2025年7月25日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
”捜査は違法”賠償命じる判決 滋賀県 控訴しない方針

元看護助手の西山美香さんが殺人罪で懲役12年の判決となり服役の再審で無罪となり、国と県を訴えた裁判で大津地裁は県に賠償を命じる判決を下した。また原告側は退けられた国に対する訴えを控訴する意向を示した。

キーワード
大津地方裁判所池内久晃西山美香
証券口座の乗っ取り被害で”減速 被害額の50%金銭補償”

金融庁のまとめによると6月までの半年間で不正取引が行われる被害が7100件余あったという。SBI証券、楽天証券じゃ減速被害額の50%を金銭で補償することを決めた。

キーワード
SBI証券楽天証券金融庁
関税交渉の合意受け集中審議実施で合意

自民党と立憲民主党は臨時国会で石破総理大臣に出席を求めて集中審議実施で合意した。坂本国対委員長と笠国対委員長が会談し来月1日の臨時国会の審議について話した。来月4日を軸に開催する方向で調整を進めることとなった。

キーワード
坂本哲志石破茂立憲民主党笠浩史自由民主党
”F35B 新田原基地に 来月7日 4機配備”

F35Bを新田原基地に配備すると防衛省は発表した。九州防衛局の江原局長は住民向けの説明会が終わるまでは訓練は行わないとした。

キーワード
F-35B九州防衛局小嶋崇嗣新富町(宮崎)新田原基地江原康雄防衛省
去年の日本人の平均寿命

日本人の平均寿命は女性が87.13歳、男性が81.09歳となった。

パウエル議長を前に”利下げを”

トランプ大統領はFRB本部を訪問した。パウエル議長の目の前にあらためて金利の引き下げを要求した。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
”パレスチナ 国家として承認決定”

マクロン大統領はパレスチナを国家として承認することを決定し、9月の国連総会で正式表明することとした。

キーワード
エマニュエル・マクロン
百条委”出頭拒否に正当な理由ない”

学歴詐称の疑いが指摘されている田久保真紀市長が百条委員会から求められた証人尋問を拒否したことについて、百条委員会は出頭拒否に正当な理由があるとは認められないと結論付けた。応じない場合は刑事告発を検討することを明らかにした。

キーワード
田久保眞紀百条委員会
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.