- 出演者
- 倉田大誠 千秋 設楽統(バナナマン) ヒデ(ペナルティ) カンニング竹山 神崎ゆう子 三上真奈 七五三掛龍也(Travis Japan) 三木哲男 佐藤二朗 山田裕貴
オープニング映像。
織田裕二主演の「踊る大捜査線 N.E.W.」のクランクイン映像が届いた。撮影初日は新宿の約400人のエキストラの前に織田裕二が登場した。映画は来年秋に公開予定。
スタジオアリスの七五三応援大使に任命された村方乃々佳。3歳の妹・ひーちゃんこと日那乃ちゃんと登場した。7歳のののちゃんは成長したことを聞かれ、ひーちゃんに物を譲れるようになったなどと話した。
かどや製油がSNSにアップした投稿が話題。お米にごま油を入れて炊くだけでつやっと香ばしい炊きあがりになる。かどや製油ではごま油の簡単レシピを紹介している。豆腐にめんつゆ、ごま油、おろしにんにくに一晩つけるだけでごま油の風味とうまみがしみ込んだご飯のお供ができる。カマンベールチーズもごま油としょうゆで一晩つけるだけでお酒にも合うおかずができる。レシピ本も数多く発売されていて、去年の発売から3度の重版したマルコメのみそ汁レシピ、ちょっとした余り物でつくれる意外なみそ汁レシピを紹介している。「牛こまの洋風みそ汁」はレンジで柔らかくした具材にだし汁、ブイヨン、味噌を入れて、トマトジュースを入れると洋風になる。「クレラップ社員だから知っているほんとにおいしいレンジごはん」で紹介している「ブロッコリーの白だしチーズ蒸し」はブロッコリー、白だし、チーズをクッキングシートで包んでレンチンするだけ。レシピ本で特におすすめなのが「包まないたけのこシュウマイ」。キャベツの上に並べた肉だねにシュウマイの皮を被せて、ラップをして過熱するだけで完成・
大谷翔平選手のユニフォームを満面の笑みで持つローマ教皇・レオ14世。アメリカ・シカゴ出身で実は野球ファンだというローマ教皇。ロサンゼルスの司教からプレゼントされたそうでドジャースのために祈ってくれるようローマ教皇にお願いしたというメッセージが。この投稿がアップされたのは日本時間のきのう早朝。ワールドシリーズ第5戦開始前だったが、教皇の祈りも届かずドジャースは6対1でブルージェイズに敗れた。対戦成績2勝3敗という崖っぷち状態になった。あすの運命の1戦について、ファンが期待する救世主は山本由伸投手。
日本時間あすの第6戦に負ければワールドシリーズ敗退。2年連続世界一の夢も潰えるまさに崖っぷちのドジャース。チームの命運を託されたのはあす先発予定のエース山本由伸投手。山本投手は第2戦でブルージェイズを手玉にとり、現在2試合連続完投勝利中と絶好調。そんな山本投手の神がかった投球に試合後のロッカールームでは佐々木朗希投手とアイアトン氏が土下座。第3戦、延長18回となった死闘でドジャースは投手を使い切り、これ以上投げる人がいない状態。するとこの状況で山本由伸投手はブルペンで全力投球。延長19回に入ったら投げようとしていた。2日前に完投しているにも関わらず。自ら志願したという山本投手。この気持ちが乗り移ったのかフリーマン選手がその後、サヨナラホームランを放った。試合後大谷選手と佐々木選手が真っ先に山本投手のもとへ駆けつけていた。試合後フリーマン選手は山本投手の姿勢に男気を感じたと話した。
メジャーリーグ、ドジャースとブルージェイズのワールドシリーズについて。現在ドジャースは2勝、ブルージェイズ3勝。ドジャースはもう崖っぷちという中で、第6戦は日本時間のあすに行われる。この6戦に登板予定なのが山本由伸投手。前回は完投勝利していた。山田裕貴さんは山本由伸さんとメッセージのやりとりをしているのだそうで「あまり自分が送らないようにしとこうかなと思っていて。きょうも送らないと思う。ひそかに応援している」などコメント。第6戦、7戦についてはロバーツ監督も大谷翔平選手の登板の可能性を示唆。もしドジャースが第6戦に勝った場合7戦目が行われるが、このチケットの値段はバックネット裏で1400万円超え(現在は完売)だという。
きょう公開される映画「爆弾」。東京中に仕掛けられた爆弾の存在を予告する不気味な中年男と警察庁の公証人との心理戦を描いた作品。きょうはこの映画にちなんで感情が爆発する瞬間をぶっちゃけトーク。
起こった&怒られた瞬間についてトーク。山田裕貴は「佐藤二朗さんのお芝居を目の前に出来たことや、それと一緒にやっていけたことが嬉しくて楽しい感覚があった。」、佐藤二朗は「毎日一線級の俳優たちとセッション出来るのが嬉しかった。」などと話した。自分のポンコツさにイライラするについて佐藤二朗は「とんでもない方向音痴、折りたたみ傘が折り畳めないなど本当にちょっと出来ない。」などと話した。締切が苦手で怒られたについて山田裕貴は「アンケートとかあると細かく書きたいし状況を説明したいが、間に合わない。」などと話した。妻から常時怒られるについて佐藤二朗は「映画爆弾のワールドプレミアムがフィンランドで行われた時に服装をジャージにしようとしたら言われた。」などと話した。
怒った・怒られた瞬間についてトーク。街では妻の誕生日を忘れていたら怒られたとの件が多かった。千秋は「1年に1回のことを忘れられたら嫌かも。何もいらないけど「おめでとう」くらい言ってほしい」と話した。他には夫の好物「あんまん」を買いに行った時、間違えて「肉まん」を購入、「売り切れていた」と嘘をついたが夫の怒りが爆発。夫は自分でお店に確認に行き、嘘がバレてカミナリが落ちたとのこと。佐藤は「間違えたのは全然いいが、嘘をつかないでっていうことで怒るのはわかる」等と話した。
きのうの東京都心は最低気温9.7℃と今シーズン初めて一桁台を記録する寒さに。先週月曜日には北海道で初雪を観測するなど秋を感じる間もなく冬の気配が急速に近づいてきた。そんな季節の変わり目に振り回されるのが服選び。11月3日(月)まで渋谷で開催中の新作アウターのPRイベントでは衣替えシーズンならではの困った事例を展示。例えば電車暖房地獄・クローゼットパンパン地獄。この時期迷いがちな服装についてSNSではある投稿が話題に。周りは長袖を着ているのに1人だけ薄着の自分に恥ずかしくなってしまったという実際にあったエピソードをイラスト化したもの。約16万いいねが付くなど共感の声が多く寄せられたという。季節の変わり目で困っちゃったことをトーク。
季節の変わり目で困ったエピソードについて山田裕貴は「半袖から長袖へのタイミングやインナーのタイミング。」、佐藤二朗は「この時期はっきり寒くなればいいんだけど。」などと話した。視聴者の声を紹介。46歳女性の「夫は暑がりで寒い日でも半袖。一緒にいると恥ずかしいので季節感を考えて洋服を選んでほしい」について竹山は「スタジオで撮影してると女性タレントが寒いと言った時にこっちが我慢する。」などと話した。暖房つける?つけない論争について佐藤二朗は「ヒエラルキーが妻、息子、猫、自分なのでいつも従っている。」、山田裕貴は「妻の方が暑がりなのでタイミングを図って聞く。」などと話した。クローゼットパンパン地獄について山田裕貴は「着る服は最小限にしており、溜まったら人にあげる。」、佐藤二朗は「この時期は入り乱れが激しいのでパンパン。」などと話した。
きょう公開の映画「爆弾」について山田さんは「この映画はたくさんの人に自然と広がっていく映画だと思っている」などコメント。佐藤二朗さんは「出演者の渡部篤郎さんの言葉だが、全員がみんな最後の大事な試合を戦っている感じだったと。まさにそんな現場だった」などコメント。天才交渉人VS爆弾魔、令和最大の衝撃作になっているという。
Travis Japan 七五三掛龍也さんは自身のコスプレを披露し「ほんとうはがっつり仮装したかったが、料理に支障が出るということで軽めに」などコメント。
- キーワード
- Travis Japan
Nadiaで大人気のレシピを紹介。きょうは「パンプキン・モンブラン」。工程1は電子レンジで加熱(600w5分)して裏ごししたカボチャに砂糖(50g)、バター(50g)、牛乳(約2~4)を加えてよく混ぜる。工程2はビスケット(6枚)の上にホイップクリームを絞る(生クリーム200mLと砂糖15gを泡立てる)。
「パンプキン・モンブラン」の調理。工程3は冷凍庫で固めたホイップクリームをおおうようにカボチャクリームをくるくると絞る。ホイップクリームを冷やして固めて土台をつくることがコツだという。工程4は好みの飾りをあしらう。きょうはハロウィーンということでハロウィーン仕様にデコレーションして完成。試食した出演者からは「カボチャの風味がすごい」「売ってるやつみたい」などのコメントがあった。
ESSE、年間定期購読キャンペーン実施中。新規で申し込みをした人全員に「バイカラー折りたたみスリム財布」をプレゼント。申し込みは0120-887560。
- キーワード
- ESSEバイカラー折りたたみスリム財布
