2025年4月22日放送 13:00 - 13:05 NHK総合

ニュース

出演者
合原明子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
財務省 景気の現状 判断据え置き

財務省はきょう、財務局長会議を開き全国の景気判断について、一部に弱さがみられるものの緩やかに回復しつつあるとして、おととし7月から続く判断を据え置いた。項目別では、個人消費は物価上昇の影響などみられるものの緩やかに回復しつつあるとしている。スーパーでは物価高で客単価の上昇で売り上げは確保される一方、節約志向が高まり比較的安価な代替品にシフトする動きがあり、ドラッグストア・ホームセンターでも節約志向がみられるとしている。生産活動は持ち直しに向けたテンポが緩やかになっているとの判断を維持した一方で、アメリカの関税制作による影響を懸念する声も聞かれるとしている。雇用情勢は緩やかに改善しつつあるが、企業の人手不足感は強まっているとした。地域別の景気判断は11地域すべてで据え置いた。財務省は景気の先行きについて、雇用の所得環境の改善で緩やかな回復が期待されるが、アメリカの通商政策の影響による景気の下振れリスクが高まっているとしている。

キーワード
財務省
特殊詐欺など被害深刻 犯罪対策閣僚会議

犯罪対策閣僚会議では新たな対策として、詐欺グループが闇バイトで得た他人名義の口座でマネーロンダリングを繰り返し金を得ていることから、捜査機関が架空の名義で口座を作り詐欺グループに利用させて金の流れを追う新たな捜査手法に必要な法令の改正を検討するとしている。特殊詐欺では国際電話の番号が使用されることが多い一方で、国際電話の着信拒否設定には個別申し込みが必要なことからサービスを利用しない人には優遇阻止を設け、利用休止を促すことを検討する。さらに、不審な取り引きをしている口座の情報を金融機関どうしで共有する取り組みを促すことにした。秘匿性の高い通信アプリについてはグループの通信内容・登録者情報の把握のため海外での対策事例の情報収集を始めることなどが盛り込まれた。

キーワード
石破茂
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東京株式市場東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.