2023年8月9日放送 16:45 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
渡辺宜嗣 小松靖 今村涼子 柳下圭佑 田原萌々 佐々木快 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

キーワード
長崎県
newsBOX
大谷 チームを救うタイムリー トラウト 近く復帰へ

今日、始球式に現れたサッカーの吉田麻也。その撮影を邪魔しないように大谷翔平はかがんで前を通っていった。ジャイアンツとの試合で、1回に先頭打者がヒットで出塁すると、大谷のタイムリーヒットでエンゼルスが先制。これで大谷の打点はリーグ2位の83となった。大谷のヒットで勢いづき、1回に4点をもぎ取った。ハプニングも有り、ファンがフィールドに出てきて警備員に取り押さえられた。

キーワード
アナハイム(アメリカ)エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムサンフランシスコ・ジャイアンツルイス・レンヒフォロサンゼルス・エンゼルス吉田麻也大谷翔平
ファン“乱入”に大谷待ちぼうけ 8月初勝利 トラウトも近く復帰

試合中にファン数人がフィールドに乱入し追いかける警備員。さらに7回の大谷の打席にも待ちぼうけを食らう大谷。8回、得点圏に走者を置いて大谷に打席が回るが敬遠され、これでリーグトップ15個目の申告敬遠。しかし塁に出た大谷は今季16個目の盗塁を決め、チームの連敗は7でストップで8月初勝利。エンゼルスタジアムに飾られた6人の選手の顔、現在のその半分が故障者リストに入っている。そのうちの1人、トラウトの復帰が近く8月中旬とみられている。大勢のファンが見守る中投球練習を行った大谷は明日二刀流で出場予定。

キーワード
アメリカアンソニー・レンドンエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムサンフランシスコ・ジャイアンツテイラー・ウォードハンター・レンフローパトリック・サンドバルマイク・トラウトロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
筋肉に捧げた高校生“暑い夏” 初の全国大会 日本一の栄光は

2023RHFが開催された。全国から187人の高校生が参加した。勝ち上がった猛者達が今日、東京で決勝大会に臨んだ。フィジーク等の競技が行われた。なかやまきんに君は「筋肉の調子は良い。今、高校生で競技に出る人が多い事に驚いた。」等とコメントした。東北代表の澁谷椿さんが総合優勝を勝ち取った。

キーワード
2023RHF千代田区(東京)
ガソリン180円台 帰省を直撃 “節約術”は?

ガソリンの値上がりが止まらない。レギュラーガソリンの全国平均価格は、この12週間上がり続け、今月7日時点の価格は、前週比3.6円上がり、1リットル180.3円。180円台に達するのは15年ぶり。ガソリン代の節約術についてJAFの担当者は、ガソリンの消費量を抑えて運転する「エコドライブ」を推奨している。発進のときが1番ガソリンが消費されるため、5秒で20キロくらいに踏み込んでいくとよいという。走行中は先の状況を見て、アクセル一定で走行することで、無駄な減速・加速による燃料消費量を抑えるのがおすすめ。停車のときも早めにアクセルを話して止まるとよいといい、停車中はアイドリングストップが有効。

キーワード
お盆シンエネ八幡山サービスステーション世田谷区(東京)夏休み愛媛県日本自動車連盟資源エネルギー庁
わずか0.5票差で“当選無効”

4月に行われた東京・中野区議選では、1585票を獲得したいさ哲郎候補が当選し、1584.585票となった田中ヒロシ候補が次点で落選。田中候補が開票結果に異議を申し立てていた。東京都選挙管理委員会はきょう、いさ候補に投票されたと区が認めていた「いさしんいち」の一票を無効票とした上で、いさ候補の当選を無効とする決定を下した。

キーワード
中野区議会議員選挙井佐哲郎東京都東京都選挙管理委員会田中裕史
一体何が?都内でカブトムシが大量発生

東京都内でカブトムシが大量発生している。専門家は「害虫が木に穴を開けるなどして樹液が外に漏れ出し、カブトムシが集まってきているのではないか」としてる。

キーワード
むし社カブトムシ小島渉山口大学町田市(東京)
物価高&猛暑に対抗 暑いほどお得なセール

今日から東京・上野のデパートでお中元ギフトの箱売り等が行われた。暑くなる程安くなるセールも行われた。予想最高気温が高くなる程お得となる。このデパートでは食品が最大7割引きで販売されている。他の百貨店でも同様の取り組みが行われている。

キーワード
上野(東京)松坂屋 上野店松屋浅草浅草(東京)
とっさの“機転”で窃盗G逮捕

ことし6月、埼玉県熊谷市の住宅にベトナム人窃盗グループの男3人が空き巣に入った。これを目撃した水野和子さんが通報した。男らが逃走しようと車を走らせたとき、配達中の亀井法子さんがトラックを発進させ、逃走経路を塞いだ。その後、近くを通りかかった井桁真吾さん、小島克弘さんの協力もあり、駆けつけた警察官が男らを現行犯で逮捕した。

キーワード
亀井法子井桁真吾小島克弘水野和子熊谷市(埼玉)熊谷警察署
(ニュース)
ヘンリー王子 都内でイベントに登場

都内で行われたスポーツ振興団体のチャリティーイベントに、イギリス王室を離脱したヘンリー王子が出席した。ヘンリー王子は今回のイベントにノーギャラで参加。スポーツに関するパネルディスカッションに参加した。今回同行していないメーガン妃などプライベートに触れる場面はなかった。ヘンリー王子は日本滞在後、シンガポールで開かれるポロのチャリティイベントに参加する予定。

キーワード
シンガポールステーキヘンリー・オブ・ウェールズメーガン・マークルラグビーワールドカップ2019江東区(東京)神戸ビーフ
長崎・原爆の日 台風6号で式典を縮小

長崎に原爆が投下されて今日で78年。平和祈念式典では、被爆2世の鈴木史朗長崎市長が平和への決意を語った。岸田総理大臣はビデオメッセージで「核軍縮の進展に向けた機運をより一層高めていく」と述べた。被爆者の平均年齢はことし85歳を超えた。

キーワード
岸田文雄鈴木史朗長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典長崎市(長崎)
大手企業のボーナス“コロナ前”に回復

大手企業161社の夏のボーナスの平均妥結額は、90万3397円でコロナ前の2019年の水準に戻った。伸び率は前年比0.47%のプラスにとどまっている。経団連は「今年はベアが重視された結果、ボーナスは業種や企業の業績で対応が様々になった」としている。

キーワード
日本経済団体連合会
中国 日本への団体旅行解禁か

現在中国の旅行当局は、団体旅行を許可する国に日本を含めていない。早ければ今週中にも日本への団体旅行が解禁されるとの情報があり、一部の旅行会社が準備を進めている。

キーワード
上海(中国)成田国際空港浦東国際空港
世界のnews
“異常な猛暑”海水温が38℃超え 真冬の国で泳げる!?氷河も崩壊

一方、アメリカ南部やカリフォルニア州では猛暑が続き、フロリダ州のマナティー湾では海水温が38℃を超えた場所があるほど海の温度も上昇している。異常な暑さは北半球だけでなく、南半球も。現在真冬であるはずのペルーも27.6℃を観測するなどして地元当局は「エルニーニョ現象が異常な暑さを引き起こした」とみている。更に今年の7月は世界の平均気温が観測史上最も暑い月と判明した。EUの気象分析機関は先月1ヶ月の世界平均気温が平年より0.72℃高い16.95℃になり、過去最高記録となったことを発表した。専門家は「これらの記録は人々と地球の両方に悲惨な結果をもたらす」と警鐘を鳴らしている。この暑さは人間だけでなく動物たちにも多くの影響が出ており、数十頭の水牛が大移動している。一体何処へ向かったのだろうか?

キーワード
アルゼンチンイタリアカリフォルニア州(アメリカ)ギリシャグリーンランドディヤルバクル(ドイツ)フロリダ州(アメリカ)ペルーポルトガル欧州連合水牛
“異常な猛暑”水牛の群れ大移動 40℃超え熱波 同時に洪水も…

地中海沿岸の国「トルコ」。数十頭の水牛の群れが向かったのは池である。40℃を超す熱波により大地が乾燥したため人口の池を作り、水牛を移動させたという。

キーワード
ディヤルバクル(ドイツ)水牛
Jの追跡
目撃!真夏のカギ開け仕事人 「誰も知らない」謎の金庫が3台

カギ開け仕事人が前回挑んだのは大正時代の金庫。中からは総額6000万円以上のお宝が出てきた。今回の現場では、1軒の住宅から謎の金庫が3台出てきた。さらに、なぜか郵便受けからSOSを出す男性も。

追跡 “カギ開け仕事人”夏の事件簿

今回カギ開け仕事人に依頼したのは20代のカップル。買い物から帰宅したところ、部屋に入れなくなってしまった。防犯性を高めようと後から付けた暗証番号式の電子錠が開かなくなってしまったという。仕事人はドアののぞき穴から特殊な工具を差し込み、作業開始からわずか10秒で解錠。鍵が開かなくなった理由は、電子錠の部品がゆるくなり反応しなくなったためだという。今回の作業費は3万3000円。次の依頼人は30代の女性。約12万円で購入したというイタリア製のスーツケースの暗証番号3ケタを忘れてしまったという。急いで開けてほしい理由があるという。友人の結婚式に参加するために、今夜ハワイ行きの飛行機に乗らなければならないという。仕事人はスーツケースは得意だという。しかし、今回は防犯性の高いイタリアのスーツケースに苦戦している。開始から25分で解錠成功。今回の作業費は1万7600円。次の現場は薄暗いマンション。依頼人は80代の女性。開けてほしいのは隣の部屋のドア。ドアノブが取れてしまい男性が中から出れなくなってしまったという。ドアの解錠はわずか5秒で解決。ノブが抜け、中から開けることができなくなったという。ドアノブも修理し作業は完了。今回の作業費は1万3200円だった。この日は「金庫を開けて欲しい」という依頼。依頼したのは60代夫婦。部屋にあったのは大小2つの金庫。施設に入っている母親から通帳を持ってくるよう頼まれたが、母親も金庫の開け方わからないという。仕事人も初めて見るという手提げ金庫と、約10万通りある大型のダイヤル式金庫。2台分で見積もりは約4万円。小さい金庫には通帳は入っていなかった。大型の金庫には、百円札の束や古いカメラ、バッグなどが入っていたがここにも通帳は入っていなかった。しかしこのあと、第3の金庫を発見し、さらに追加料金がかかる。15分で錠に成功。今回の作業費は6万6000円。中身は土地の権利書などの書類と赤い財布が見つかり、総額9万円以上の紙幣、30万円相当の金貨を発見した。しかし通帳は見たからなかった。

キーワード
イタリアカギのサポートハワイ(アメリカ)
(ニュース)
きょうのSHO TIME17

異次元の活躍をみせる大谷選手にMLB公式も3冠王の期待を寄せている。MLB公式ページによると三冠王は史上で10人であり、11年前のカブレラが達成以来で、投手はいないとのこと。試合前で打率は3位、本塁打は1位、打点は2位となっている。8日にエンゼルスとジャイアンツの試合が行われ、大谷選手は2番で出場した。第1打席では二遊間へのタイムリーヒットを放った。この打席の配球はボールばかりだった。このあとも打線が繋がり、ムスタカス選手がタイムリーヒットを放って大谷選手が生還し、さらに得点が続き、エンゼルスは1回ウラで4-0のリード。大谷選手は2回ウラではセンターフライとなった。4-3となった5回ではライトライナーで凡退したが、続くドルーリー選手がHRを放った。大谷選手はさらに盗塁を成功させ、試合は7-5でエンゼルスが勝利したが、ネビン監督は席についた時に大きなため息を吐いた。

キーワード
エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムカブレラサンフランシスコ・ジャイアンツフィル・ネビンブランドン・ドゥルーリーマイク・ムスタカスメジャーリーグベースボールメジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平

大谷の活躍から連敗を7で止めたエンゼルスだが試合後にネビン監督は大きなため息を見せた。ネビン監督はため息はジョークで1週間同じような試合をして痛い思いをした等と話した。エンゼルスはポストシーズン出場まで7ゲーム差となった。

キーワード
フィル・ネビンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
(番組宣伝)
隣のブラボー様

隣のブラボー様の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.