2023年12月17日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日

ビートたけしのTVタックル

出演者
江口ともみ ビートたけし 阿川佐和子 優木まおみ 野口健 若新雄純 葛生貴昭 
(ビートたけしのTVタックル)
中国の日本産水産物禁輸が長期化 影響を受けた「ホタテ」の現状

中国の日本産水産物禁輸が長期化の影響を大きく受ける”ホタテ”。丸ウロコ三和水産・山崎和也氏は中国に輸出していた分を他で売るためには加工に時間や経費などがかかると語る。国内で生産者支援の輪が広がる中、進風・山田英司は中国では1つの商談で2トン、3トン動いていたなどと禁輸はかなりの痛手だという。

キーワード
ふるさと納税ホタテラーム・エマニュエル丸ウロコ三和水産函館(北海道)宮下一郎岸田文雄横田飛行場湖北省(中国)習近平進風雄武町(北海道)
空き家問題を徹底調査

空き家問題を徹底調査。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ビートたけしのTVタックル)
中国の日本産水産物禁輸が長期化 影響を受けた「ホタテ」の現状

扱うホタテの8割を中国へ輸出していた進風・山田英司氏は3年前くらいから中国一極化したなどと話す。若新雄純氏は台頭してきた中国とちゃんとした外交が行えていないなどと話す。阿川は制裁に対する制裁はろくな関係にはならないのではと話すと野口健はお互い途中で疲れて自然と制裁を辞めるなどと話す。

キーワード
ホタテ進風
増え続ける都会のど真ん中空き家

北千住駅から徒歩10分の場所に近隣住民を悩ませている空き家がある。空き家問題に詳しい葛生氏に案内してもらった。2階建ての空き家。葛生氏によると、約7年前に住んでいた男性が亡くなり空き家に、遠方に住む親族が相続した。壁には大きな亀裂が入っており、ひびから雨水が入り込み中の木が腐食していると思われる。さらに木の枝が電線を引っ張っていた。最大の問題点は倉庫が崩落しているような状態であること。約110平方メートルの敷地。葛生氏によると、更地にした場合は約4500万円の値がつくというが、親族が相続したのは建物だけだという。実は空き家は借地権付き建物。借地権付き建物とは地主から借りた土地に借地人が建てた建物。借地人が地主に土地を返す際には原則更地にしなければならない。親族は地主に土地を返すため、近隣住民への迷惑や倒壊などの危険性から葛生氏に処分の相談をしたという。葛生氏は解体の見積もりを依頼。解体費用は敷地面積・建物の種類・廃材の処分費などから決まる。解体費用は300万~350万円。ただし電化製品やプラスチック類などは回収業者の手が必要になる。回収費用は約50万円だという。解体費用と合わせると処分費は350万~400万円。この物件が借地でなければ解体して売却すると十分にプラスになる金額だと葛生氏は言う。足立区では解体助成金を今年4月に最大50万円から150万円に引き上げた。

キーワード
com reasonワカバクリーン北千住駅足立区(東京)

足立区からもう一軒。閑静な住宅地のど真ん中に近隣住民が迷惑を被っている空き家があるという。住宅の間の細い通路の先に築52年木造2階建ての空き家が。葛生氏によると、約15年前に住んでいた男性が亡くなり空き家に。ひさしの腐食が進み倒れかかってきており、倉庫は傾いていて放置すると隣の建物側に崩れる可能性が高いという。約83平方メートルの敷地。葛生氏によると、更地にすれば約2000万円。解体費用をかけても赤字にはならないが、この物件は再建築不可物件。再建築不可物件とは解体して更地にしてしまうと新しく家を建てられない土地のこと。家を建て直すためには大前提として行政が定めた道路に接していなければならないが、ここには建築基準法上の道路がない。解体費用をかけて更地にしても売却が難しいと葛生氏は言う。今月13日に国は空家等対策の推進に関する特別措置法の改正法施行。接道義務の緩和を盛り込んだ。家を新築する際にはその土地が幅4m以上の建築基準法上の道路と2m以上接していなければならない。そのため4m未満の道路に接している建物は再建築ができなかったが、今回の改正法では全面に接する道が幅4m未満でも安全確保策を前提に建て替えなどを特例認定するとした。再建築不可物件だった土地でも新築できる可能性が出てくるとのこと。

キーワード
足立区(東京)
空家等対策特別措置法が施行 ついに固定資産税の減額解除!?

12月13日に空家等対策特別措置法が改正された。元々「特定空き家」に指定されると固定資産税の減額の対象外というのがあったが、間に「管理不全空き家」という改善が見られない場合は減額措置を解除されるというものが新設。管理不全空き家の明確な基準はまだ示されていないとのこと。この判断は基本的には各自治体に委ねられるとのこと。減額措置は都会なら効果が大きいと思うが本当に地方の値段のつかないような土地に建っている空き家は減額の意味が無くなるのでは?との質問に葛生氏は「加えて都心も借地権といって土地持ってる人と建物持ってる人が違うケースもあるので土地と言うと地主さんが勝手に税金上がっちゃうだけで空き家持ってる人は全然NOペナルティーとなってしまう。私としては建物自体の税金を上げるという形の方が良いと思う」等と話した。

実家が空き家に!家財処分はどうする? 遺品整理サービスに密着

年々増加する空き家。相続した空き家の家財整理や処分はかなり面倒な作業だという。そんな作業を一手に引き受けてくれるのは遺品整理サービス。やってきたのは埼玉リンクという遺品整理会社。今回は2tトラック2台で現場に向かう。依頼人は白浜さん。両親が建てた築30年の一軒家だが12年前に父親、7年前に母親が亡くなりそのまま放置されていた。一度は片付けを試みたというが、家庭や仕事で時間の確保が困難だったという。

キーワード
埼玉リンク春日部市(埼玉)狭山(埼玉)

仏壇・神棚などは供養してから処分するのが遺品整理の基本。遺品とは依頼者と故人をつなぐものだが、中には予期せぬ問題も。子どもが知らぬ間に借金という負の遺産を相続するケースも多いという。また粗大ゴミの廃棄やリサイクルできる資源などは細かく仕分けをする。注意すべきは故人がレンタルしていたものなど。解約を忘れ、月々の引き落としが続くケースも。他にも通帳や印鑑などの貴重品探査も行う。そんな中荷物の中から出てきたのは現金。服のポケットや鞄から現金が出てくるのはよくあるケースだそう。さらに古い貨幣も登場。

キーワード
埼玉リンク

遺品整理では値段が付きそうな骨董品は後日鑑定士が査定して依頼者に報告される。査定された金額を遺品整理の総額から差し引くことも可能だという。料金は2トントラック1台詰め放題で15万円とのこと。今回はトラック2台なので30万円だった。

実家が空き家に!遺品や家財処分の実情

野口さんは「生きているうちに弁護士にどうするかを書類にしている」などと話した。葛生さんは「相続人がいないときは早めに生前整理で持っている人が処理してほしい」などと話し、阿川さんに何から片付けたらと聞かれ、葛生さんは「衣類など」と話した。

キーワード
ジモティーメルカリ

若新さんは「生前整理では何を捨てるかではなくて、これだけは捨てないでを決めた方がいいと思う」などと話した。優木さんは「第3者が入っているいらないを聞いてくれるのは意味があると思う」などと話した。古銭を鑑定したところ65円だった。

キーワード
慶應義塾大学

たけしさんは「ウィリー・メイズのボールや大谷翔平のバットなどを持っている」などと話した。

キーワード
ウィリー・メイズ北海道日本ハムファイターズ大谷翔平松井秀喜江川卓

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.