2025年1月24日放送 19:57 - 20:42 NHK総合

チコちゃんに叱られる!
▽熱が出るとなぜ寒い▽散歩の謎▽冷蔵庫の不思議

出演者
塚原愛 岡村隆史 中岡創一(ロッチ) 村上佳菜子 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。ゲストは村上佳菜子と中岡創一。

キーワード
オリンピック竹内まりや
チコちゃんに叱られる!
熱が出たとき体温が上がっているのに「寒い」と感じるのはなぜ?

チコちゃんは「熱が出たとき体温が上がっているのに『寒い』と感じるのはなぜ?」と出題。村上佳菜子は「血液が全部頭に行っちゃうから」と答えてチコちゃんに叱られた。正解は「そのとき脳は平熱が39℃だと思っているけど実際は37℃とか38℃だから」。

熱が出たとき体温が上がっているのに「寒い」と感じるのは そのとき脳は平熱が39℃だと思っているけど実際は37℃とか38℃だから

「熱が出たとき体温が上がっているのに『寒い』と感じるのは そのとき脳は平熱が39℃だと思っているけど実際は37℃とか38℃だから」について、早稲田大学の永島教授が解説。風邪の原因になるのは、物に付着したり空気中を飛んでいたりするウイルス。これが体内に入り込むと、ウイルスから体を守る免疫細胞が反応し、脳にある体温調節の司令塔・視床下部にウイルスの侵入を伝える。人間の体温は視床下部が決める設定温度に従って上下する。通常は36~37℃を平熱とするが、ウイルスが体に入ると熱に弱いウイルスを退治するため視床下部は設定温度を2~3℃引き上げて39℃に設定する。しかし、実際に体温が39℃に上がるまでには時間がかかり、脳が設定する温度は39℃なのに実際の体温はそれ以下である時間が発生する。この温度差が「寒さ」の正体。

キーワード
早稲田大学
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

チコちゃんに叱られる!
散歩の「散」ってなに?

チコちゃんは「散歩の『散』ってなに?」と出題。中岡創一は「3歩目を大事にしようのさんぽ」と答えてチコちゃんに叱られた。正解は「薬」。

散歩の「散」は薬

「散歩の『散』は薬」について、早稲田大学の渡邉教授が解説。「散歩」は古代中国でできた言葉。そして、散歩の「散」は三国志の時代に流行った五石散という薬のこと。「抱朴子」という書物に書かれていた五石散は、「単砂(水銀)」「雄黄(ヒ素)」「白凡(ミョウバン 石の結晶)」「曽青(銅)」「慈石(鉄鉱石)」から成る。当時は水銀やヒ素が有毒だと知られておらず、実は五石散は毒性のあるものを少しずつまとめてのむ毒薬のようなものだった。当時、五石散は体が熱くなり感覚が研ぎ澄まされる効果があるとされた。一方で、五石散が体内の1カ所にこもると中毒を起こし死ぬ可能性もあった。そこで、薬を体内に行き渡らせるために歩き回って血行を良くすべきだと信じられていた。その行為を「行散」と呼んでいて、これが「散歩」の語源とされている。

キーワード
世説新語何晏勝浦市(千葉)勝浦漁港大洲市立図書館官軍塚展望台抱朴子早稲田大学曹操済北集遠見岬神社
CO2削減のコーナー
全種類見る!ペンギン18種類
チコちゃんに叱られる!
冷蔵庫が冷やせるのはなぜ?

チコちゃんは「冷蔵庫が冷やせるのはなぜ?」と出題。岡村隆史は「意外と原始的でして、ブーンって音してる。壁からちょっと離さんとアカン。だからなんですか?」と答えてチコちゃんに叱られた。正解は「汗冷えと同じ仕組み」。

冷蔵庫が冷やせるのは汗冷えと同じ仕組み

「冷蔵庫が冷やせるのは汗冷えと同じ仕組み」について、横浜国立大学の森下名誉教授が解説。人間が汗をかくと、汗に含まれる水分は水蒸気に変わって蒸発していく。この時、水分は蒸発するために周りの熱を奪う。これを気化熱という。水は、個体から液体に、液体から気体になるときに周りの熱を奪う。コップの中の氷が溶けて水になるとき、実は氷の周りの温度が下がる。これは、氷が水に形を変えるための熱エネルギーを周りの空気から奪っているから。そして、液体から気体になる時、1700℃を超える炎で加熱し続けても水の温度は100℃以上にならない。これは、炎から奪った熱エネルギーを気体になるために使い続けるため。汗も周りから熱を奪って気体になることで気体を冷やしている。これが、汗をかくと体が冷える理由。この液体から気体に変化する時、熱を奪うという性質を使って冷蔵庫を冷やしている。冷蔵庫には冷媒という液体にも気体にも変化する物質が流れていて、これが汗の代わりの役割をしている。

キーワード
横浜国立大学熊谷市(埼玉)
ひだまりの縁側で…
視聴者の皆さんからのおたよりをご紹介

視聴者からのおたよりを紹介した。

キーワード
LINEチコちゃんに叱られる! ホームページ
(エンディング)
次回予告

次回予告が流れた。

エンディング

チコちゃんとあっち向いてホイ!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.