2025年9月15日放送 21:00 - 21:30 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽“タイフォン”とは?▽大相撲▽大リーグ!大谷翔平

出演者
星麻琴 久保井朝美 吉岡真央 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「タイフォン」日本に初展開 ねらいは

共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」には日米あわせて1万9000人が参加。この訓練できょう米軍が地上発射型中距離ミサイルシステム「タイフォン」を初めて日本基地に展開。ウェイド・ジャーマン司令官は「厳しく現実的な訓練ができる」などとコメント。訓練を前に、地元の住民団体は岩国市長に対し反対の立場を表明するように申し入れ。タイフォンには中距離ミサイルが搭載可能で、北京や上海に届く能力がある。中国は「日本への配備は安全上の利益を損なうもので断固反対」などとコメント。訓練は今月25日まで。

キーワード
アメリカ合衆国軍アメリカ陸軍ウェイド・ジャーマンタイフォンレゾリュート・ドラゴン上海(中国)中華人民共和国外交部北京(中国)大分県山口県岩国市役所岩国飛行場日出生台演習場郭嘉昆
「タイフォン」展開の背景は?

タイフォン展開の背景には米中のミサイル開発競争がある。アメリカはINFの全廃条約以降、地上発射型の中距離ミサイル保有せず。しかしこの間に中国は中距離ミサイルの生産・配備を進め、1800発以上保有していると分析されている。これにより中国はインド太平洋地域における米軍の活動を阻み牽制か。こうした中2019年にINFが失効。アメリカはインド太平洋地域へ配備を目指してきた。タイフォンの日本での展開は、ミサイルの能力示し抑止力を強化する狙いがあるとみられる。

キーワード
アメリカ合衆国軍タイフォンミハイル・ゴルバチョフロナルド・レーガン中距離核戦力全廃条約
今週 相次ぎ立候補 正式表明へ

自民総裁選告示まで1週間。茂木敏充氏は地元栃木を視察し、生産農家と意見を交わした。小 林鷹之氏は地元千葉で立候補の意向報告。あす立候補正式表明へ。小泉進次郎氏も地元神奈川で会合を開き、立候補の意向固めたことを伝えた。近く立候補意向表明へ。高市早苗氏、林芳正氏は総裁選で訴える政策などを検討。高市氏は今週中にも立候補正式表明、林氏はあす立候補意向表明へ。立憲民主党の野田代表は「勝ち上がる人によってはテーマにより政策協議ができる可能性も出てくる」などとコメント。

キーワード
八千代(千葉)和歌山県小林鷹之小泉進次郎林芳正横須賀(神奈川)立憲民主党自由民主党茂木敏充足利(栃木)野田佳彦高市早苗
脱炭素につながる燃料 4倍以上に

バイオ燃料・水素など脱炭素につながる燃料の活用促す持続可能燃料閣僚会議が大阪で初開催。主催する日本とブラジルは、脱炭素につながる燃料の世界全体の年間使用量を2035年までにこれまでの4倍以上に拡大するという目標を示した。また、会議にあわせて川崎重工、トヨタ、ダイムラー・トラックなど5社が覚書をかわし、日本とドイツで水素の大規模供給網の構築目指すことに。

キーワード
ダイムラー・トラック・ホールディングストヨタ自動車大阪府川崎重工業持続可能燃料閣僚会議武藤容治
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

SPORTS
ダルビッシュ有 速球系を軸に4勝目

パドレス対ロッキーズ。パドレスはダルビッシュ有の速球が冴え、9対6で勝利。

キーワード
ゲッティイメージズコロラド・ロッキーズサンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)ダルビッシュ有
大谷翔平 自己最多135得点目

ドジャース対ジャイアンツ。ドジャースは大谷翔平が135得点目をマークし、10対2で勝利。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツサンフランシスコ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大関昇進目指す 関脇 若隆景は

秋場所2日目。若隆景は王鵬と対戦。持ち味をいかし一気に勝負をつけ勝利。若隆景は「良かったと思う」などとコメント。

キーワード
大相撲九月場所王鵬若隆景
横綱 豊昇龍 小結 高安と対戦

豊昇龍は高安と対戦。豊昇龍が初日から2連勝を決めた。

キーワード
豊昇龍高安
二日目 中入後

二日目中入後の勝敗。竜電は勝利、琴勝峰・安青錦は初白星、琴櫻・大の里は2連勝。

キーワード
大の里安青錦琴勝峰琴櫻竜電
DeNA vs 巨人

巨人対DeNA。0対3で巨人が敗北し、田中将大の日米通算200勝は持ち越し。

キーワード
横浜DeNAベイスターズ横浜(神奈川)田中将大読売巨人軍
オリックス vs ソフトバンク

ソフトバンク対オリックス。ソフトバンクは投打が噛み合い5対0で勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪大阪府福岡ソフトバンクホークス
日本ハム vs 西武

日本ハム対西武。日本ハムはホームラン構成で突き放し12対5で勝利。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDO北広島(北海道)北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ
プロ野球順位
日本 カナダと対戦 負けられない試合で…

バレーボール男子世界選手権。日本は、予選リーグ2戦目でカナダと対戦。日本は高さのあるブロックに苦しみ、0対3で敗北。予選リーグ敗退となった。石川祐希は「反省とともにまた次に向けて進みたい」などとコメント。

キーワード
バレーボール世界選手権2025フィリピン大塚達宣石川祐希
(エンディング)
エンディングトーク

敬老の日に関するエンディングトークを繰り広げた。

キーワード
敬老の日

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.