- 出演者
- 富澤たけし(サンドウィッチマン) 杉浦友紀 伊達みきお(サンドウィッチマン) 島崎和歌子 柴田理恵 黒沢かずこ(森三中) さだまさし 水上恒司
(オープニング)
オープニング
オープニングトーク
オープニングの挨拶。前回に引き続き長崎 vs. 富山編。
- キーワード
- 森三中連続テレビ小説 ブギウギ
大御所対決!ふるさとで新春開運ツアーを作れ!
長崎
長崎の春の風景”ハタアゲ”をカケズリ調査。長崎の”ハタ”は”凧”で旗印に似ていることから”ハタ”が由来。風頭山の頂上で店を開く4代目・小川暁博さんは父が大病を患い跡を継ぐことになり苦労したと語る。さだまさしらは伝統的なハタ揚げを体験した。
富山
芸能界きっての酒豪の柴田理恵はガラス工房で日本酒用のぐい呑みを作ることに。かつて富山はガラスの一大産地でガラス作りを体験できる「富山ガラス工房」を訪れ、「吹きガラス体験」でガラス巻に挑戦。熱したガラスを吹き付金箔をまきつけ口を広げた。
長崎
長崎の縁起物、くじら料理をカケズリ調査。長崎を代表する歓楽街”思案橋”のくじら料理屋を訪れた。スタジオメンバーはくじらのお雑煮を食した。長崎のシンボル、稲佐山の稲佐山公園展望台からの夜景を紹介した。さだまさしは僕にとっては最高の宝物だと語った。
富山
柴田理恵の生まれ故郷、八尾町へ。江戸時代は飛騨高山に通じる街道の宿場町として栄え、おわら風の盆が有名。柴田の同級生でみそ屋4代目の水上芳一さんらを訪れ山吹味噌を食した。日本の道100選にも選ばれた諏訪町本通りを紹介。昭和の終わりに街の人の協力で再建された。柴田の同級生が集まった。スタジオメンバーらは八尾のソウルフード「あんばやし」を食した。
ファイナルサンドどっち
(エンディング)
サンドどっちマンツアーズ
サンドどっちマンツアーズの番組宣伝。
(番組宣伝)
今夜も生でさだまさし
今夜も生でさだまさしの番組宣伝。
正直不動産2
正直不動産2の番組宣伝。