パワーとお金とプログラム、こうしたものの提供を拡充してほしい」などと話した。
- キーワード
- 職親プロジェクト
更生と支援について松原耕二は「人知れずそういう仕事をする人がいてこそ社会はきちんとまわっている。保護司はそういう存在。」などと話した。
サンデージャポン!の番組宣伝。