2025年11月23日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
日本の気になる先っちょ大調査&時間が貯まる!?田舎町の珍システム

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる ヒコロヒー 神尾楓珠 
(先っちょの珍百景)
突撃調査!!先っちょの珍百景 日本の先端には何があるのか!?

日本にある半島の先端を調査。下北半島の先端には寒立馬の牧場があった。

キーワード
Google EarthGoogle マップグーグル下北半島北海道寒立馬田中正秋
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。ゲストはヒコロヒーと神尾楓珠。

日本の先っちょ珍百景
佐賀県の東松浦半島 先っちょへ 名産や名物が多い地域には!?

佐賀・東松浦半島の先端を調査。唐津市は唐津焼や佐用姫伝説で有名。呼子はいかが名物で、活造りをレモン塩で味わう。半島は秀吉の朝鮮出兵の拠点となった場所で、名護屋城があった。先っちょエリアにはさざえのつぼ焼売店があった。先端は日本本土の最北西端の地で、波戸岬神社がある。

キーワード
Google Earthいか活造りさざえのつぼ焼売店イルカグーグル佐賀県立名護屋城博物館佐賀県観光連盟名護屋城呼子港唐津市(佐賀)唐津焼東松浦半島松浦佐用姫河太郎 呼子店波戸岬神社浦島太郎玄界灘肥前名護屋城図屏風豊臣秀吉鏡山展望台
佐賀県の東松浦半島 先っちょへ 海の中で自然の魚を観察できる

東松浦半島の先端には水深7mから魚を見ることができる玄海海中展望塔がある。日本海側では唯一の海中展望塔。

キーワード
佐賀県日本海東松浦半島波戸岬玄海海中展望塔
高知県 大月半島 先っちょへ 知る人ぞ知る絶景スポット!?

高知・大月半島の先端を調査。この地域の名産はマグロで、道の駅ではマグロの心臓が売られている。先端までの道中の住宅街では、個人の畑が避難場所になっていた。1番海抜が高くて開けている場所で、個人が畑を提供してくれたという。先端の柏島は3つの海流がぶつかるポイントで、たくさんの魚が集まる。野生のイルカも泳いでいた。

キーワード
AQUASGoogle Earthみやざきイルカクロマグログーグル大月半島大月町(高知)柏島道の駅 大月
大人でも勝てない!?スーパーキッズの珍百景
最年少で世界一になった小学生 トリッキングという新スポーツ

大阪・豊中市の小6のれあさんはアクロバティックな動きを組み合わせたスポーツ、トリッキングの18歳以下が出場する世界大会で最年少優勝を果たした。SNSで見た動画をきっかけに小3から始めた。珍百景に登録決定。

キーワード
FTIG 2025 ZERO LIMITSInstagram大谷翔平豊中市(大阪)
小学5年生の男子 父と二人三脚 落語の大会で日本一を目指す!!

香川・高松市の小5の佳以くんは、父親と特訓して落語で日本一を目指している。勉強はいろんな動画サイトが基本で、父親が文字を起こして台本にしている。小4でこども落語全国大会に出場し2位になった。R-1グランプリ2025にも出場し、準々決勝まで進出した。珍百景に登録決定。

キーワード
R-1グランプリ2025YouTubeこども落語全国大会高松市立屋島小学校高松市(香川)
(遊びに来て!!田舎の珍百景)
長野県麻績村 知られてないけど 日本でここだけのシステムが!?

田舎町が珍百景でアピール。今回アピールするのは長野・麻績村。中がピンクのなかののきらめきという新種のりんごがある。善光寺平は武田信玄と上杉謙信の戦場。全長710mのスカイライダーなどスリル満点の遊具や穴場のスキー場もある。麻績村立聖博物館では戦闘機が展示してあり、コックピットに乗れる。おすすめの田舎グルメは十割蕎麦。おやきを作っているおやきの会は、75歳以上がメインの団体。村営ホテル「シェーンガルテン おみ」では、源泉かけ流しの温泉に入れる。麻績村には、手伝った分の時間を使う時間銀行というシステムがある。働いた分を時間で貯めることができ、貯めた時間を別のことで使うことができる。コミュニケーションのために村おこしの団体が始めたシステムで、運営が業務内容などでマッチングする。珍百景に登録決定。

キーワード
Google Earthなかののきらめきりんごわくわくの村グーグルシェーンガルテン おみ上杉謙信十割蕎麦手打蕎麦 木武田信玄聖高原スカイライダー聖高原駅麻績おやきの会麻績村立聖博物館麻績村(長野)
ナニコレ珍百景 採用されると賞金3万円

番組では珍百景を募集中。採用されると賞金3万円。スマホサイトまたは「ナニコレ珍百景」で検索。

キーワード
ナニコレ珍百景ホームページ
少数ラグビー部の記録 ナニコレウォーズ
宮城県 気仙沼市 水産系の高校 たった5人だけのラグビー部

気仙沼向洋高等学校には部員5人だけのラグビー部がある。試合では少人数の学校が集まり合同チームを作る。水産系の高校のため、2年生部員は45日間乗船実習を行う。その間も公式大会があり、1年生だけで練習を続けた。

キーワード
宮城県気仙沼向洋高等学校気仙沼市(宮城)沖縄県
宮城県 気仙沼市 水産系の高校 合同チームで予選突破なるか!?

気仙沼向洋高校ラグビー部は合同チームで公式戦に臨んだ。チームは初戦を落とし、気仙沼向洋高校の小原くんは2戦目で初めてスタメン出場し、勝利した。3戦目も波に乗って勝利した。次の試合に向けての練習中、地元出身の元日本代表の畠山健介が指導に来た。

キーワード
宮城県気仙沼向洋高等学校気仙沼(宮城)
(エンディング)
すべての恋が終わるとしても

すべての恋が終わるとしてもの番組宣伝。

(番組宣伝)
ナニコレ珍百景

ナニコレ珍百景の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.