2024年4月22日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪
セレクション 東洋文庫

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

今回は東洋文庫を探訪する。

キーワード
東洋文庫
(ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪)
世界に誇る“東洋の知の宝庫”

今回特集する東洋文庫は世界でも指折りの東洋学の研究図書館だ。東洋学は東洋の歴史や文化を研究する学問で欧米を中心に発展してきた。そんな東洋文庫を設立したのは岩崎久彌。今回、東洋文庫を探訪するのは平井まさあきだと紹介された。建物の中は学芸員の篠木由喜の案内で見せてもらった。そこで中国の甲骨文字やモリソン書庫、解体新書、ターヘル・アナトミア、人体解剖図詳解などを見せてもらった。

キーワード
ジョージ・アーネスト・モリソンターヘル・アナトミア人体解剖図詳解岩崎久彌東洋文庫東洋文庫ミュージアム解体新書

ここからバックヤードを見せてもらう。そこで過去に作ったクレードルを見せてもらった。篠木由喜はクレードルを使って本の展示をどのようにしているかを解説した。

キーワード
東洋文庫

次は秘蔵のお宝書籍を閲覧させてもらえることになった。普段は書庫に並んでいる本を見せてもらう。そこで東方見聞録や、ポルトガル宣教師のルイス・フロイスが織田信長について書いた書物、インドシナ探検行などが紹介された。

キーワード
イエズス会士書簡集インドシナ探検行クリストファー・コロンブスマリー・アントワネットルイス・フロイス名所江戸百景坂本龍馬東方見聞録東洋文庫歌川広重[2代目]織田信長

次は東洋文庫の研究室を見せてもらう。研究室には約300人の研究員が在籍しているという。そこで研究員の除小潔に中を案内してもらった。ここでは古書の修復や復元に必要な情報を調査したりしているという。そこでどのような研究をしているのか除小潔は解説した。

キーワード
古今和歌集東洋文庫
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
3か月でマスターする世界史

3か月でマスターする世界史の番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

SONGS

SONGSの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.