- 出演者
- 渡辺和洋 渡辺正行 天達武史 谷原章介 松村未央 カズレーザー 酒主義久 谷本有香
安井金毘羅宮が今、京都で外国人観光客の人気スポットになっている。人気の理由は境内にある縁切り縁結びの石碑。札に願いを書いて丸い穴をくぐると悪縁を切り、良縁を結ぶと言われている。物珍しさから体験する外国人が多いという。イギリスからの女性は初めての浴衣で小さな穴に一苦労。苦労しながらも初めての体験に満足していた。
安井金毘羅宮が今、京都で外国人観光客の人気スポットになっている。カズレーザーは「(片道じゃなくて)往復なんですね」などとスタジオでコメント。
京都MKタクシーに聞いた外国人観光客の意外な人気スポット。京都市にあるひと口ギョーザの店「浪花ひとくち餃子チャオチャオ」の客の9割は外国人。韓国からの男性は「グーグルマップでリサーチした」「口コミの評価が高い」と話す。
京都市にあるひと口ギョーザの店「浪花ひとくち餃子チャオチャオ」の客の9割は外国人。世界的な男性歌手が来たことで知名度がアップした。鶏そば あやむやはハラール認証のラーメン店。豚肉不使用でイスラム教徒でも食べられる。外国人観光客が知らないであろう日本の穴場スポットについて、視聴者からの投稿を紹介。島根・太田市にある琴ケ浜海水浴場は砂浜がきれいで歩くとキュッキュッと鳴る鳴き砂が有名。高知県にある柏島は海の透明度が高すぎて船が浮いてるように見えるという。
都心のオフィス街を中心に37店舗を展開するサラダ専門店「クリスプサラダワークス」はここ数年で急激に成長。去年の年間売上が25億円を突破。特徴は熱狂的なリピーターが多いこと。
都心のオフィス街を中心に37店舗を展開するサラダ専門店「クリスプサラダワークス」。安藤なつが東京の虎ノ門ヒルズにある店舗を訪れた。宮野浩史代表取締役は年間200食以上のサラダを食べるという。1番人気は年間売り上げ5億円のクラシック・チキンシーザー。いつでもおいしいサラダを提供できるように同じ野菜でも時期によって仕入れ先を変えている。そのためロメインレタスだけで30軒近くの農家と契約。高たんぱく低カロリーのワイルドライスが入ったサラダも人気。トッピングも30種類以上あり組み合わせは480万通り以上。クルトンは店舗でパンを作る所からやっている。
都心のオフィス街を中心に37店舗を展開するサラダ専門店「クリスプサラダワークス」。安藤なつが東京の虎ノ門ヒルズにある店舗を訪れた。こちらの店舗はランチタイムに多い時で250食以上売れるというが行列ができない。顧客普及率、約5割のモバイルオーダーアプリ「クリスプ」で注文できる。利用者の男性は「来るタイミングでできてるのでタイムパフォーマンスがいい」と話す。
アプリでの事前注文で並ばない店づくりをする「クリスプサラダワークス」。注文回数をアプリ上でカウントし、その数に応じてランクが上がり特典などがもらえるシステムを導入。これにより約80%のリピート率を実現している。利用者の女性は「グッズもらえたときはちょっとうれしかった」と話す。
「クリスプサラダワークス」の夏限定トッピングはドライカレー。試食した安藤なつは「ワイルドライスほしい」とコメント。
クリスプサラダワークスからサラダ2000円分無料クーポンを抽選で10名にプレゼント。番組公式LINEから友だち追加し応募する。
きょうからお盆明けで猛暑が復活してきそう。
全国の気象情報を伝えた。
全国の気象情報を伝えた。
兵庫県の女性が佐用町のヒマワリ畑の写真を投稿。