2025年4月23日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ

ホンマでっか!?TV
【最新防犯SP2025】

出演者
明石家さんま 島崎和歌子 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 井上清華 りんたろー。(EXIT) 向井理 堀井亜生 京師美佳 辻伸弘 折元洋巳 中野信子 佐々木成三 牛窪恵 村重杏奈 
日本で犯罪が急増中!最新防犯SP
あなたのIDとパスワードは盗まれている!?/パスワード漏えいを確認できるサイトがある!?...他

22年まで刑法犯は減少が続いていたが、22年から3年連続で増加している。また、昨年の詐欺被害学は約3075億円にのぼった。今回、最新の防犯術を紹介。サイバーセキュリティに精通する辻伸弘氏はID・パスワードが売買されているサイトを紹介し、10ドルで購入できるという。また、パスワードの漏えいなどが確認できる民間のサイトも紹介。辻氏は1個のパスワードを使い回すことに警鐘を鳴らす。スマホを持っていない島崎和歌子は「もう、そんな世の中?」と舌を巻いた。

キーワード
Have I Been Pwned?
警察になりすました詐欺が急増中!?/若い世代へのスマホへの詐欺被害が増加中!?...他

佐々木成三氏は24年に38歳男性が被害に遭った手口を概説した。加害者はLINEで取り調べるので登録するよう被害者に命じ、偽の逮捕状を写した写真を添付していたという。被害者は保釈金を要求され、9900万円を騙されて支払ったという。なお、警察はLINEアカウントを持っていない。堀井亜生氏は警察署を装った詐欺電話に応じたことがあり、「私の仕事、知ってますか?」と聞き返したら、切られたという。想定外のリアクションをされたら、詐欺グループには電話を切るよう指示されているという。堀井氏は怪しい電話に出たら、返答せずに黙り続けることを推奨した。

キーワード
LINE埼玉県警察

牛窪恵氏は迷惑電話を自動検知し、警告・ブロックしてくれるアプリ「トビラフォンモバイル」を紹介。佐々木成三氏は生成AIのプロが作った診断ツールを披露し、「詐欺は思い込みにつけこんでくる。1人で悩まず、相談することが大切」と語った。中野信子氏は騙されやすい遺伝子に言及した。

キーワード
トビラフォンモバイル埼玉県警察
スマホ・PCの充電ケーブルからデータが盗まれる!?

辻氏はスマホやパソコンに挿しただけでデータの盗難、外部からの操作などができてしまう充電ケーブルに言及した。ホテルに宿泊する際、用意されたWi-Fiは犯罪者のものかもしれず、辻氏は自らのスマホ経由でネットに繋いでいるという。

家の前にある生きたカニ SNSにアップするな!?

京師美佳氏は犯罪者がターゲットの家に印を残すことがあるが、家の前に生きたカニ、死んだクワガタを置いたりすると語った。奇異に思って写真に収め、SNSに投稿する人がいるが、犯罪者はチェックしている。過去の投稿から資産状況、行動パターンを把握し、空き巣に入ったりするという。

(番組宣伝)
明日のフジテレビ

明日放送される「ミュージックジェネレーション」、「波うららかに、めおと日和」の番組宣伝。

パリピ孔明

パリピ孔明の宣伝。

キーワード
パリピ孔明 THE MOVIE
日本で犯罪が急増中!最新防犯SP
泥棒は平日の昼間にやってくる!?/高層階でもベランダから侵入される!?...他

折元洋巳氏は「泥棒は平日の昼間にマンションに侵入する」と話す。住人同士、顔なじみではなく、笑顔を振りまいて挨拶しておけば、泥棒なのに好印象を与えられる。目撃証言も当てにならないという。堀井亜生氏は窃盗犯を弁護したことがあり、「留守で玄関が開いている家だけで100軒以上いけた」とカミングアウトされたという。佐々木成三氏は「侵入犯罪の50%はカギをかけていない家」と付け加えた。向井理は子どもに最新型GPSを持たせていて、「喋ったことが文字起こしになる」と語った。

「知らない人についていくな」子どもに言うのはNG!?/男性の声で防犯してくれるアプリ!?...他

折元洋巳氏曰く、「知らない人についていくな」と子どもに言うのはNGだという。登下校のたびに声をかけてくる人間はその子どもからすれば見知らぬ人ではなくなり、拐かされかねない。折元氏はついていっていい人を3人程度に絞り込んでおくことを推奨した。牛窪恵氏は一人暮らしの女性に便利な男性の声を集めた無料アプリを紹介した。制作者は鬼龍院翔。また、辻氏は営業電話などの短い会話を録音し、生成AIで声を作成してなりすまし詐欺に悪用する事例を紹介。明石家さんまはハニートラップに引っかかったエピソードを回想し、所ジョージに窘められたという。

キーワード
コエマモ所ジョージ鬼龍院翔

明石家さんまがラジオでポロッと発言したことはクラウド上に残り、さんま個人に特化した詐欺に生成AIが使われかねないという。また、飛行機・新幹線での置き引きが増加していて、機内で手荷物が盗まれる瞬間をおさめた映像が公開された。小杉は新幹線で寝ていたところ、デジカメのSDカードだけ抜き取られたという。佐々木氏は防犯カメラが9台設置され、門扉が施錠されたなかで侵入を試みる闇バイトの2人の映像を紹介。

キーワード
Grokイーロン・マスク
パリピ孔明 THE MOVIE

向井理が主演映画「パリピ孔明 THE MOVIE」を告知した。

キーワード
パリピ孔明 THE MOVIE
闇バイト強盗の対策は?/堂々侵入の闇バイト強盗 「こらー!」で撃退!?

闇バイト2人は「こらー!」という怒号が鳴り響くと一目散に逃げた。だが、イヤホンを落としていることに気づき、すぐさま回収を試みていた。佐々木氏は「関係性が希薄なので、1人が逃げると全員が逃げる傾向にある」と語った。スマホで映像を確認しながら、遠隔で声による威嚇が可能な「ATOM Cam Swing」を紹介。侵入者は叫ばれてまで現場にいつ続けようとは思わないという。

キーワード
ATOM Cam Swing
(エンディング)
TVer FOD

「TVer」「FOD」の案内。

キーワード
FODTVer
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
Dr.アシュラ

「Dr.アシュラ」の番組宣伝。

ミュージックジェネレーション

「ミュージックジェネレーション」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.