2024年10月24日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

ニュース

出演者
中山果奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
速報 大阪の家電メーカー船井電機 破産へ

家電メーカー、船井電機きょう、東京地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。船井電機は、液晶テレビの製造や販売などを手がける大阪の家電メーカーで、かつては北米などで液晶テレビの販売を拡大し、世界のフナイとも呼ばれたが、販売競争が激しくなる中で収益力の改善が課題となっていた。

キーワード
東京地方裁判所船井電機
1月の衝突事故受け 羽田空港で大規模訓練

羽田空港で行われた訓練には、東京空港事務所や東京消防庁、周辺地域の医師会など、96の機関からおよそ1000人が参加した。訓練は、旅客機が着陸した際に、滑走路を逸脱したうえ、エンジンから火災が発生して多数のけが人が出たという想定で行われた。1月の事故では、消防車や救急車の誘導に時間がかかったことを受け、東京空港事務所は先月から、制限区域内の状況に詳しい空港事務所の職員が、緊急時の誘導を担当することになっている。きょうの訓練では、新たに誘導を担当する職員が先導用の車を運転し、緊急車両を事故現場まで誘導する手順を確認していた。また1月の事故の際には、現場で活動した各機関が、それぞれの無線機を使用し、情報伝達がスムーズに行えなかったことを踏まえ、空港側が無線機を用意し、同じ機器を使って情報共有を行っていた。

キーワード
国土交通省東京空港事務所東京国際空港東京消防庁
総裁選挙 立候補は神田前財務官1人

アジア開発銀行は、アジアのインフラ開発や貧困削減などを目的に、1966年に設立された。現在の浅川雅嗣総裁が、来年2月に退任する意向を表明したことを受けて、後任となる総裁の立候補をきのうまで募っていた。その結果、立候補したのは、日本政府が推薦し、ことし7月まで財務省で財務官を務めた神田眞人氏1人だった。神田氏は、歴史的な円安局面が続く中で、財務官として大規模な市場介入の指揮などに当たり、現在は金融国際経済を担当する内閣官房参与となっている。立候補に当たって公表した声明では、アジア太平洋地域の持続的で包括的な成長の達成に向けて、尽力したいとしている。今後、加盟する国や地域による信任投票が行われ、来月28日に結果が公表される。アジア開発銀行のこれまでの10人の総裁は、すべて日本人が務めている。

キーワード
アジア開発銀行浅川雅嗣神田眞人財務省
”一方的な経済制裁 撤廃を”

23日、ロシアでBRICS首脳会議の全体会合が開かれ、ウクライナ侵攻でロシアが欧米などから制裁を科されていることを念頭に、国際法に反する一方的な経済制裁の撤廃を求めるなどとした宣言を採択した。宣言では、ウクライナ侵攻を巡り、5月に中国とブラジルが、独自の和平案を提案したことを念頭に、対話と外交を通じた紛争の平和的解決に向けた仲介には注目するとしている。

キーワード
BRICSBRICS首脳会議カザン(ロシア)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.