2025年4月25日放送 8:00 - 9:55 TBS

ラヴィット!
▼ジャンポケ太田の熱血サイクリング部in沖縄!牛角値段当てチャレンジ

出演者
太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 伊藤隆佑 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 草薙航基(宮下草薙) 宮下兼史鷹(宮下草薙) 田村真子 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 池田一真(しずる) おいでやす小田 岡佑吏(AmBitious) 真弓孟之(AmBitious) 田中美久 純(しずる) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

本日のゲストは、本日全国公開の映画「#真相をお話しします」に出演する田中美久さん、AmBitiousの真弓孟之さんと岡佑吏さん、おいでやす小田さん、しずるの2人。池田一真さんは改名した理由を聞かれて答えられず、聞かれるんだから考えておかないとダメだと出演者らに指摘された。

キーワード
#真相をお話しします
(ラヴィット!)
きょう4月25日は…スピッツ「空も飛べるはず」発売日(1994年)

きょう4月25日は、スピッツ「空も飛べるはず」発売日(1994年)。そこで、本日のテーマは「奇跡だと思うことは?」。

キーワード
スピッツ空も飛べるはず
きょう4月25日は…スピッツ「空も飛べるはず」発売日 しずる純 奇跡だと思うことは?/ゾロ目のレシート

しずる・純の奇跡だと思うことは、ゾロ目のレシート。4桁のゾロ目のレシートを味わいたいとして、学生時代にバイトをしていた牛角でゲームをしたいと提案。

キーワード
牛角
合計金額9999円ピッタリを目指せ!奇跡のレシートゾロ目チャレンジご褒美焼き肉牛角で挑戦!

「牛角で合計金額9999円ピッタリを目指せ!レシートゾロ目チャレンジ」に出演者らが挑戦。川島チーム、くっきー!チーム、純チームに分かれて対戦。牛角は1996年創業し、全国に502店舗を展開する。お肉は日本全国から厳選した黒毛和牛まで全50品を扱う。サイドメニューも充実。ゲームは厳選40品で挑戦合計金額9999円を目指す。注文ルールは各チーム4回ずつ注文。各ターン何人前でも注文OKだが1メニューのみの注文で、最後4ターン目のみ何種類でも注文可能。実際に食事しながら挑戦できる。「ごはん」「カルビ専用ごはん」は挑戦金額には換算せず食べ放題。予想金額から1番離れたチームには3チーム分の代金をお支払い。ヒントは、40種類の中で最も高額の商品は1人前税込み1628円。注文は純チームが「上タン塩」「ピートロ」「牛角上カルビ」「上赤身」「牛角冷麺」「牛角アイス」「牛角上ハラミ」、くっきー!チームが「黒毛和牛うらハラミ」「とりもも」「牛角キムチ」「黒毛和牛赤身くらした」「牛角アイス」「やげん軟骨」「黒毛和牛ゲタカルビ」、川島チームが「ねぎ牛タン塩」「黒毛和牛上カルビ」「梅しそ冷麺」「焼きパイン」「牛角アイス」「大判みすじステーキ」。正解発表はこのあと。

キーワード
とりももねぎ牛タン塩やげん軟骨ピートロファミリーカルビ上タン塩上赤身大判みすじステーキ梅しそ冷麺焼きパイン牛角牛角アイス牛角キムチ牛角ハラミ牛角上ハラミ牛角冷麺蜜おさつバター黒毛和牛うらハラミ黒毛和牛ゲタカルビ黒毛和牛上カルビ黒毛和牛上赤身くらした
合計金額9999円を目指せ!奇跡のレシートゾロ目チャレンジ

牛角のメニューで「合計金額9999円を目指せ!奇跡のレシートゾロ目チャレンジ」に出演者たちが挑戦。純チーム9339円、くっきー!チームは11143円だった。

キーワード
牛角
合計金額9999円ピッタリを目指せ!奇跡のレシートゾロ目チャレンジ

牛角のメニューで「合計金額9999円を目指せ!奇跡のレシートゾロ目チャレンジ」に出演者たちが挑戦。純チーム9339円、くっきー!チーム11143円、川島チーム10604円で、最下位となったくっきー!チームが代金31086円を支払うことに。

キーワード
牛角
ジャングルポケット太田の熱血サイクリング部in沖縄
青春✕自転車旅 熱血!サイクリング部in沖縄 石垣島のグルメ&絶景GW・夏休みのおでかけにいかが?

沖縄人気の離島3島を巡る弾丸自転車旅中の一行。1つ目の島・黒島では大自然&かわいい生き物を満喫。2つ目の島・竹富島では星の砂が眠る絶景ビーチにまでたどり着いた。次の目的地は石垣島。これからマリンアクティビティ全盛期を迎えるが、絶景を見ながら風を受けて走る島一周サイクリングがサイクリストの間で大人気。

キーワード
キャスター沖縄県石垣島竹富島阿部寛黒島

まずは港へ。時間がないため1分たりとも無駄にはできないがボケを繰り広げた。20分かけて竹富島を後にした一行。

キーワード
沖縄県石垣島竹富島
青春✕自転車旅 熱血サイクリング部in沖縄県・石垣島 青春グルメ ざわわロード 穴場の絶景魅力いっぱい

3つ目の島・石垣島に到着。この島を走る上で挨拶をしたい人が。元プロボクサー・具志堅用高の銅像。プロデビューからわずか9戦で世界王者になり石垣島のレジェンド。ここで阿部寛vs具志堅用高の対決が繰り広げられた。

キーワード
具志堅用高太田プロダクション沖縄県石垣島阿部寛
オススメ1地元高校生の青春グルメオニササ部活帰り気分

石垣島をサイクリングしグルメを味わう。テーマは「部活帰りに食べたい石垣青春グルメ」。立ち寄ったオススメスポット(1)は知念商会。石垣島のソウルフード「オニササ」が味わえる。オニササはササミフライにソースで味付けし、おにぎりを重ねて2つをつぶして完成。この食べ方は高校生が考案し定着したということで、食べ方(使うカツ)は基本自由だそう。

キーワード
オニササ沖縄県知念商会石垣島
石垣島名物!採れたてサトウキビでエネルギー補給ざわわロード

石垣島をサイクリングしグルメを味わう。石垣島名物の闘牛の牛を散歩している人とふれあい、オススメスポット(2)のサトウキビ畑に挟まれた道・ざわわロードを通過。石垣島はサトウキビ全国生産量1位。収穫中の農家さんに収穫したてのサトウキビを試食させてもらった。石垣島には生搾りサトウキビジュースが飲める場所もあるという。

キーワード
サトウキビ沖縄県生搾りサトウキビジュース石垣島
いよいよクライマックス!穴場の絶景を前にトラブル発生

石垣島をサイクリング。一行は地元の方から「ずっと登りでしんどい」、またアップダウンのある難所をひかえた前勢岳の展望台を目指す。

キーワード
前勢岳沖縄県石垣島
(番組宣伝)
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト

「知識の扉よ開け!ドア×ドアクエスト」の番組宣伝を伝えた。

ジャングルポケット太田の熱血サイクリング部in沖縄
全全全力で走り抜けていこう!目指せスパークルな絶景

熱血!サイクリング部in沖縄県・石垣島。穴場の絶景展望台まで約3km、最後の山登り。残り1kmとなった所でも、傾斜は登るほどキツくなる。過去最大の傾斜にも全員で喰らいつき、無事全員でゴール。サイクリング部で全員でゴールしたのは今回で初。

キーワード
ラヴィット!沖縄県石垣島竹富島
(お知らせ)
ACTION! 未来の子どもたちへ 心と体の健康のため 生活にスポーツを

「地球を笑顔にするWEEK」の紹介。高橋尚子さんのSDGsは「心と体の健康のため生活にスポーツを」。

キーワード
高橋尚子
ジャングルポケット太田の熱血サイクリング部in沖縄
オススメ絶景 スパークルな海が一望!山の名は前勢岳

熱血!サイクリング部in沖縄・石垣島。石垣島の絶景「前勢岳展望台」。無事ゴールした一同。宮下さんは「本当にテレビ用じゃないことで、カメラ回ってるのに喋って笑い合ってるのを見た時、こんな楽しい現場ないなと思った」と話した。

キーワード
サトウキビ前勢岳展望台沖縄県石垣島竹富島阿部祐二
人気No.1石垣島GW・夏休みのおでかけ候補にいかが?

絶景✕自転車旅。熱血サイクリング部in沖縄県。人気No1石垣島。田中さんは「すごくいい景色で素晴らしかった」と話し、川島さんは「今回ほんまおもろかったんで次回是非前編・オープニング、アニメでいっていただきたい」などとコメント。

キーワード
沖縄県石垣島
Xでいちばん近い数字を出すのは何曜日? ぴったりラッピーアンケート!
新企画いちばん近い数字を出すのは何曜日?ぴったりラッピーアンケート

月曜から金曜まで通しで行うXののアンケート機能を使った対決企画で、毎週月曜日に目標となる%を発表。曜日の代表者はYES or NOで答えられる2択の質問を考える。その質問を番組公式Xに投稿し1分間限定アンケート。目標%に一番近かった曜日が優勝でラッピーメダルを1枚獲得。質問を考えるのは宮下兼史鷹で前からガラの悪いにいちゃんが歩いてきた時先に逃げそうなのは草薙よりたけると質問。結果は50%。

キーワード
ラヴィット!ツイッター
(番組宣伝)
今夜金のTBS

ハマダ歌謡祭★オオカミ少年・知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト・イグナイト -法の無法者-の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.