- 出演者
- 有吉弘行 久保田直子 マツコ・デラックス
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
マツコ有吉が片付けなければならない問題として峰子旅行問題がある。そこで今年最初の旅行場所を仁支川峰子が提案。今年で提案し続け足掛け3年になると話し、平子も80万出すから来てくださいと話す。しかし、有吉とスタッフは怒る峰子と平子のやられ様が見たいという気持ちがあり大久保佳代子が参戦し、このロケの最初の頃の面白さなどを伝えたりした。そして新たな観光地として紹介したのは福岡県。
続いて訪れたのは峰子さん行きつけの店「天冨良 天寿」。お店には全国から産地直送のネタがあり一品ずつ揚げてくれる。アルコールで乾杯をし「フグの昆布締め」や「雲丹の海苔巻き」などを食した。峰子は平子が舞台を観に来てくれたと話す。一方でマツコ有吉は来ていないなど話し平子について共通の敵を作って仲良くなる作戦をやっていると指摘し太鼓持ちがひどいなど話した。
続いてやってきたのは「柳橋連合市場」。通称博多の台所と呼ばれ料理人や主婦が買い物に訪れている。
- キーワード
- 柳橋連合市場
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
続いてやってきたのは「柳橋連合市場」。通称博多の台所と呼ばれ料理人や主婦が買い物に訪れている。立ち寄ったのは「高松の蒲鉾」。高松の蒲鉾では「ばくだん」など店内で揚げたオリジナル練り物40種類が並ぶ。一行は「魚っろけ」などを試食した。そしてお店のご厚意で焼酎をストレートで呑み、一時険悪な雰囲気になったが有吉ディスりで意気投合した。
続いて「那珂川リバークルーズ」でクルージングを楽しむ。お酒を飲みながら乗船できる。
- キーワード
- 那珂川リバークルーズ
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
続いて「那珂川リバークルーズ」でクルージングを楽しむ。お酒を飲みながら乗船でき、屋台が見えてきて乗っているメンバーを伝えたり、女性陣がキレイになっているなど伝えたりする。そして貸し切りにすればカラオケも可能で峰子と平子、佳代子が尾崎豊の「I LOVE YOU」をデュエットで歌った。このシーンを見た有吉は「テレビの最終回ですね」と述べた。
旅の締めくくりは「屋台おかもと」。有吉も博多案内をお願いするパラシュート部隊・斉藤のオススメの店でおでんやネギ焼きメシなどが人気のお店。斉藤オススメは「博多チャンポン」で常連さんがリピートしまくるメニューとなっている。ここで峰子はU字工事のロケ後の有吉マツコのコメントとして「峰子はダメ」と言っていたことなどについて怒り、さらにU字工事にも飛び火した。
VTRを振り返り、有吉は「お見苦しものを…」と謝った。マツコはますます近寄れなくなったと話しあの3人で良いのではと話し、マツコさんと2人で行こうかなやまだまだ見たく自分たちが行ったら終わってしまうなど話した。
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
視聴者から「財布のヒモがゆるくなるのはどういう時?」と質問。番組アンケートでは財布のヒモがゆるむ時は酔っ払って入ったコンビニ、デパ地下の地方物産展などがあがった。マツコはサービスエリアでは何かに取り憑かれたように買うと話した。
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
財布のヒモが1番ゆるくなる時についてトーク。マツコは東北新幹線に乗ると遠出している気分になって駅弁を多く買っちゃうと話した。マツコ有吉は新千歳空港に行くと絶対に何か買ってしまうと話した。有識者の新千歳空港のおすすめはtheearth rook&tarry「北海道産ホッケフライのホットドッグ」、札幌シーフーズ「カジカのこっこ」。
- キーワード
- JR東日本クロスステーションどさんこ産直市場カジカカジカのこっこジアス ルーク&タリー仙台(宮城)北の味覚 すず花 ゲート店北海道産ホッケフライのホットドッグ帆立貝柱のスープカレー新千歳空港札幌シーフーズ 五十七番寿し 新千歳空港ターミナル店東北新幹線炭火焼風牛たん弁当牛肉どまん中留萌市(北海道)福岡県網走産 にしんのマリネ
マツコ有吉は旅行中は宿の冷蔵庫に入っている高いお酒も飲んでしまう、ドンキとダイソーはつい予定に無いものを買いがちだと話した。ユニクロの靴下オールシーズン50色のラインナップを発売。マツコ有吉は決められないから5色くらいにしてほしいと話した。ユニクロのソックス売れ筋ベスト5は白・黒・ダークグレー・ライトグレー・ネイビー。50色置いているのは選ばせることで買いたくなる心理を働かせるためだという。最後にマツコ有吉は全国のいろんな観光地で売っているご当地「ゆきお」シリーズの話で盛り上がった。
マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。
視聴者から「九九で1番カッコいいのはどれ?」と質問。マツコ有吉はいくつか候補を出した上で「9×2=18」で一致した。