- 出演者
- 辻岡義堂 中山秀征 手嶋龍一 北澤豪 潮田玲子 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 杉原凜 安村直樹 岩田剛典
先週に引き続き、前田亘輝と中山秀征のツーショット対談。前田亘輝は今年デビュー40周年を迎えたTUBEのボーカル。歴代の全シングル曲を収録したベストアルバムをリリース。先週は古くから親交のある中山と夏の名曲で40年の軌跡を振り返った。今週は知られざるヒット曲誕生秘話や今だから話せる本音に迫る。1990年に大ヒットした「あー夏休み」はラテンのリズムに乗せたメロディーがTUBEを代表するサウンドとなった。1994年、TUBEの新たな方向性を示す「夏を抱きしめて」がリリースされた。前田は「僕が反対した。この路線にいくときに」などと話した。「ロックにいきたい」というメンバーに押し切られたという。ベストアルバムに収録されている全66曲の歌詞をAIに入力し、歌詞に登場するワードを単語ごとに抽出し登場回数のランキングを作成。1位から君、夏、胸、僕、涙。前田は「I love you」ばかり使っていたら「こればっかりじゃん」と言われたという。中山が誰に言われたのか尋ねると「よくご存じの方に」と答えた。元妻は中山のDAISUKI!仲間。TUBEといえば夏、誰もが口ずさんだ夏ソングで時代を彩ってきた。1998年、夏を封印した「きっと どこかで」がリリースされた。中山秀征は「夏のフレーズが登場しない歌?」、前田亘輝は「冒険」などと話した。メンバー全員が一致したアイデアだったという。そんな前田は最近、TikTokで若手アーティストの楽曲カバーにも挑戦しているが、視聴者からは「どの曲もTUBEの曲に聞こえる」と話題になっている。こうした精力的な活動を続けているTUBEは最近、様々なアーティストとのコラボも勢力的に行っており、「冬の女王」広瀬香美などとコラボ。そんな前田は理想とするアーティストの姿について、先輩のサザンオールスターズや加山雄三のように第一線で活動して行きたいと語った。
- キーワード
- TUBE
還暦をむかえ40周年をむかえたTUBE。北澤は「TUBE前田が犬に噛まれていた」とスタジオコメント。
Superflyがフリーライブを開催。カバーアルバム「Amazing」発売を記念したフリーライブ。アルバム収録曲の6曲を披露した。約2万3000人を魅了した。
公開中の映画「キャンドルスティック」。キャストの阿部寛、菜々緒、津田進次郎に直撃。阿部寛は「マネーサスペンス、冒頭から入り込んでいける」、津田進次郎は「金融の話しなので不安だったが、問題なく話が入ってきた」、菜々緒は「演技派の俳優が集結しているので目の演技に注目してほしい」とコメント。3人が最も自信のあることは?
菜々緒は、初めて行く海外のスーパーとかでパッケージでおいしいかどうかが分かるなどと話した。津田健次郎は、だいたい急いでいる時に研修中の人に当たるなどと答えた。阿部寛は、すいている道を見つけるのがうまいという。
- キーワード
- 東京都
岩田剛典がスタジオに登場。今週の「シューイチプレミアム」を告知。
「ちはやふるーめぐるー」「放送局占拠」「DOCTOR PRICE」の出演者が登場。東京渋谷のハンバーク店yellowを紹介。高校生100人に一斉調査。「やってみたいアルバイト」ランキング。「はやっている写真ポーズ」。
放送局占拠・櫻井さんリクエストご褒美グルメは「fruits and seasonのフルーツサンド」。警察官46人に一斉調査「ドラマとリアルで最も違うこと」。
「放送局占拠」は7月12日夜9時スタート。警察官46人に一斉調査クイズ。ドラマとリアルの違いランキング。日常生活でこまる職業病。3位「条件反射的に〇〇を見つけてしまう」。
「ちはやふるーめぐりー」は7月9日夜10時スタート。警察官46人に聞いた日常生活で困る職業病ランキングを紹介。東京恵比寿のfruits and seasonのフルーツサンド。
東京原宿にあるHENRY’S BURGERの和牛ハンバーガーを紹介。医師100人に一斉調査。一般の人には分からないお医者さんあるあるランキング。このお医者さんは名医だとわかるポイント。一位は…?
日曜ドラマ「DOCTOR PRICE」が今夜10時30分スタート。医師100人に一斉調査。このお医者さんは名医だとわかるポイントランキング1位は「患者さんに対してとても優しい」。東京原宿にあるHENRY’S BURGERの和牛ハンバーガーを紹介。
岩田剛典がスタジオ登場。「シューイチ×夏ドラマ」がきょう夕方からTVerで配信。
9日連続の真夏日。アイスとかき氷どっちを選ぶ?アイス界屈指の偏食さんシズリーナ荒井。かき氷の女王、村上佳菜子。アイス・かき氷の気温との関係(出典:ウェザーニュース2022年集計)。
アイスvsかき氷偏食さんバトル。まずは最先端の進化系スイーツで対決。先手はかき氷。東京・神山町にある「茶房 オクノシブヤ」は元和菓子職人が作るかき氷店。和と洋のテイストを兼ね備えたかき氷を販売している。純度の高い厳選した氷を4℃の冷蔵庫で溶ける直前の状態にして削ることで薄くてふわふわの仕上がりに。3時間煮詰めたミルクにバニラ風味を加えたソースなどを乗せ氷の層を作り、仕上げにカスタードクリームのブリュレを乗せれば「アメリカンチェリーパイ」が完成。かき氷は下からすくい上げないと崩れるという。片寄は「和菓子の味。体験したことないかき氷。」などとコメントした。
フィレンツェのチョコレート工房日本1号店「GELATERIA VITALI」へ。世界中から厳選した高配合のカカオで作るチョコレートが自慢。カカオ・アマーロ☓ティラミスを試食。
バトルテーマ2「素材の味を生かす!最新オーガニックスイーツ」の「アイス」。今年4月に宮城から東京に進出した「Eriko Osawa Earthly Gelato」へ。オーガニック野菜で作るアイスとは。
バトルテーマ2「素材の味を生かす!最新オーガニックスイーツ」の「アイス」。今年4月に宮城から東京に進出した「Eriko Osawa Earthly Gelato」へ。地元・宮城で野菜のすばらしさを知り誰もが好きなアイスにして広めたいと誕生。
バトルテーマ2「素材の味を生かす!最新オーガニックスイーツ」の「かき氷」。CHAPはオーガニック素材にこだわり完全予約制。スプーンは金属と木の2種類を用意している。
明日のZIP!は…、ZIP!特集。人気の冷凍スイーツNo.1はどれ?