2025年8月24日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ

ザ!鉄腕!DASH!!
▽日本一深い湾で深海のキングを狙う!深海生物続々発見!!

出演者
城島茂 城島茂 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

DASH海岸
富士山が育む深海魚の宝庫 日本一深い湾に巨大な王様

城島らは駿河湾にやって来た。駿河湾は富士山から流れた栄養豊富な水が海まで流れ、プランクトンが育ち、小魚が集まってくる。その小魚を狙い大型魚も集まってくる。日本の魚の4分の1が暮らすお魚天国。駿河湾は日本一深い湾となっている。深海にはキングと呼ばれてる幻の魚がいる。市場にでることはほとんどなく、もし市場に出れば1kg、1万は超える。今回は深海のキングを狙う。協力してくれるのは長橋寿光さん。さらに強力な助っ人・伊藤昌平さんも参戦。キングは深海のゴツゴツとした岩のお城にこもっているため、そのお城を見つけなければならない。深海1000mまで潜ることができる「Tripod Finder2」を使い捜索開始。タチモドキやカガミダイなどを発見した。

キーワード
MITテクノロジーレビューTripod Finder2いのまた釣具店ふじのみやハハラッチアコウダイイバラカニモドキイワシオトヒメノハナガサカエルアンコウカガミダイカクレクマノミキホウボウキンメダイクマヒトデクロムツコシオリエビサギフエサンシャイン水族館ジャパンマリンクラブソコダラタチモドキダンゴイカナガツエエソネンブツダイハイパードルフィンハダカイワシベニテグリホラアナヒスイヤセムツメンダコ下田海中水族館串本海中公園水族館八面六臂国立研究開発法人物質・材料研究機構大瀬ダイビングセンター海童富士山富士山麓有機農業推進協議会平沢マリンセンター幼魚水族館徳島県立農林水産総合技術支援センター新江ノ島水族館清水(静岡)筑波大学週刊つりニュース高知県立 足摺海洋館 SATOUMI黒酢の寿司 京山
世界初の小型深海探査機 深海のキングの根城 鬼岩城を捜せ

水深210mを探索してるとシキシマハナダイやメダイを発見。海底では大きなキアンコウを発見した。今回、城島はDASH海岸で見つけたコウイカを使ったエサを持ってきた。ポイントを発見し、城島らは釣りを開始。早速、城島にヒット。

キーワード
アマナキアンコウケフサイソガニコウイカシキシマハナダイタカダニクハゼメダイ下関市立しものせき水族館北里大学山田町観光協会新潟市水族館マリンピア日本海海のをかし屋さん
日本一深い湾”駿河湾”のヌシ 幻の巨大魚 深海のキングを釣れ!

早速、城島にヒット、ユメカサゴを釣り上げた。わずか1時間でウケグチメバルやユメカサゴをあわせ7匹釣り上げた。慎太郎はギスを釣り上げた。ギスは練り物にすると美味しいという。桝太一はトガリツノザメを釣り上げた。トガリツノザメは国際的には絶滅危惧種で、毒針を持っている。その後4時間、成果はあらわれず。ラストチャンスで慎太郎にヒット。

キーワード
ウケグチメバルギスパンダメダルユメカサゴ中村元事務所魚屋三代目日記

ラストチャンスで慎太郎にヒット。海のダイヤと呼ばれるムツを釣り上げた。海のキングの正体はアラ。アラは食通も唸る味でスーパー高級魚。かつては薬ともして使われていた。残念ながらアラを釣ることはできなかった。

キーワード
かめや釣具 宮崎店クエテレビ新潟放送網ビッグゲーム・ルアーズムツ国立国会図書館
富士山が育んだ脂ノリノリ深海魚 夏にウマい!豪快メシ

今回、釣った魚を調理。まずムツは炙りに。城島はムツを3枚におろし、火を起こして身を炙った。本ムツの炙り ぶっかけシゲぽんを食べ、慎太郎は「おいしい。まじで幸せ」などと話した。次にユメカサゴとパンダメバルを使い唐揚げを作った。

キーワード
パンダメバルユメカサゴユメカサゴとパンダメダルの深海から揚げ中井貴一本ムツの炙り ぶっかけシゲぽん
駿河湾の深海魚で豪快メシ!

城島らはパエリア作りを開始。魚のアラとセロリで出汁を取った。トマト、パプリカ、オニオンはざく切りにし、ニンニクで炒める。ここに出汁を入れお米を入れ煮込む。その上にギスで作ったさつま揚げや本ムツ、ユメカサゴなどを乗せパエリアが完成。ユメカサゴの唐揚げを食べ城島は「むっちゃくちゃ美味しい」などと話した。パエリアを食べ桝太一は「米一粒一粒に旨みが詰まってる」などと話した。

キーワード
オニオンギストマトニンニクパプリカパンダメバルホンビノス貝ムツユメカサゴユメカサゴとパンダメダルの深海から揚げ本ムツの炙り ぶっかけシゲぽん
(エンディング)
惜しくもカット 担当Dが流したかった

放送でカットされたシーンを紹介。

(番組宣伝)
世界の果てまでイッテQ!

世界の果てまでイッテQ!の番組宣伝。

24時間テレビ

24時間テレビの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.