- 出演者
- 今村涼子 久冨慶子 田原萌々 佐々木快 森山みなみ
行列ができる「昭和レトロビル」には100年以上続く店の「グルメ遺産」があった。人々を惹きつけてやまない不思議な空間「昭和レトロビル」。その魅力を追跡した。
サラリーマンの聖地、東京・新橋。再開発が行われ、町が変貌しようとしている。昭和46年に完成したニュー新橋ビル。地下は飲食店や駐車場、地上1階から4階は飲食店やクリニック。5階から事務所やレンタルオフィス。10階以上は居住エリア。明治18年開業、ビル完成と同時に移転した洋食の老舗、むさしや。看板メニューの「オムライス」は平均1日200人が注文。新ばし牛かつおか田「牛ロースランチかつセット」は外国人観光客にも評判。牛かつはここが発祥の店ともいわれている。
戦後、新橋駅西口に闇市が生まれた。高度経済成長期だった昭和36年以降西口の都市開発計画が進み、商業施設と一体化したニュー新橋ビルが誕生。中国漢方整体院・珍雲堂では最近、顔のメンテナンスをしたいというサラリーマンが多い。午前11時過ぎ、謎の扉の先に次々と女性が消えてく。ここは27年前にオープンしたフラメンコスクールだった。石川乃梨子さんの両親が3階を買い、ワイシャツオーダーの店をやっていた。両親がYシャツ店を廃業したので、フラメンコ教室を開いた。
アイドルの写真などが大量に貼られた謎の扉を発見。ここは「昭和ブックカフェ」。5年前、昭和好きの店主が脱サラして始めた店。店内には昭和時代のコミックや写真集、スポーツや歴史に関する書籍などが約6000冊。高度経済成長期の思い出を手繰り寄せる人たちが集まっている。
関東の気象情報を伝えた。
始まった確定申告シーズン。会社員でもスーツや本を買った人、盗難や災害の被害に見舞われた人も確定申告でお金が返ってくるかもしれない。特定支出控除は一定の要件を満たした仕事のために使ったお金は控除される。スーツや本など。会社から証明書を貰う必要がある。それを自身で確定申告すると還付される。収入が400万円の場合、62万円以上というのが1つの目安。盗難や災害の被害に合われた人が対象の雑損控除。災害や盗難・横領などで損害を受けた場合は控除。オレオレ詐欺など詐欺の場合は対象とならない。消防や警察の証明書、罹災証明書をもらい、添付して確定申告すると控除になる可能性がある。
- キーワード
- 確定申告
ふるさと納税で確定申告などの手続きが必要であることを知らない人が3割以上いることが分かった。ふるさとチョイスによると34.7%の人が所得税の還付や住民税の控除を受けるのに確定申告などの手続きが必要であることを知らなかった。
五輪8大会出場の葛西紀明、52歳。自身が保有するW杯個人出場数のギネス世界記録を579に更新。1988年のW杯初出場から37年。偉業達成を支えているのは子供の頃からという「負けず嫌い」かもしれない。雪印メグミルク杯では優勝。葛西紀明が「W杯メンバーに選ばれるのも厳しいレベルだった。もうちょっとしっかり飛んで成績を出して喜びたかった」などコメント。ノルディックスキージャンプ男子W杯優勝は葛西の教え子・小林陵侑。
イングランドプレミアリーグ。ブライトン・三笘薫がスーパーゴールを見せた。先週もチェルシー相手にスーパーゴールを見せた。三笘は今シーズンリーグ戦6点目。ブライトンは3-0で快勝。
おととい東海道新幹線「のぞみ」の車内で行われた東京女子プロレスの試合。東京駅から新大阪駅までの走行中に行われた。JR東海によると70席分のチケットが販売開始から約2時間半で完売。試合は山下実優がアジャコングたちのチームに勝利。
アメリカ・アリゾナ州の練習グラウンドに現れた大谷翔平。ドジャースキャンプ五日目はピッチャー陣のミーティングが行われ、先に来ていた山本由伸、佐々木朗希と合流。きのうは大谷にとって去年9月以来約5か月ぶりとなるブルペンで最速151km/hをマーク。二刀流復活に上々のスタートを切った。帰宅しようとしたロバーツ監督は車がないことに気付いた。監督監督専用の駐車場に置かれていたのはおもちゃのポルシェだった。大谷のロバーツ監督へのポルシェジョークは2度目となる。
現在の東京・渋谷の様子を伝えた。このまま気温はどんどん下がり、17日は冷え込む。
- キーワード
- 渋谷(東京)