- 出演者
- 大久保佳代子 設楽統 深澤辰哉 谷岡慎一 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋
神戸グルメの「明石蛸の竹皮巻き」、スタジオメンバーの予想は設楽さんは8,360円、大久保さんが8,700円、深澤さんが7,480円、三上アナが8,200円。視聴者投票で一番人気は31%の深澤さん、次点が大久保さんの30%だった。正解は8,000円で三上アナが勝利。試食した三上アナは「おいしい!柔らかくて、味もしっかりしていて、噛めば噛むほど」などと感想を言った。優勝回数は三上アナが単独トップとなった。「明石蛸の竹皮巻き」は神戸グルメの公式HPから購入可能。
飯尾さんがやって来たのは東北自動車道サービスエリア「Pasar蓮田(上り線)」。サイコロは400円が出た。飯尾さんはフードコートへ。「深谷ねぎうどん」1100円、「深谷ネギチャーシュー平打らーめん」1120円、「深谷ねぎ味噌豚まん」330円。
飯尾さんはNEXCO東日本のマスコット、”マナーティ”の人形を発見。飯尾さんはマナティを55歳で初めて知ったと紹介された。生鮮食品が買える市場へ。「ブロッコリー」2個324円。蓮田の地元野菜が名物。一般道からもアクセス可能。「キュウリ」141円。生魚の調理サービスあり。飯尾さんは「きゅうり」と「鶏胸肉」(258円)を購入。残金1円でフィニッシュ。
きゅうりをカットしてオリーブオイル・タカノツメで炒める。そして、塩・こしょうをふって完成。当初の狙いはバンバンジーを作ることだったが、きゅうりを余るだろうと実験で簡単つまみをつくったらスマッシュヒットの予感。にんにくを追加したら、一旦ボウルにあげる。「鶏胸肉(258円)」をカットして焼いていく。そして塩・こしょうをふって、ショウガチューブを入れて焼く。そこに酒と炒めたキュウリを入れて焼いていく。最後にこしょうをふって、皿に盛り付けて「カッパチキン」の完成。飯尾さんは「おいしい、ズッキーニですね。にんにくコショウがキュウリに合います。」などとコメントした。
今回は「カッパチキン」、ヘルシーでご飯にもおつまみにもなるという。きゅうりはにんにく、鶏肉はショウガで味付けしてコショウをたっぷりかけるというもの。スタジオに用意され、「町中華にありそう」、深澤さんは「ご飯に合う」などとコメントした。
来週の番組宣伝。5周年記念でスペシャルサイコロが登場するとのこと。
- キーワード
- 飯尾和樹
視聴者投票テーマ「ハンモックを持っている?」。メンバーは「あこがれ」などとハンモックについてトーク。投票結果:「はい」21%、「いいえ」79%。坂本九のゆかりの地に住んでいるので正午は「上を向いて歩こう」などが流れるという視聴者からのいやされる場面についても意見を読みあげた。
「ミリオンスマイル ターボ」の通販情報。1分で顔の引き締めケアができる美顔器。あさって29日(土)までなら半額以下オフ。注文は0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。
「ミリオンスマイルターボ」の通販情報。1分で顔の引き締めケアができる美顔器。特典として、」110種類の保湿成分を配合したシートマスク2枚付き。あさって29日(土)までなら半額以下オフ。注文は0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。
7時から「二宮ん家」。9時「アリガト!JAPAN」の番組宣伝が流れた。
「二宮ん家」の番組宣伝。
「アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています」の番組宣伝。
東京スカイツリーの映像を背景に、気象情報を伝えた。
- キーワード
- 東京スカイツリー
ESSEの7月号には、プロがリアルに使っている家事の道具や、すぐに真似できるテクニックを掲載している。現在お得な年間定期購読キャンペーン中。申し込んだ方に「超軽!おしゃれショルダーBAG」をプレゼント。申込みは0120-887-560にて。
せきららボイスを紹介した。「本棚からお気に入りの本を出して、雨音を聴きながら本を読むのが至福のひとときです」というおたよりに、大久保さんは「最近は本読むと目が疲れちゃう、字が小さくて…」などとコメントした。
- キーワード
- 東京都
視聴者からのおたよりを紹介した。「推しのメンバーカラーである紫の枕カバー数種類を使い分けています。癒やし効果バツグンです」というおたよりに、深澤さんは「推しの名前は深澤ですか?」などとコメントした。
- キーワード
- 東京都