2025年4月26日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ

シューイチ
GWおすすめ関東道の駅ベスト3/パンダ返還/備蓄米ない現場苦悩

出演者
辻岡義堂 中山秀征 畑下由佳 潮田玲子 佐藤真知子 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 坐間妙子 
SHOWBIZ
劇場版 名探偵コナン 最新作 興行収入シリーズ歴代No.1スタート

現在公開中のシリーズ最新作・劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」。公開から6日間で観客動員300万人、興行収入44.4億円を突破した。シリーズ歴代No.1のスタートを記録した。

キーワード
劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」
24時間テレビ チャリTシャツ 名探偵コナンの少年探偵団

きのう今年の24時間テレビ総合司会を上田晋也さん羽鳥慎一さん水卜麻美アナウンサーが務めることが発表された。今年のテーマは「あなたのことを教えて」。チャリTシャツのデザインも解禁された。今年は名探偵コナンの作者・青山剛昌先生が描いた。ワクワク、ドキドキ、つらいこと、悲しいことを共有し歩む素晴らしさを表現した。

キーワード
24時間テレビ48-愛は地球を救う-24時間テレビ48「あなたのことを教えて」シューイチ両国国技館名探偵コナン青山剛昌
映画「国宝」カンヌ国際映画祭決定 吉沢亮 役者人生の集大成

水曜日、吉沢亮さんなどが映画「国宝」の完成報告会に登場した。映画は歌舞伎役者として人生を捧げた主人公の50年を描いた

キーワード
吉沢亮国宝横浜流星

1年半もの間歌舞伎に向き合ったという吉沢さんは、この作品が自分の代表作になればとの思いでやった作品なのですごく嬉しいなどと話した。

キーワード
カンヌ国際映画祭吉沢亮国宝李相日
中山美穂さん お別れの会 著名人やファン1万800人参列

去年12月に54歳で亡くなった中山美穂さんのお別れの会が今週火曜日に営まれ、親交があった著名人やファン約1万800人が参列した。喪主を務めた妹・中山忍さんは「どうかいつまでも姉のことを覚えていてください」などと話した。

キーワード
中山忍中山美穂吉田栄作小泉今日子片岡愛之助[6代目]石田ゆり子竹中直人藤原紀香西島秀俊豊川悦司香取慎吾
(気象情報)
クオカードが当たるデータ放送スタート

クオカードが当たるデータ放送のお知らせ。

キーワード
シューイチ
気象情報

気象情報を伝えた。途中浅草の映像が背景に流れた。

キーワード
浅草(東京)
シューイチ TOP NEWS
ダウンタウン 動画配信会しへ 今夏までに芸能活動再開見通し

吉本興業は去年、動画などの制作資金を調達するファンドを設立。そのファンドで製作するコンテンツの1つとしてダウンタウンの動画が夏にも配信される予定。松本人志は一昨年、女性との性的行為に関する記事が掲載され活動を休止を発表。相方の浜田雅功は1人で活動を続けてきたが、先月体調不良を理由に現在どちらも芸能活動を休止している。関係者によると動画配信スタートまでにどちらも復帰する予定。

キーワード
ダウンタウン吉本興業松本人志浜田雅功
田辺大智リポート
備蓄米放出も価格下がらず 飲食店tは輸入米でやりくり

東京・千代田区にある「食堂新」では、国産米からカルローズ米に切り替えているという。国産米は1kg750円ほどだがカルローズ米は580円ほど。今週3回目の入札が始まった備蓄米は、価格高騰への切り札とされている。対象は一昨年収穫された青森県産のまっしぐらや、山形県産のはえぬきなど10万トン。現在米の価格は過去最高値を更新中で、5kgあたり平均で4217円と15週連続で値上がりしている。価格が下らない理由は放出された備蓄米が行き渡っていないこと。インテージの調査によると朝食に米を食べる傾向が徐々に減る中、シリアルを食べる傾向が増加。昼食ではパスタを食べる傾向が増えているという。

キーワード
はえぬきまっしぐらインテージ備蓄米千代田区(東京)農林水産省食堂新高崎市(群馬)鯖の黒煮定食
卸売業者へ「いつ来るの?」飲食店から備蓄米求める声

群馬県の卸売業者の倉庫には、週明けに出荷するお米が積まれていた。政府が備蓄米放出を始めてから、少しでも安いお米をと飲食店などkじゃら備蓄米を求める声が多く寄せられている。これまで備蓄米は、JA等に集荷されたあと卸売業者にわたりスーパーや外食産業などに届く仕組みだった。これらは転売による価格つり上げを防ぐ狙いから一部の大手に限られていた。3回目の入札分からは卸売業者同士の取引が認められ、中小の卸売業者やスーパーにもいきわたるようにするという。

キーワード
全国農業協同組合連合会金沢米穀販売高崎市(群馬)
NEWS
和歌山パンダ 6月末中国へ「帰らないで」涙のファンも

アドベンチャーワールドでは4頭のパンダを飼育している。6月末ごろに4頭すべてを中国に返還することがおととい発表された。4頭が中国へ返還されるのは日本と中国の保護共同プロジェクトが今年8月に契約期間が満了するためで、パンダの負担が少ない時期にという理由から2か月早くの帰国となる。新たなパンダが来る予定はまだなく、施設は中国側と協議を続けていくという。和歌山のパンダが返還されることで、日本でパンダを見られるのは上野動物園だけになる。金太郎パンダかまぼこは、この商品を求めて地元の蕎麦屋や観光客が買いにくるほどの人気となっている。4頭が6月末に中国に返還された場合、日本で見られるのは上野動物園にいるシャオシャオとレイレイ

キーワード
アドベンチャーワールドシャオシャオパンダレイレイ串WORLD丸双蒲鉾店彩浜恩賜上野動物園東京都楓浜白浜町(和歌山)結浜良浜金太郎パンダかまぼこ

上野動物園のパンダ2頭も中国への返還期限が来年2月に迫っている。1972年の初来日から53年、来年2頭が返還されると日本のパンダがゼロになる可能性もある。

キーワード
シャオシャオレイレイ恩賜上野動物園
自転車にも”青切符”導入へ ながらスマホ 反則金1万2000円

来年4月から自転車にも青切符による取り締まりがスタートすることが決まり、同時に具体的な反則金の金額が明らかになった。最も高額となるのは携帯電話のながら運転で反則金は1万2000円、次に高額なのは放置駐車違反で9000円。その他イヤホンを付けての運転や信号無視などでも反則金が取られることになる。警察庁は反則金の金額について意見募集を行い正式に決定するとしている。

キーワード
警察庁警視庁
シューイチ★セブン
厳選 GW行くべき道の駅ベスト3

GWにおすすめなのが手軽に旅気分が味わえる道の駅。アクティビティやグルメ、お土産が大人気。今や道の駅こそ旅の目的地に。そこで関東地方129カ所すべての道の駅にアンケート。普段からライバルの情報収集を怠らない関東の道の駅駅長などにおすすめの道の駅はどこか徹底取材しランキング。紹介するのは、佐藤アナとnon-no専属モデルを務める佐藤和奏。

キーワード
CHE.R.RYnon-noStarting Pointギネス世界記録ゴールデンウィーク栃木県茨城県道の駅 かさま道の駅うつのみや ろまんちっく村道の駅ましこ
道の駅かさま

GW行くべき道の駅ベスト3。グルメ部門第3位は茨城・笠間市「道の駅かさま」。新鮮な農作物や地元食材のフードコートなどがある。モンブラン専門店「栗ノ絲」の「笠間和栗0.5ミリ極細モンブラン」は1日1000個以上売れる大人気スイーツ。笠間市の栗を100%使用。

キーワード
栗ノ絲笠間和栗0.5ミリ 極細モンブラン笠間市(茨城)群馬県道の駅 かさま道の駅あがつま峡
群馬・川場田園プラザ

群馬・川場村にある川場田園プラザでは「かわばんち」のおにぎりが大人気。注文を受けてから握るおにぎりは多い時で1日2600個以上売り上げるという。使用している米は「雪ほたか」という幻の米で、ミネラル豊富な川場村の土壌でのみ育ち、ほとんど市場に出回らないという。またこの時期のおすすめは春限定の「ふき味噌 おにぎり」とのこと。

キーワード
GWかわばんちしゃけおにぎりふき味噌 おにぎりフキノトウ川場村(群馬)川場田園プラザ草津運動茶屋公園雪ほたか雪ほたか(5kg)
道の駅 日立おさかなセンター

GWに行くべき道の駅グルメ部門1位は、道の駅日立おさかなセンター。漁港が近くにあるため、鮮魚売り場が充実している。小分けに売られる具材から好きなものだけを選んで作れる海鮮丼の身勝手丼が人気。選べるネタは40種類以上ある。選んだ具は自分好みに乗せて味わうことができる。佐藤アナは地元でとれる魚を入れ合計2244円。佐藤和奏さんは自身が好きなエビフライなどを乗せて味わった。

キーワード
あじタタキさよりさわらしらすむしエビやりいかエビフライゴールデンウィークシラスネギタコメジマグロライス厚焼玉子焼き天然黒まぐろ中とろ日立おさかなセンター本平目生サーモン穴子身勝手丼近海かつお
道の駅木更津 うまくたの里

続いては体験、アクティビティー部門。道の駅木更津うまくたの里では毎週末に旬の野菜の詰め放題が行われる。取材のときに行われていたのは新玉ねぎの詰め放題。お客の中には28個詰めても500円で購入することができた。毎週規格外の野菜を提供しており、本日はたけのこの詰め放題が行われている。

キーワード
たけのこの抱え放題ゴールデンウィーク千葉県道の駅 保田小学校道の駅うつのみや ろまんちっく村道の駅木更津 うまくたの里
群馬・川場田園プラザ

第3位は手ぶらバーベキューが人気の道の駅まえばし赤城と、第2位はららん藤岡がラインクイン。そして第1位は川場田園プラザ。施設内にはろくろ体験や無料アスレチック、日帰り温泉等様々な施設がある。そして本日からオープンしたネットアスレチックのHANETTAも楽しむことができる。

キーワード
HANETTAららん藤岡ゴールデンウィーク川場田園プラザ武尊山群馬県道の駅まえばし赤城
道の駅1216か所制覇の達人直伝

全国には道の駅が1230箇所ある。そんな道の駅を1216箇所網羅した道の駅のマニアが、ゴールデンウィークに行くべき花の絶景箇所を紹介する。道の駅新潟ふるさと村新潟の特産品が充実している施設では、約50品種、約5万本が植えられているチューリップが見頃。長野県にある道の駅花の駅千曲川では一面の菜の花畑が見頃となっている。来月3日から5日まではいいやま菜の花まつりが開催される。

キーワード
いいやま菜の花まつりびわの葉ボディソープびわラングドシャゴールデンウィークチューリップ新潟県道の駅 新潟ふるさと村道の駅 花の駅千曲川道の駅とみうら 枇杷倶楽部飯山市(長野)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.