2025年6月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
初夏旅長崎で世界遺産旧グラバー邸▼大進化!?冷食をご自宅リポート!

出演者
南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 夏菜 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 
最新技術で冷食がより美味しく!
新冷凍おかずを自宅でお試し 進化した冷凍お肉&パンの味は?

西村さんが夕食を冷凍食品のみで作り、奥様が冷凍と気付くか検証。

キーワード
西村さやか

帝国ホテル東京の冷凍ハンバーグを使い西村が妻にふるまい冷凍が気づくか実験し妻は気づかなかった。

キーワード
帝国ホテル 東京
新冷凍おかずを自宅でお試し まるで作りたて!冷凍お寿司

今の冷凍寿司も冷凍技術と解凍方法でできたてのおいしさ。デパ地下で巻き寿司などを販売する「古市庵」が作った「なみはや寿司 20個入り」。えび・金目鯛・サーモン・ズワイガニなど10種類のネタが入った製造日から364日冷凍保存可能な押し寿司の冷食。専門家おすすめのおいしい解凍法が電子レンジ(500w)で4分間温めた後、常温でおよそ30分おいて熱をとばす。気になったのでその場で試食。出演者は「押し寿司だね!新鮮な感じもする」等とコメント。冷凍だと黙ってMAXメンバーに振る舞うことに。

キーワード
MAXなみはや寿司古市庵
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

新冷凍おかずを自宅でお試し まるで作りたて!冷凍お寿司

2024冷凍食品トレンド大賞で1位になったのがワンプレート冷凍食品。ご飯・パスタなどの主食と副菜が入っていて栄養面も考えられている冷食でコスパが良く、お弁当タイプで洗い物も出ない。これまでは宅配のみのサービスだったワタミの宅食。1食あたり350kcalを基準とした栄養面にこだわった人気商品だけに原材料、栄養成分などが前面に。小島さんが自宅でお母様と一緒に使ってリポートした。お母様は鶏肉のフォーをリポートした。副菜もアジア系で揃えてある。小島さんは気仙沼産マグロカツをリポートした。ワンプレート冷食人気ナンバーワンはニップンの五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん。食材に均等に熱が伝わるようになっている。ポムの樹の味を家庭で楽しめるように発売されたポムオム。急速冷凍により卵のふんわり感を活かしている。500Wで熱の通りを確認しながら解凍するのがおすすめとのこと。

キーワード
2024 冷凍食品トレンド大賞MAXよくばり御膳 五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あんイオンモール春日部ニップンハンバーグデミグラスソースベトナムポムの樹ポムオム冷凍食品PR連盟大阪府小松菜
新冷凍おかずを自宅でお試し 今や冷凍でフルコースも

話題の冷凍食品は「イタリアンのフルコース」。「ご褒美フルコースシリーズ」は、前菜、スープ、パスタ、メイン、デザートから1個ずつ組み合わせることでフルコースになっていく。

キーワード
ご褒美フルコース
新冷凍おかずを自宅でお試し 名店の味を家で楽しめる冷食

冷食の「ポムの樹オムライス」をコットン西村が自宅に持ち帰りリポート。お店の味に近いという。また妻がデミグラスソースをつくってくれた。

キーワード
ポムの樹オムライス ポムオム

大戸屋ごはん処が発売する冷凍食品は、急速冷凍なので、味を落とさず、お店の味そのままをお家で楽しめる。人気メニューの「鶏と野菜の黒酢あん」など前7種類。人気の理由は豊富なアレンジで、NANAは黒酢あんをチャーハンにアレンジした。

キーワード
さば味噌煮ほっけ灰干焼き大戸屋ごはん処豚と野菜の黒酢あん鶏と野菜の黒酢あん
来週月曜 今楽しめる 期間限定スポット巡り

冷凍のイタリアンフルコースを夏菜が試食し、「普通にお店」とコメント。きょんは大戸屋ごはん処の「鶏と野菜の黒酢あんのアレンジ 冷やし中華」を試食した。

キーワード
ご褒美フルコース大戸屋ごはん処鶏と野菜の黒酢あん鶏と野菜の黒酢あんのアレンジ 冷やし中華
(番組宣伝)
情報ライブ ミヤネ屋

「情報ライブミヤネ屋」の番組宣伝。ラインナップは「年金企画“年金農家”の実情」。

キーワード
今井和夫宍粟市(兵庫)田住学
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.