2023年9月6日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

ニュースLIVE!ゆう5時
ビール系飲料の価格は

出演者
小田切千 宮崎慶太 片山千恵子 森田茉里恵 田中美都 
(ニュース)
訪問先のインドネシアで 岸田首相 中国の李強首相と接触

政府関係者によれば岸田総理は訪問先のインドネシアで中国の李強首相に接触したという。詳しいことは明らかになっていないが、福島第一原発の処理水の海洋放出について意見がかわされたかどうか注目される。

キーワード
インドネシア岸田文雄李強福島第一原子力発電所
ガソリンまた最高値 全国平均186.5円

名古屋市内のデパートできょうから始まった滋賀県の物産展では、ガソリン代の負担増などを理由に出店を断念する業者も出ているとのこと。また介護現場でも悲鳴があがっていて、山口のデイサービスセンターでは高齢者の家が山間部に点在しているため片道20キロ以上の場所への送迎もあり燃料費が嵩んでいるとのこと。レギュラーガソリンの小売価格はおととい時点の全国平均で1リットル186.5円と前週比0.9円値上がりしている。サウジアラビアの自主的な追加減産の延長の発表を受けてニューヨーク原油市場では国際的な原油の先物価格がことしの最高値を更新した。政府はガソリン価格を1リットル175円程度に抑制するため、石油元売各社への補助金を拡充する方針で、年内は継続するとしている。

キーワード
びわこビジターズビューローニューヨーク原油市場ニューヨーク(アメリカ)中区(愛知)山口県
どうなる? ビール系飲料の値段

酒税の改正によって缶ビールは値下げ、第3のビールは値上げとなる。ビール系飲料の税率は段階的に変更されていて、3年後には発泡酒なども含め一本化されることになるとのこと。スタジオでは物価高も進む中で消費者の酒の買い方がどう変わるか注目されるなどと話された。

大谷翔平選手 2試合連続の欠場

前日の打撃練習で右脇腹を痛めた大谷翔平は2試合続けて欠場となった。ネビン監督はけが人リストには入れず、検査で状態を確認するとしている。また状況次第で早期復帰の可能性も示唆した。

キーワード
フィル・ネビン大谷翔平
藤浪晋太郎 好投 今季2セーブ目

オリオールズの藤浪晋太郎は1点リードの延長10回に登板し、今季2セーブ目をマークした。

キーワード
アナハイム(アメリカ)ボルチモア・オリオールズロサンゼルス・エンゼルス藤浪晋太郎
鈴木誠也 勝利に貢献 2試合連続ホームラン

鈴木誠也は2点を追う7回に16号同点2ランホームランを放つなど、この日4安打3打点の活躍でチームの勝利に貢献した。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)鈴木誠也
Live

東京・練馬区のLive映像。

キーワード
練馬区(東京)
おじゃまします 5時の商店街
牧野富太郎が暮らした街

東京 練馬区のロードふじみ商店会から中継。こちらの青果店で人気なのがお花。近くに牧野記念庭園があり牧野富太郎が晩年を暮らした。「連続テレビ小説 らんまん」が始まってからお客さんも増えたという。牧野さんにちなんで店先に植木鉢も置き始めた。植物画を展示している店も。こちらの店では牧野記念庭園のシンボルとなっているサクラをモチーフに桜えびが入ったもんじゃ焼きを提供している。食べられるお花ものった「らんまんカレー」も。

キーワード
ロードふじみ商店会牧野富太郎牧野記念庭園練馬区(東京)連続テレビ小説 らんまん
「らんまん」で盛り上がる街

「らんまんカレー」は具材は植物ってことですね、「らんまん」にあやかって商店街も盛り上がってほしいと話した。

日本全国 5時のソト
LIVE

大分、静岡・熱海の中継映像と天気を伝えた。

キーワード
大分県熱海(静岡)
気象情報
気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
ベネチア 観光客抑制へ入場料

イタリアのベネチアで増えすぎた観光客の数を抑えるため来年から春や夏などの30日間を目安に日帰り観光客を対象に1日5ユーロの入場料を試験的に徴収する計画を発表した。ユネスコの世界文化遺産にも登録されているベネチアは観光客が押し寄せ環境への悪影響などが懸念されている。

キーワード
ベネチア(イタリア)国際連合教育科学文化機関
チューモク!
秋の音色 耳をすませば虫の声

きょうの注目は秋の鳴く虫。鳴く虫を楽しむ文化は平安時代からあったといわれ今でも鈴虫列車がある。音色を競うコンクールを取材した。

キーワード
鈴虫鈴虫列車
秋の音色 鳴く虫たちの熱き戦い

ことしで24回目となる「鳴く虫のコンクール」。愛好家が美しい音色で鳴く虫を育ててきた。温度計と保冷剤で虫かごの暑さを管理する。カンタン、スズムシ、マツムシの部に分かれ審査され審査基準は声の大きさと連続性。関係者以外立ち入り禁止の審査が行われる。スズムシの部の優勝はこちら。

キーワード
カンタンスズムシマツムシ小平(東京)日本鳴く虫保存会鳴く虫のコンクール
秋の音色 鳴く虫たちの熱き戦い:dot::sls:秋の音色 耳をすませば虫の声

野菜だけでなく動物性のものを与えるとより強く鳴くようになるという。虫の鳴き声にはリラックス効果がある。心理的な回復効果があり複数の音だとより効果的。

キーワード
徳江義宏日本工営
Live

仙台青葉区の中継映像。

キーワード
青葉区(宮城)
The Crossroad ~人生の分岐点~
デビュー60年 俳優 藤竜也さん

俳優 藤竜也さん。映画「高野豆腐店の春」では頑固一徹な豆腐店の店主を演じ役作りのため豆腐店で修行したという。21歳で映画デビューしこれまで151本に出演。デビューからことしで60年。19歳のとき銀座でスカウトされ仕事を始めた。デビューから3年後、映画監督の鈴木清順さんのもとを訪ねたことが人生の分岐点になった。

キーワード
藤竜也鈴木清順銀座(東京)高野豆腐店の春

藤竜也さんは鈴木清順監督に「先生の作品で使っていただけないでしょうか?」と尋ねたが返ってきたのは「使ってあげたいけど使う気にさせるものが何もない」という痛烈な言葉でした。その通りだと思った藤さんはそこから俳優としてのひとつの旅が始まったといいます。そこから3年後、石原裕次郎さんの主演映画にスリの役で出演するというチャンスが訪れます。藤さんは徹底的に情報を集め想像力を働かせて役作りをした。地下鉄のサブになりきったことで撮影所では笑い声が生まれその後につながる手応えを掴みました。今もそのスタイルに磨きをかけて最新作で演じた豆腐店の役になりきろうとスタッフとともにロケハンに参加し街中を歩き回った。実際に豆腐作りを教わり動きや表情を盗んだという。藤さんは「俳優は空っぽでいい。役のためにすべてを迎え入れる」と話した。

キーワード
昭和のいのち石原裕次郎藤竜也鈴木清順高野豆腐店の春

空っぽでいいと言えるということはそこに入れていく覚悟があることの裏返しだと思う、最初は怖い方かなと思ったけど素敵でしたと話した。

キーワード
藤竜也
日本全国 5時のソト
LIVE

東京・練馬区、仙台・青葉区の中継映像と天気を伝えた。

キーワード
練馬区(東京)青葉区(宮城)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.