2025年2月14日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
桝田沙也香 佐々木快 森山みなみ 
(ニュース)
愛子さまと佳子さま「鴨場接待」

千葉県市川市、「鴨場」と呼ばれる宮内庁の施設。初めての役割を担われる愛子さま。佳子さまも一緒。内外の賓客の接待の場でもある。野生のカモを捕獲し放鳥。江戸の昔、将軍や大名が行っていた伝統的な狩りを明治以降は皇室が引き継ぎ、招待客に体験してもらう。若き日の上皇ご夫妻、少年時代の天皇陛下、昭和天皇とご一家がバードウォッチングを楽しむ様子が映像に残されている。卓球台で天皇陛下と秋篠宮さまが対戦。皇室ゆかりの地。天皇陛下が皇太子時代にお忍びで訪れ雅子さまにプロポーズした場所としても知られている。きょう報道陣に公開されたのは捕獲したカモを放す場面。愛子さま、佳子さま、各国大使が放鳥を行った。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁佳子内親王天皇徳仁宮内庁市川市(千葉)敬宮愛子内親王昭和天皇皇后雅子秋篠宮文仁親王鴨場接待
「相互関税」発動へ 日本に影響は

13日、米国・ワシントンでトランプ大統領が記した署名、貿易相手国の関税と同じだけの関税を輸入品に課す「相互関税を発動する」と発表。トランプ大統領の目的はアメリカの品に対する関税の引き下げや廃止。関税が下がることで日本国内に出回るアメリカ産の牛肉が安くなる可能性がある。トランプ大統領は相互関税の発動に向けて貿易赤字の多い国から調査を始める

キーワード
カナダトニーローマ 幕張WBG店ドイツメキシコローマバーガーワシントン(アメリカ)中国千葉市(千葉)牛肉
下水道 埼玉で新たに”腐食”確認

埼玉県の下水道で新たに腐食を確認。八潮市での道路陥没事故を受けて7都府県で下水道の緊急点検が実施され、埼玉県の3か所で下水道管の破損などが確認された。下水道との関係は低いものの東京都や埼玉県などあわせて6か所で道路の下の空洞が確認された。補修作業は完了している。

キーワード
八潮市(埼玉)東久留米市(東京)
フジHD大株主「テレビ事業売却も」

フジメディアホールディングスの大株主となった資産運用会社・レオスキャピタルワークスが放送事業と不動産業を分離するなどの再建案を明らかにした。レオスキャピタルワークス・藤野英人社長は「株主提案はしないものの放送事業の売却も選択肢の1つだ」としている。

キーワード
フジ・メディア・ホールディングスレオス・キャピタルワークス藤野英人
「古米」おいしく食べるコツは?

コメの高騰。東京のコシヒカリの価格は去年から右肩上がり。先月は5kg=4185円にまで上昇(総務省統計局)。政府は備蓄米の放出に踏み切った。江藤拓農林水産大臣が千代田区で会見、「販売数量は21万tとする」と述べた。コメの流通を円滑にする目的で政府が備蓄米を放出するのは初めて。3分の1は2シーズン前のコメ。“初代”五つ星お米マイスター・西島豊造さんによるとちょっとした工夫で古米を驚くほどおいしく食べられるコツがある。古くなったコメはもう一度精米するのがオススメ。備蓄米は来月初旬の入札手続きを経て集荷業者に売却される。早ければ来月下旬にはスーパーなどの店頭に並ぶとみられる。売り渡した集荷業者から原則1年以内に同じ量を政府が買い戻すことが条件。

キーワード
アキダイコシヒカリ千代田区(東京)江藤拓目黒区(東京)練馬区(東京)
コメ安くなっても…また危機?

政府は「備蓄米21万tを放出する」と発表。来月下旬からスーパーなどの店頭に並ぶとみられる。備蓄米放出でコメの価格はいつ落ち着くのか。農業ジャーナリスト・松平尚也氏が「3月末から4月にかけて、備蓄米が市場に出回る前後から段階的に価格が落ち着き平年比1.2から1.3倍に落ち着くと予想。7、8月がコメの端境期。最も1年でコメが不足する時期。流通量が回復しないと今夏もまたコメ不足になる危険性があると指摘されている」とコメント。

キーワード
三条市(新潟)名古屋市(愛知)
追跡
昭和スター愛した浅草100年食堂のグルメ遺産

今回は「浅草100年食堂のグルメ遺産」。昭和のスターも愛したグルメ遺産の秘密に迫る。

昭和スター愛したいなり寿司

東京・浅草、大正11年に創業した福寿家。103年にわたり愛され続けるグルメ遺産「伊奈利寿司」。美空ひばりさんが楽屋見舞いで小林旭さんに届けていた。そこから小林旭さんが直で注文するようになった。最近は「伊奈利寿司」を進化させたメニューを次々と開発。「伊奈利ロール」「スイートポテト伊奈利」を紹介した。

キーワード
スイートポテト伊奈利伊奈利ロール伊奈利寿司小林旭浅草(東京)福寿家美空ひばり
客のひと言で誕生?名物丼

大正7年創業のとんかつ河金。約360gのロースカツ。ケチャップをメインにした酸味のあるソースが癖になるポークソテーなどもある。とんかつ河金のグルメ遺産は「河金丼」。「河金丼」は創業時から107年愛されてきたカツカレー。「匁」の字は常連だった永六輔さんが使用することを提案した。

キーワード
ポークソテー定食ロースかつ定食ロースカツ永六輔河金 千束店河金丼
1440回来店?オムマキの味

明治36年に創業したデンキヤホールを紹介。「しょうが焼き定食」など昔ながらのメニューが豊富。甘味も合わせて30種類ほどが楽しめる。グルメ遺産は「オムマキ」。一見オムライスのようだがライスの代わりに焼きそばが入っている。創業者・杉平寅造さんで、電器店から始まり1904年ごろ喫茶店になった。

キーワード
しょうが焼き定食ゆであずきオムマキデンキヤホールナポリタン杉平寅造
(ニュース)
キャンプ2日目 大谷はどこ?

米国・アリゾナ州でのドジャースキャンプ2日目。キャンプ2日目にして異例ともいえる休養日。先日アリゾナ入りから6日連続で自主トレをしたあと大谷は家族そろって球団施設を訪れた。元気に走り回るデコピンを相手にボール遊び。新た犬が登場。背番号「17」のユニホームを着た中型犬。山本由伸が自身の愛犬であることを明かした。新たにドジャース入りした佐々木朗希とも打ち解けている様子。MLB公式は新たなシーズンの注目選手第1位に大谷を選出。今週末にはピッチャーとしても復活の階段を一歩上る予定。また、大谷翔平が「出られる試合は出たい。休養をとってほしいというときは受け入れてしっかり休むことに徹したい」、ロバーツ監督が「翔平はきょう練習はない。カクタスリーグには序盤から出場する」、山本由伸が「シェルターから引き取った」などとコメントした。

キーワード
アメリカン・スタッフォードシャー・テリアアリゾナ州(アメリカ)タイラー・グラスノーデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷真美子大谷翔平山本由伸
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

news BOX
”チェルノブイリ原発”を攻撃

ウクライナ・ゼレンスキー大統領は14日、ロシア軍のドローンがチョルノービリ原子力発電所、ロシア語で「チェルノブイリ」を攻撃したと明らかにした。IAEA・国際原子力機関は「原発の放射性レベルは安定している」としている。

キーワード
チェルノブイリ原子力発電所ロシア連邦軍ヴォロディミル・ゼレンスキー国際原子力機関
「長崎ちゃんぽん」値上げへ

リンガーハットは「全店で販売している共通メニュー72商品を3月から値上げする」と発表。値上げの幅は10円~70円。「長崎ちゃんぽん」は780円から820円に。東京23区など一部店舗では800円から840円になる。

キーワード
リンガーハット長崎ちゃんぽん
(エンディング)
エンディング

東京・渋谷の現在の様子を伝えた。日曜は雨が降りそうだと伝えた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.