2024年12月1日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京

タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル
予習復習SP

出演者
吉村崇(平成ノブシコブシ) ゆめっち(3時のヒロイン) 福田麻貴(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン) 森日菜美 山下幸輝 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。「秋の関東の山ランキングを観て紅葉もグルメも満喫しちゃいなSP」。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。ゲストは森日菜美と山下幸輝。

紅葉見て寄りたいグルメ! 秋の関東の山ランキングSP
秋の紅葉!関東の山BEST20 3位 大山 紅葉トンネルを見る時 寄りたいグルメ 神奈川県伊勢原

秋の関東山ランキング3位の大山で聞き込み。伊勢原駅のタクシー運転手、仁科さんに「大山きっちん」へ連れて行ってもらった。自宅の前に停めたキッチンカーで営業している。具無し塩ラーメンは名古屋コーチンや大山どりなどを4時間煮込んだスープを使っている。醤油ら~めんやアーモンド担々麺も人気。店主の勝英さんは40歳でトラック運転手を辞めて精肉店で修行。3年前にキッチンカーで自分の店を持った。水曜には伊勢原市街地に出店し、イベントにも出店している。仁科さんはローストビーフ丼を味わった。

キーワード
あいみょんアーモンド担々麺オーストラリアローストビーフ丼伊勢原駅伊勢原(神奈川)具無し塩ラーメン名古屋コーチン大山大山きっちん大山地鶏炭火炙り焼き豚丼醤油ら~めん雨降山 大山寺鶏照り焼き丼

秋の関東山ランキング3位の大山で聞き込み。秦野駅のタクシー運転手、大崎さんに「みや古食堂」へ連れて行ってもらった。店で働く恵之さんの祖父・昭二さんが創業。箱根のホテルで料理人をしていた昭二さんは調理も経営も1人でこなしていたが、昭二さんが亡くなって一時閉店。経営を任せられる人を探し、店によく来ていた建設会社を経営する充博さんが2代目オーナーになった。10か月間の休業を経て3年前に復活した。

キーワード
みや古食堂大山秦野駅箱根(神奈川)臼井昭二
秋の紅葉!関東の山BEST20 3位 大山 奇跡の復活!昭和ドライブイン 豚の鉄板焼き 神奈川県秦野

タクシー運転手、大崎さんに「みや古食堂」へ連れて行ってもらった。大崎さんは国産豚の鉄板焼き定食を味わった。

キーワード
みや古食堂ニンニク国産豚の鉄板焼き定食秦野(神奈川)
秋の紅葉!関東の山BEST20 1位 高尾山 11月の見頃の時に寄りたいグルメ 東京都八王子

秋の関東山ランキング2位は筑波山、1位は高尾山だった。高尾駅のタクシー運転手、仙田さんに「地中海料理 メリダ」へ連れて行ってもらった。古民家を改装した店で、ギリシャの白い家がモチーフ。美大の教授からデザイン科の授業の一環として階層を手伝うと単位がもらえていたという。店主の孝佳さんは教授と知り合いで、近くには家を兼ねたギャラリーもある。美術品の展示や販売をしており、孝佳さんの弟子の千里さんが管理している。1908年にエルメスが試作したという時計やピカソの版画が展示されていた。

キーワード
あきる野市(東京)ことり亭じゃらんたぬきアッピア街道エルメスギャラリー ネオ・エポックギリシャスパゲッティ PiaPiaスペインナポリタン ベーコン(大盛り)パブロ・ピカソフランス八王子市(東京)地中海料理 メリダ多摩美術大学東京造形大学檜原村(東京)牛すじのロールキャベツ コトコト煮 ランチセット秋川渓谷筑波山高尾山高尾駅鹿
秋の紅葉!関東の山BEST20 1位 高尾山 秘境の仙人シェフ…実は政府の??? 東京都あきる野

タクシー運転手、仙田さんに「地中海料理 メリダ」へ連れて行ってもらった。店主の孝佳さんは世界で40人だけのフランス政府公認美術鑑定士で、日本人は1人だけ。京都に生まれ芸大を卒業。画家になるため世界を巡ったが、30歳で画家を諦め美術鑑定士の道へ。通訳をしていた昌美さんと一緒に仕事をするうちに結婚した。58歳で目が悪くなり美術鑑定士を引退し、日本に帰国しギャラリーをオープン。ギャラリーの周りにご飯を食べるところがなかったためパエリア専門店を開いた。

キーワード
あきる野市(東京)アンディ・ウォーホルエクス=アン=プロヴァンス(フランス)サム・フランシスサンフランシスコ(アメリカ)京都府地中海料理 メリダ
秋の紅葉!関東の山BEST20 1位 高尾山 秘境で本場スペインの味!イカ墨パスタのパエリア 東京都あきる野

タクシー運転手、仙田さんに「地中海料理 メリダ」へ連れて行ってもらった。仙田さんはイカ墨パスタのパエリアを味わった。

キーワード
あきる野市(東京)イカ墨パスタのパエリア地中海料理 メリダ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.