2024年1月28日放送 15:30 - 16:30 TBS

サンドのこれが東北魂だ
ちっちゃな半島のおっきな幸せin宮城・唐桑

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 
(オープニング)
オープニングトーク

宮城・唐桑町でオープニングトーク。久保は「父の実家が田代島で海沿いはよく来ていたが唐桑は初めて。」、伊達は「ナレーションは千葉雄大で、色々指示してくる。ああいう顔に生まれたかった。」などとコメント。

キーワード
三陸海岸乃木坂46仙台市(宮城)唐桑半島唐桑町(宮城)多賀城(宮城)田代島石巻市(宮城)
オープニング

オープニング映像。

ちっちゃな半島のおっきな幸せin宮城・唐桑
唐桑ブランドもまれ牡蠣

旅のミッションは「THE 唐桑」を探すこと。一行がまず訪れたのは港で、声をかけたのはカキ漁師の畠山さん。唐桑では牡蠣を2~3年かけて育てるとのことで、育てているイカダを見学できることに。牡蠣は帆立貝に牡蠣の赤ちゃんをつけて育てており、一つのイカダにつき牡蠣がたくさんついたものが300本下がっている。1年目はイカダで養殖し山々の栄養を吸収し、2年目からは沖に出て親潮の栄養を与える。こうして育てた牡蠣は「もまれ牡蠣」と言われブランド化されている。2年目以降の牡蠣には船上で70度のお湯に入れ、成長を阻害するものを取り除く。熱い湯に入れることで牡蠣が殻を閉じ、中身も縮みづらくなる。

キーワード
もまれ牡蠣イワシ三陸海岸唐桑(宮城)

漁港に戻った3人は「カキ小屋 唐桑番屋」へ。東日本大震災発生の翌年に大学生たちが漁業支援の一環で建設。地元の漁師が共同で運営している。もまれ牡蠣を食べた久保らは「美味しい。」などとコメントした。漁師に他の「THE 唐桑」について聞くと今日唐桑の体育館でイベントをやっているとの情報を教えてもらったので向かうことに。

キーワード
かき小屋 唐桑番屋もまれ牡蠣唐桑(宮城)
唐桑を満喫!

宮城・唐桑半島で釣りをする。伊達さんはイワシを釣った。釣り初体験の久保さんはリュウグウハゼという魚を釣った。

キーワード
イワシリュウグウハゼ唐桑半島唐桑(宮城)
町民大集合!白熱の綱引き大会

児童数約100人の唐桑小学校の横を通る。久保さんは小学生時代に人見知りを直すためにチアダンス部に入ったという。気仙沼市唐桑体育館では綱引き大会に向けた練習が行われていた。唐桑町綱引選手権大会は男子・女子・少年の3つの部門で行われる。昭和59年に始まり、今回は4年ぶりのに開催。サンドの2人も練習に参加してガチンコ勝負をすることに。勝利したのは伊達チームだった。

キーワード
唐桑(宮城)気仙沼市唐桑体育館気仙沼市立唐桑小学校
移住者が集う半島

東日本大震災の学生ボランティアが唐桑に移住している。東京出身の小柴田さんは漁師さんと結婚した。2015年に移住した女性たちが共同生活をスタートさせ、仕事をしながら唐桑の魅力を発信してきた。鶴亀食堂もオープンさせた。鶴亀食堂は漁師のための食堂と銭湯もオープン。

キーワード
唐桑(宮城)東日本大震災気仙沼市(宮城)鶴亀食堂
漁の安全を願う七福神

唐桑に移住してきた女性たちが今取り組んでいるのが小鯖神止り七福神。小鯖神止り七福神は昭和23年から続く、唐桑の女性による漁の安全と大漁を祈願した踊り。遠洋マグロ船は半年~1年ほどかけて太平洋やインド洋などで操業。材をなした漁師たちが競うように建てたのがた唐桑御殿と呼ばれる豪勢な家で神棚には七福神がまつられている。唐桑では女性が七福神を舞う。

キーワード
唐桑(宮城)
唐桑の元気印 民宿つなかん女将

サンドの2人には会いたい人がいた。民宿つなかんの菅野一代さんは東日本大震災の翌年、自宅を民宿にした。震災のときに自宅をボランティアに開放したのがきっかけで、いつでも戻れる場所にしたかったという。一代さんは持ち前の明るさで唐桑の名物女将になった。しかし、2017年に船の転覆事故で家族3人が帰らぬ人となった。一代さんと久保さんはドンコという魚で料理を作ることに。鍋の中にひっつみという団子を入れていく。釣りでかけたサンドの2人はサバとクロソイをゲット。夕食のメニューに加えてもらうことに。夕食には、どんこのひっつみ汁や刺身、釣ってきた魚、カキの陶板焼きなどが並んだ。一代さんは新しくつなかんサウナを作ったので是非入っていただきたいという。

キーワード
クロソイサバドンコ唐桑半島唐桑民宿 つなかん唐桑(宮城)東日本大震災
絶景!海の見えるサウナ

民宿 つなかんの海の見えるサウナにやってきた。久保史緒里が人生初のサウナに入る。サウナからは絶景の海が見える。

キーワード
唐桑民宿 つなかん唐桑(宮城)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
Eye Love You

Eye Love Youの番組宣伝。

不適切にもほどがある!

不適切にもほどがある!の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.