2024年6月5日放送 13:00 - 13:05 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
次期戦闘機開発へ国際機関設置の条約承認

英国、イタリアと共同開発を進める次期戦闘機を巡り開発の司令塔となる国際機関を設置するための条約がきょうの参議院本会議で自民公明両党と立憲民主党などの賛成多数で可決され、承認された。英国、イタリアと共同開発を進める次期戦闘機を巡っては開発の司令塔となる3か国による国際機関を設置することになっていて、本部を英国に置き、初代トップは日本人が務めることになっている。条約にはこの国際機関への運営予算の拠出や政府の担当者を派遣することなどが盛り込まれている。きょう開かれた参議院本会議で採決が行われ、自民公明両党のほか立憲民主党や日本維新の会などの賛成多数で可決され、承認された。共産党などは反対した。国際機関は数百人規模になる見込みで日本からの派遣人数は現時点で調整中だが、防衛省の事務官や技官、それに航空自衛官などが派遣されることになっている。国際機関は早ければことし秋にも設置され開発企業との調整やスケジュールの管理などを担うことになっている。

キーワード
公明党参議院本会議日本共産党日本維新の会立憲民主党自由民主党防衛省
基本給など2.3%↑も 実質賃金はマイナス

ことし4月の働く人1人当たりの基本給などにあたる所定内給与は前の年と比べて2.3%増加し、およそ30年ぶりの高い伸び率となったことが分かった。一方で物価を反映した実質賃金はマイナスが続いていて、厚生労働省は「春闘で賃上げの動きが広がったが、物価上昇の影響が強い状態で続いている」としている。

キーワード
厚生労働省
インド モディ首相勝利宣言も議席減

4日、開票が行われたインドの総選挙は543議席すべてが確定した。モディ首相率いる与党インド人民党を中心とした与党連合は293議席を獲得して過半数を維持しモディ首相が勝利宣言をした。ただ、与党は大幅に議席を減らしていて高い経済成長の一方で経済格差や失業問題が深刻化したとする不満が農村部を中心に選挙結果に表れたと見られている。

キーワード
インド人民党インド総選挙ナレンドラ・モディニューデリー(インド)
米大統領 台湾情勢に言及

米国のバイデン大統領は米国の雑誌「タイム」のインタビューで中国が台湾に侵攻した場合の対応について米国軍の戦力の使用を排除しないと述べて軍事的に関与する可能性に言及した。一方、バイデン大統領は日本やフィリピンにある基地から攻撃するのかと問われたのに対しその点は詳しく話せないと述べるにとどめた。

キーワード
ジョー・バイデンタイム
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.