- 出演者
- 広内仁 斉田季実治 星麻琴 押尾駿吾 吉岡真央 菅谷鈴夏
都心の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
全米オープンで大坂なおみ選手が5年ぶりに準決勝進出。大坂なおみ2-0ムホバ。出産後の去年1月に競技に復帰して以降四大大会では初のベスト4。大坂なおみ選手はいま泣いていないことに自分自身驚いているとコメント。準決勝は日本時間のあす。世界ランキング9位のアニシモバ選手と対戦。
テニス「全米オープン」。車いすの部男子シングルス1回戦に小田凱人(世界ランキング1位)が出場。4大大会すべてとパラリンピックを制覇する生涯ゴールデンスラムが、かかる大会となる。小田凱人2-0ケイシーラッツラフ(アメリカ)。小田が勝利しベスト8進出を決めた。
テニス「全米オープン」。車いすの部女子シングルス1回戦に世界ランキング1位・上地結衣が出場、4大大会3勝目を狙う。上地結衣2-1リジーデグレーフ(オランダ)。上地はベスト8進出を決めた。
MLB。ドジャース0-3パイレーツ。ドジャース・大谷翔平は先発投手の登板を体調不良のため回避したが1番・指名打者で出場した。前日からかぜのような症状があったという。大谷は5打数2安打。
MLB。来季プロ野球復帰の意向を示した前田健太がマイナーリーグ3Aで先発登板した。ヤンキース傘下・前田健太投手は「小学生、中学生、高校、プロ、メジャー、マイナーの時もとにかく打たれたくない、勝ちたいという思いで毎試合投げている。しっかりチームに貢献できるように頑張りたい」とコメント。
プロ野球。中日vs阪神(名古屋バンテリン)。1回表に阪神・佐藤輝明が36号2ランホームランを打って先制した。9回ウラ時点で阪神7-0中日。
プロ野球。巨人1-12ヤクルト(岐阜)。1回表、ヤクルト・村上宗隆の16号2ランホームランで先制、4回表にも村上が満塁ホームランを打つなどしてヤクルトが快勝。
プロ野球。広島0-1DeNA(6回途中コールド)。3回表、雨のため試合が中断され約50分後に再開された。広島は3連戦、負け越しとなった。
プロ野球。ソフトバンク8-0オリックス。首位・ソフトバンクは勝利または引き分け、さらに2位・日本ハムが負けるととM19が点灯する。1回ウラ、先週ケガから1軍復帰したばかりのソフトバンク・栗原陵矢が6号3ランホームランを打ち先制。ソフトバンクの先発は上沢直之、1000奪三振を達成。
プロ野球。ロッテ2-9日本ハム。2回表、日本ハム・郡司裕也の7号ソロホームランで先制、清宮幸太郎のタイムリー2ベースで追加点。日本ハムの先発・達孝太は6回無失点で7勝目をあげた。ソフトバンクに2ゲーム差のまま追いかける。
プロ野球。パ・リーグ順位表:1位・ソフトバンク、2位・日本ハム、3位・オリックス、4位・楽天、5位・西武、6位・ロッテ。
陸上世界選手権が13日に開幕する。きのう、壮行会が行われ日本代表選手が出席。会場となる国立競技場での練習も公開された。男子100mハードル・村竹ラシッドは「日本のシーンを盛り上げていこう」、男子100m・男子400mリレー・桐生祥秀は「今年1番のパフォーマンスをしたい」とコメント。女子800m(日本記録保持者)・久保凛は女子代表の最年少17歳。久保は「シニアの選手、強い選手と戦うワクワク感と自分がどれだけ世界で通用するか、どれだけ自分のパフォーマンスが発揮できるか楽しみ」とコメント。
サッカー。日本代表はメキシコ、アメリカとの強化試合のため遠征中(アメリカ・カリフォルニア州)。前日まで一部、別メニューだった三笘薫も全体練習に参加した。練習が公開されたのは冒頭15分のみ、その後は非公開となった。今月7日に行われるメキシコ戦に向けて攻守の切り替えなどを確認した。南野拓実は「チームも全員集まり、みんな意識高くいい練習ができたと思う」とコメント。
台風15号は九州や四国に、かなり接近し明日にかけて西日本と東日本の太平洋側を進む見込み。土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を。台風から離れた地域でも広範囲で大雨になると予想されている。