- 出演者
- 広内仁 斉田季実治 星麻琴 浅田春奈 菅谷鈴夏
パリーグ首位のソフトバンクは今日から4位楽天と3連戦。ソフトバンクは1回、牧原がスリーランHR。2回、中村がタイムリーヒット。先発の大津は7回無失点で4勝目。ソフトバンク11-0楽天。
日本ハムは台風の影響で到着が遅れ、試合は1時間半遅れでスタート。日本ハムは先発の北山は5回、ワンアウト一塁三塁のピンチで三振に打ち取ったがキャッチャー、田宮が悪送球し先制点を許した。試合は現在7回表、オリックス2-0日本ハム。
西武は4回、古賀悠斗がヒットで1点を返す。さらに今月、右肩のけがから復帰した西川が2点タイムリーで同点に追いつく。6回、平沼のヒットで勝ち越し。ロッテ3-5西武。
セリーグ。首位の阪神は優勝へのマジックナンバー4。きょうから4位広島との3連戦。阪神は1回、大山自身甲子園で初となる満塁HR。阪神は今シーズン最多の1イニング6点を奪う。大竹は広島打線を6回1失点に抑え7勝目。広島1-6阪神。
中日vs巨人。中日はボスラーの12号ソロHRで先制。松山はリーグトップの39セーブ目。巨人0-1中日。
DeNAヤクルト。DeNAは6回、筒香のHRで同点に追いつく。代打オースティンが勝ち越しタイムリー。ヤクルト6-7DeNA。
1位・阪神、2位・巨人、3位・DeNA、4位・中日、5位・広島、6位・ヤクルト。
パラリンピックで日本選手最多となる15個の金メダルを獲得した競泳の成田真由美さんが肝内胆管がんのため亡くなった。55歳だった。パラリンピックには1996年のアトランタ大会から出場。6回目の出場となった2021年の東京大会は招致段階から携わり最後の国際大会となった。
アメリカの先月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前の月から2万2000人増加。ただ7万5000人程度の増加を見込んでいた市場予想を大きく下回った。失業率は前の月より0.1ポイント上昇し4.3%。トランプ政権の関税措置により雇用市場が減速していることが鮮明となった。
週明けには自民党が総裁選を行うのかどうか結論が出る。