- 出演者
- 広内仁 斉田季実治 星麻琴 竹野大輝 吉岡真央 菅谷鈴夏 野口葵衣
楽天の浅村栄斗は通算2000安打まで残り2。17打席ヒットがなかったが2回に1999本目の安打を放ち、2000安打に王手をかけた。しかし、その後は併殺に倒れて2000安打達成は遂行に持ち越しとなった。1点が遠かったチームも日本ハムに完封負けした。
ロッテはここまでチーム打率が12球団最低。しかしきょうは2回に山本のタイムリーなどで勝ち越すと3回は5番寺地が3号3蘭で追加点。4回には4番安田がタイムリー。15安打で今季最多タイの9点をあげ5月初の連勝となった。
パ・リーグの順位表。試合のなかったオリックスが2位浮上。1位・日本ハム、2位・オリックス、3位・西武、4位・ソフトバンク、5位・楽天、6位・ロッテ。
カタールで開催されている卓球世界選手権の女子シングルス準々決勝で、伊藤美誠が7連敗中で世界4位の王芸迪(中国)と対戦。第1ゲームは落としたが、第2ゲームは得意のスマッシュで流れを掴んで勝利。試合は4-1で伊藤美誠が勝利。準決勝に進出し、メダルが確定した。伊藤選手は目をうるませながら、「世界選手権の大舞台で勝つことができて良かった。自分の力でメダルを取ることができて本当に良かった。明日の試合もやり遂げたい」と語った。
バスケットボール男子のBリーグは、今シーズンのチャンピオンを決める「Bリーグチャンピオンシップファイナル」が、明日、横浜アリーナで開幕する。対戦するのは宇都宮ブレックスと琉球ゴールデンキングス。両チームはあるジンクスに挑むことに。宇都宮ブレックスは全チームトップの勝率8割をマークしているが、「レギュラーシーズン最高勝率チームは優勝できない」というジンクスがある。一方、天皇杯との二冠を目指す琉球ゴールデンキングスだが、「そのシーズンの天皇杯を制したチームは優勝できない」というジンクスがあるのだ。宇都宮の比江島慎選手は「大舞台になるので緊張やプレッシャーは感じてしまうかもしれないが、しっかりぶつかっていけたらいい」と、琉球の小野寺祥太選手は「2冠という部分はチームとして力みはなく、出だしからチャレンジャー精神を持って戦いたい」と語った。
スキージャンプ女子の高梨沙羅選手が合宿を公開。練習で使用しているのは試合よりも小さいミディアムヒルのジャンプ台。課題としている着地のテレマークの精度を高めることに重点を置いている。昨シーズンのワールドカップでの最高順位は4位。冬のオリンピックが行われる来シーズの巻き返しを狙う。高梨選手は「たくさんの方に支えていただきながら過ごしてきた。最後は結果で恩返しができるように頑張りたい」とコメント。
アメリカのトランプ大統領が、関税を巡って自身のSNSに「EUとの交渉は行き詰まっている。したがって、来月1日からEUに対して50%の関税を課すことを推奨する」と投稿した。