2025年4月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽日米交渉関税めぐる協議成果は▽各地でもう夏日か?

出演者
広内仁 斉田季実治 星麻琴 吉岡真央 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
詳報 日米交渉 赤澤大臣は トランプ大統領 何を語った?

昨夜、林官房長官らが深夜の首相公邸に集まった。トランプ大統領が会議に参加することによって政府内では主導権を握られるのではないかという懸念があった。石破首相は赤澤経済再生相と電話で連絡し想定されるやり取りを確認した。会談は約50分間で終了した。その後、ベッセント財務長官らと閣僚交渉に臨んだ。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ林芳正石破茂総理大臣公邸赤澤亮正
日米交渉 政府は評価 国内企業からは懸念も

石破首相は最も適切な時期に訪米しトランプ大統領と直接会談を考えているなどと述べた。追加関税25%が発動されている。またアメリカでの海外輸出を進めてきた醤油メーカーでは日米の交渉の成り行きを慎重に見極めようとしている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ土浦(茨城)小野寺五典江東区(東京)石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦
【中継】日米交渉 日本側の受け止めは

今回の交渉を評価する声もあるが、詳細はわからない部分が多いのが実情である。政府関係者はトランプ大統領も機嫌よく交渉を終えたなどと明かしている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ石破茂
【中継】日米交渉 アメリカ側の本音は

早期合意を目指すことで一致したことに関しては進展したといえる。しかしトランプ大統領が安易に交渉をまとめるとは思えない。日米交渉の成果は他国との今後の協議の基準となるなどと話した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
関税見直し 勝ち取れるか

トランプ大統領の出席で緊張感の高まった交渉となった。来週は加藤財務大臣もアメリカを訪問する。また公明党の西田幹事長は現金給付は見送りの考えを示した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ公明党加藤勝信西田実仁
落雷で重い障害 残った人も “防げる事故は防いでほしい”

今月10日、奈良市で学校のグラウンドに雷が落ち、生徒6人が病院に搬送された。奈良県によると意識不明の2人中1人が意識回復したが今も治療中であるという。落雷で重い障害が残ることもある。北村光寿さんは高校の時試合中に落雷し約2か月間意識不明の状態となった。重い障害が残りその後の裁判で学校などの責任が認められた。教育現場では落雷対策を行うことにした学校もある。

キーワード
久万高原町(愛媛)北村光寿奈良市(奈良)奈良県気象庁雷ナウキャスト雷注意報電力中央研究所
春なのに…各地で夏日に あす以降はどうなる?

東京都心はきょう夏日となった。冷たい抹茶が100杯以上売れたお店もある。万博ではスタッフが暑さ対策ベストを着ている。鳥取県では鳥取砂丘を訪れていた人が熱中症で搬送された。また関東甲信では明後日は真夏日となるところもある見込み。気象庁は1カ月の平均気温の見通しを発表した。

キーワード
北九州(福岡)夏日此花区(大阪)気象庁浅草(東京)熊谷(埼玉)熱中症真夏日鳥取県鳥取砂丘
「暑熱順化」 適度に汗を 就寝時も注意

体を暑さに順応させる「暑熱順化」。これを行うことで汗が出るようになり体温の上昇を食い止められることが可能。方法としてはウォーキングやジョギング、入浴やサウナなどがその方法として挙げられる。これを2週間ほど無理のない範囲で行うと良いが、十分な水分補給と運動後に体温をもとに戻すことが大切だという。熱による疲れで睡眠が十分でないと熱中症のリスクが上昇する。寝る際には着脱が楽なものなどを使用すると良いという。

キーワード
生坂政臣
【速報】欧州中央銀行 0.25%利下げ

欧州中央銀行は金融政策を決める会合で0.25%の利下げを決定。金利の引き下げは6会合連続。背景にはユーロ圏の物価の伸び率が鈍化していることが挙げられる。経済を下支えする狙いがあるとみられる。

キーワード
欧州中央銀行
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

SPORTS
ドジャース 大谷翔平 リーグトップに並ぶ6号

ロッキーズ戦に出場したドジャース大谷翔平は、飛距離136.5mの今季6号ソロを打った。大谷は5打数2安打2打点で、ドジャースは8-7で勝利した。

キーワード
コロラド・ロッキーズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
ダルビッシュ 今永 試合前に交流

カブス今永昇太とパドレスのダルビッシュ有が試合前に交流し、ボールの握りや腕の振りなどを話している様子だった。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスダルビッシュ有今永昇太
カブス 鈴木誠也 4試合ぶり復帰戦は

パドレス戦に出場した鈴木誠也は4打数1安打。パドレスが4-2で勝利した。

キーワード
サンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)シカゴ・カブスロベルト・スアレス鈴木誠也
菅野智之 先発予定

オリオールズの菅野智之はあすのガーディアンズ戦に先発予定。

キーワード
クリーブランド・ガーディアンズ菅野智之
井端弘和監督 11月の韓国戦へ意気込み

野球の日本代表はWBCに向けた強化の一環として11月に韓国と強化試合を行うことになり、井端弘和監督は「勝ちにこだわってやっていきたい」と意気込みを語った。ドジャースのロバーツ監督は、所属選手のWBCへの派遣を容認する考えを示した。

キーワード
デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)井端弘和大谷翔平港区(東京)
オリックス vs. 西武

オリックス対西武。西武が3-2で勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪埼玉西武ライオンズ
ソフトバンク vs. 楽天

ソフトバンク対楽天。楽天が4-3で勝利した。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス
ヤクルト vs. 阪神

ヤクルトは村上宗隆が1郡復帰、巨人の田中将大は勝てば日米通算200勝に王手がかかる先発マウンド。ヤクルト対阪神は現在11回表で、5-5の同点。

キーワード
明治神宮野球場村上宗隆東京ヤクルトスワローズ田中将大読売巨人軍阪神タイガース
巨人 vs. DeNA

巨人対DeNA。日米通算200勝まであと2勝となった田中将大が先発。田中は2回6失点で降板した。DeNAが9-1で勝利した。

キーワード
東京ドーム横浜DeNAベイスターズ田中将大読売巨人軍
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.