- 出演者
- 今村涼子 久冨慶子 井澤健太朗 佐々木快 森山みなみ
柔道・村尾三四郎は母親のアメリカ人を持つ。村尾はL・ベカウリと対戦した。技ありをとったが、技ありをとられ追いつかれた。村尾は積極的に仕掛けたが、ビデオ判定の結果、合せ技一本で敗れた。インタビューで村尾は「悔しい。」等とコメントした。しかし、判定への不満を示さなかった。
張本智和が卓球男子シングルス3回戦に登場し、デンマークのA・リンドと対戦した。会場にチョレイがこだました。この試合で張本はチョレイを75回行った。準々決勝進出を決めた。
日本は8つの金メダルを獲得している。
- キーワード
- パリオリンピック
準備運動中にも打席をイメージし前方に鋭い視線を向けるドジャース大谷。現在2試合連続ノーヒットと苦しむ中、きょうもナ・リーグ西地区2位のパドレスと首位攻防の1戦。相手は波に乗っているシース。実は3年前大谷が初めてメジャーで投打同時のリアル二刀流で先発したエンゼルス対ホワイトソックス戦。このとき相手ピッチャーだったシースから歴史的一発を放っている。きょうの試合でも33号が期待されたが、なかなか快音が聞かれない。4点を追う3回には四球で出塁。このままドジャースが敗れればパドレスとの差は4.5ゲームとなる。
ライバルとの差が縮まるなか、いまだ主力が戻らないドジャース。その上、8月は今週末のアスレチックス戦を除き、勝率が5割を超える強敵との戦いの連続となる。この緊急事態にドジャースはトレード期限直前で5人の選手を獲得。その中にはタイガースで7勝をあげているフラーティも含まれている。ロサンゼルス出身のフラーティは活躍に意欲を見せている。きょうのパドレス戦は大敗したドジャース。新たに加わった戦力とチームを引っ張る大谷の活躍がポストシーズンへの道を開く。
エンディングトーク。このあとはバスケ女子日本代表の試合とのこと。