2024年6月30日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日

ビートたけしのTVタックル

出演者
江口ともみ 阿川佐和子 ビートたけし 櫻井幸雄 優木まおみ 多田文明 東国原英夫 石田健 
(ビートたけしのTVタックル)
新紙幣への対応でトラブル続出!?

最先端のお札の発行が迫る中、新一万円札の顔、渋沢栄一の出生地である埼玉県深谷市に注目が集まる。町全体で「深谷の偉人」として猛アピール。祝賀ムードに包まれる一方で問題も。ご祝儀用のピン札に両替しようとしたところ、対応できないと断られた男性。新札の発注を少なくしている金融機関がある可能性があるという。全国の飲食店などでは発行される7月3日までに新紙幣対応の券売機を設置できるのは5割程度、自動販売機は2〜3割に留まる見通し。東京・御徒町のラーメン店・わ蔵御徒町店は「1台27万5000円で4店舗分を買うと計110万円。具材などの価格高騰でダメージを受けているうえに新紙幣に対応した券売機の導入は大きな負担だ」と語る。葛飾区などでは補助金制度があるがこの地域にはなく、券売機交換のためには名物「わくラーメン」を2万杯売る必要がある。多田文明氏は新紙幣発行に伴い「詐欺や悪質商法は時事問題にのってやってくる。詐欺の電話が非常にかけやすい状況」と警鐘を鳴らし「警察を騙り偽札があると騙し、持って行くケースなどが考えられる」という。20年前の新紙幣発行の前には偽札の駆け込み使用が相次いだ。最先端の技術が詰まった新紙幣、我々の生活にどう影響を及ぼすのか徹底解説。

キーワード
わくらーめんわ蔵 御徒町店御徒町(東京)深谷市(埼玉)渋沢栄一
(オープニング)
オープニング

急増する給湯器点検商法トラブル、悪質な実態を調査。都内で6万円以下の格安物件を求める人の駆け込み寺に密着。

(ビートたけしのTVタックル)
新紙幣発行 対応遅れや詐欺横行!?

7月3日に20年ぶりに新紙幣が発行される。新紙幣は偽造防止、タンス預金のあぶり出しにより経済の活性化を促す。偽札確認詐欺について、警察を騙りあなたの口座が不正に利用されており、家に偽札があるかなどと電話をするが、言われた時は名前を聞き警察署に確認を取るなどが防止になるとしている。

トラブル急増!給湯器点検商法の実態

50代男性は、82歳で、認知症を患う父親が給湯器点検商法のトラブルにあったという。父親は、判断能力が低下し、ヘルパーや息子たちが交代で一人暮らしの父親の世話をしていた。4月、父親を訪ねると、家に給湯器工事の契約書があったという。給湯器本体と工事代金として、合計33万円が請求されていた。男性は、クーリングオフ制度を使って、契約を解除した。クーリングオフ制度は、認知症などで判断能力が衰えた人であっても、適用期間に特別な配慮はない。認知症を理由に、消費者契約法などで、契約を無効などにすることも可能だ。大手ガス給湯器メーカーもホームページで注意喚起を行うなどしている。架空の工事を作り出し、高額な費用請求などをする点検商法は、トラブルも多く、以前から注意喚起されてきたが、給湯器の点検商法は、これまでなかった手口のため、消費者も警戒感なく契約してしまいがちだという。

不安を煽る 悪質点検商法に注意

給湯器の点検をめぐる悪質商法もあるのだという。多田氏は点検を行って金銭を要求する行動は詐欺に当てはまらないのが問題としている。給湯器・屋根・床下など住民が確認しづらいものを点検するが、悪質な業者だと瓦などをわざと破壊してしまうこともあるのだという。一方でクーリングオフ制度というものもあり、書面を受け取ってから8日以内であれば無条件で解約を行うことができる。クーリング・オフの書面を送る必要があるが、書面は保存する必要がある。認知症の家族がいる場合は成年後見制度を活用する事が重要だといい、制度を使うことで判断能力が不十分な人の財産管理を代わりに行うことができる。悪質商法に巻き込まれた際は消費者ホットライン「188」に連絡することも重要となる。

キーワード
国民生活センター ホームページ成年後見制度消費者ホットライン認知症
都内で6万円以下!格安物件を調査

部屋まる。は首都圏の格安物件を中心に取り扱う不動産屋となっている。ミニマリスト向けのシンプルな部屋や駅から遠いが広い部屋など1都3県で約23000件もの住宅を揃えている。都内で6万円以下という物件もあるのだという。

キーワード
東京都部屋まる。日暮里店

部屋まる。池袋店で話を伺うと、中野区・西武新宿線沼袋駅から徒歩6分の物件は約4.8畳でエアコンやテレビアンテナなどが設置されていた。洗濯機置場も設置されているが、ひとが1人横になれる程度の狭さで、4万9000円という。大田区・都営浅草線西馬込駅から5分の物件はデザイン性に加え天井の高さが特徴となっていて、ロフトも圧迫感はなく収納も充実しているが6万3000円という。また、世田谷区内の約5.5畳という部屋に暮らす男性に話を伺うと、キャビネットを机の代わりにしていて、自宅で仕事をする機会が少ないので十分なのだと話していて、部屋に比べてバルコニーが広いのが特徴でエレベーターのないこちらの家賃は4万5000円だという。

キーワード
部屋まる。池袋店
都内で6万円以下!格安物件に人気集中

都内で6万円以下の物件について、ビートたけしは結構綺麗などとコメント。変わった物件を紹介。洋間の4畳半で駅から徒歩13分だが家賃が2万9000円。安い理由としては築年数が72年というもの。 

都内で6万円以下の物件を紹介。ピラミッドのような三角形の物件で駅からは徒歩5分で間取りとしては5畳だが三角形のため安い。スタジオでは家具とか置きにくそうなどのコメントが出ていた。安い物件が人気の理由について、インフレで家賃が上がっているためだという。大企業では家賃補助があるところもあるが、単身者では9万円くらいで頭打ちとなっており、9万円で都内で単身で暮らせるような家を探しても見つからないという。都内で家賃3万円以下だとバス・トイレがなく共同で、トイレありだと家賃は3万円からになり、シャワーなどもつくと4万円以上になるという。そこで何を妥協するのかがポイントになるのだという。  

外国人の爆買いもあり都市部の家賃が高騰している。今後の家賃について、デフレからインフレに変わると家賃は上がるといい、今は二世帯同居が減っているが見直してもいいのではないかと専門家は述べた。  

(エンディング)
たけし論 「浅草キッド」時代の住宅事情

ビートたけしはフランス座の楽屋に5年位いたと明かした。食費も踊り子が奢ってくれるからタダだし、泊まり賃もただなどと明かしていた。3畳の楽屋で生活していたという。その後借りた部屋も3畳一間のところで6000円くらいだったという。  

キーワード
フランス座

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.