2025年7月23日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ

ホンマでっか!?TV
【いよいよ夏休み!日本の旅行スポット22選】

出演者
明石家さんま 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 井上清華 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 梨花 島崎和歌子 植竹深雪 木崎ミドリ 詩歩 梶本修身 中野信子 牛窪恵 椿泰我(IMP.) 金澤達也 
日本の旅行スポット 22選
夏こそ長野県のスキー場がオススメ!?/雲海が気軽に望める絶景テラス!?...他

絶景写真家の詩歩氏は夏場なら、長野県のスキー場に足を運ぶべきとオススメし、NY発のベーカリーが併設された白馬マウンテンハーバーを紹介した。ハイジの気分が味わえるというのが白馬ジャイアントスウィング。雲海が気軽に望めるのがSORA terraceで、昨年の発生率は約60%。

キーワード
HAKUBA MOUNTAIN HARBORSORA terrace白馬ジャイアントスウィング
家族連れに今オススメの宿は「完結型ホテル」!?/青森の文化を満喫できる完結型ホテル!?...他

ホテル業界専門誌の編集長を務める金澤達也氏はテレビ初出演で、小杉竜一は「修行すぎるやろ」とツッコミ。同氏はホテル内にアミューズメント施設やスパが揃った「完結型ホテル」をオススメし、青森屋 by 星野リゾートを紹介した。青森4大祭りを表現したショーは見どころ満載で、通年で開催されている。牛窪恵氏は個性的な一棟貸しに言及し、1日1組限定の「TEMPLE STAY ZENSO」を紹介。BBQを楽しめたり、座禅体験、写経もできる。また、Villa Michaelもあり、川奈ホテルに近いという。海側のテラスやプールは貸切。

キーワード
TEMPLE STAY ZENSOVilla Michael伊東市(静岡)川奈ホテル青森屋 by 星野リゾート
梨花オススメ すべての部屋から富士山が一望できる旅館!?

ロサンゼルスで夫、息子と生活する梨花は帰国するたびに富士山が見える宿を利用していて、「ふふ 河口湖」について語った。脳科学者の中野信子氏によると、圧倒的に大きいもの・雄大な景色を見ると、社会性が上がるといい、明石家さんまは壮大な夢も持つべきと勧めた。

キーワード
ふふ 河口湖ロサンゼルス(アメリカ)富士山
北海道・函館 ”日本一の朝食”を出すホテル!?/北海道・函館市に干潮のときしか入れない幻の温泉がある!?...他

植竹深雪氏は朝食の美味しいホテルランキングで2年連続で日本一に輝いたラビスタ東京ベイを紹介。同じ函館には干潮時にしか入れない幻の温泉があり、それが水無海浜温泉。

キーワード
ラビスタ東京ベイ函館(北海道)水無海浜温泉
ブラマヨ吉田オススメ 目と鼻の先に海が広がる温泉!?

吉田敬は和歌山・白浜にある崎の湯をオススメし、水平線に沈む夕日を絶賛した。梶本修身氏によると、海水では浮力によって腰の負担が軽減し、椎間板が広がって炎症反応が流れ出すという。イスラエルの死海には腰痛プログラムがあり、腰痛に悩まされていた梶本氏も体験したことがあるという。

キーワード
イスラエル崎の湯死海
IMP.椿オススメ インフィニティ展望露天風呂!?

椿泰我は茨城・日立市にあるスーパー銭湯、湯楽の里 日立店を紹介。サウナに関する資格を持ち、多くのサウナを体験してきた椿曰く、湯楽の里のサウナは上位に入るという。中野信子氏によると、移動が多い人ほどポジティブな感情を持っているといい、さらに新情報や新しい人と話すことで脳の萎縮は少ないという。

キーワード
日立市(茨城)湯楽の里
感動日本一が売り 山形・赤川花火大会!?/全長 約2kmケタ違いの迫力 信濃川が舞台の大花火大会!?

詩歩氏は山形・鶴岡市で開催される「赤川花火大会」をオススメし、感動日本一の花火大会とも評されているという。さらに、信濃川を舞台に毎年8月2、3日に開催される「長岡まつり大花火大会」を紹介。新潟中越地震からの復興を祈願した花火「フェニックス」が見どころだという。

キーワード
復興祈願花火フェニックス第32回赤川花火大会長岡まつり大花火大会(2025年)長岡市(新潟)鶴岡市(山形)
牧場とグランピングを一気に楽しめるスポットがある!?

金澤達也氏は動物と触れ合うことができる那須高原りんどう湖ファミリー牧場を紹介。アルパカを間近で見ながらグランピングなど、様々なシチュエーションのグランピングが楽しめるという。

キーワード
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
ブラマヨ小杉オススメ 東洋一のビーチが隣接するホテル!?

小杉竜一は宮古島東急ホテル&リゾーツをオススメし、近くには東洋一と謳われる与那覇前浜ビーチがある。かれこれ15年連続で足を運び、今夏も行く予定だという。

キーワード
与那覇前浜ビーチ宮古島宮古島東急ホテル&リゾーツ
天文台が併設されている”天空のリゾートホテル”!?/高原のホテルのテラスでストレスが軽減する!?...他

牛窪恵氏は清里高原ホテルを紹介し、「天体観測地として有名」と語った。ホテル内に天文台があり、専門ガイドによる星空観察会も行われている。新婚旅行の行先で国内旅行が全体の43%を占め、行かないが38.3%だという。梶本氏によると、人の脳波、心臓の鼓動はリズミカルだがゆらぎがあり、自然だと木漏れ日、そよ風、せせらぎが当てはまるといい、人体に心地よいと感じさせるという。

キーワード
清里高原ホテル
IMP.椿 オススメ 季節によって楽しみ方が変わる川下りスポット!?

椿泰我は長瀞ライン下りを体験したことがあり、秋だと涼を感じながら、鳥の鳴き声、葉のゆらぎに癒やされたという。さらに阿左美冷蔵の「蔵元秘伝みつ 極みスペシャル」を紹介した。

キーワード
蔵元秘伝みつ 極みスペシャル長瀞ライン下り阿左美冷蔵
広島県の島にある日本一の絶景露天風呂!?/バブルを感じる昭和レトロなホテルが最注目!?...他

島旅評論家の木崎ミドリ氏はきのえ温泉 ホテル清風館をオススメ。昨年の温泉総選挙 絶景部門で全国1位を獲得している。また、金澤氏は総工費400億円をかけ、1991年に完成したホテル川久を紹介。ヴェルサイユ宮殿の修繕に携わった職人がエントランスドームづくりに関わっている。

キーワード
きのえ温泉 ホテル清風館ホテル川久ヴェルサイユ宮殿
ブラマヨ吉田オススメ 賞味期限は当日の和歌山銘菓!?

吉田敬は和歌山銘菓で賞味期限は当日だという「生かげろう」を紹介し、80を過ぎた父親が美味しさのあまり驚嘆していたことを明かした。

キーワード
生かげろう
(番組宣伝)
明日のフジテレビ

明日放送される「かまいまち」、「この世界は1ダフル」、「愛の、がっこう。」の番組宣伝。

青春の日 真夏の真剣勝負!

「新しいカギ」、「ハモネプハイスクール」の番組宣伝。

日本の旅行スポット 22選
ブラマヨ吉田オススメ 賞味期限は当日の和歌山銘菓!?

賞味期限がほぼ1日の生かげろうが用意され、明石家さんまら出演者が試食した。

キーワード
生かげろう
美肌に必須 ビタミンC不足の人にオススメ 広島・生口島!?/

木崎ミドリ氏はレモンをモチーフにしたデザインが点在する生口島を紹介し、レモンを使ったグルメもあるという。レモンに関連したマラソン大会、祭事も開催されている。

キーワード
せとだレモンマラソンせとだレモン祭尾道市(広島)生口島
次回予告

「ホンマでっか!?TV」の番組宣伝。

癒やしが欲しい人にオススメ ウサギだらけの島!?

木崎氏は広島にある大久野島を紹介し、野ウサギに餌やりもできるという。給餌してくれない人間と認識すると、ウサギたちは距離を取るといい、明石家さんまは「奈良の鹿、ジミー大西もそう」と語った。

キーワード
ジミー大西大久野島竹原市(広島)
EXIT兼近オススメ 虹が二重に見える幻の滝!?

兼近大樹は北海道・白老町の石狩白老滝を紹介。運がよければ二重の虹が見えるといい、兼近はロケで訪れた際に目撃できたという。なお、現地までプロのガイドが案内してくれたが、過酷な道を歩くなど5時間を要した。

キーワード
BSよしもと白老町(北海道)石狩白老滝
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.