2025年7月18日放送 22:30 - 23:00 NHK総合

レギュラー番組への道
○○で一番面白い話 東京都 東村山市

出演者
丹生明里 原田泰造(ネプチューン) 
(オープニング)
今回は…

今回のゲストはネプチューン原田泰造。大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~で活躍している。愛する地元の東京都・東村山市で面白い話をする。

キーワード
原田泰造東村山市(東京)
オープニング

オープニング映像。

○○で一番面白い話 東京都 東村山
ダンシング・クイーン

原田泰造の東村山市で取材。道端で出会った田島さんは志村けんと答え地元も盆踊りに来たという。その中でダンスグループの頭のアンドウさんがいるという。安藤さんはパラパラをしていると答えたが、AOBAバァーバァーズというダンスグループに所属。2001年から活動し、多いときは年間40公演をこなしている。その踊りを披露してくれた。

キーワード
AOBAバァーバァーズ志村けん東村山市(東京)東村山音頭東村山駅
ハナ公物語

東村山市の東村山中央公園。ここで焼きそばなどの露店が出ていた。そこにレンベルガーと呼ばれる種類の犬を連れている人たちが。レオンベルガー、甲斐犬など。さらに電車が大好きなはなはシベリアンハスキー。電車が来るのを道路で待っていたが、やってくるとそのまま走って行ってしまった。

キーワード
シベリアンハスキーレオンベルガー北山公園東村山中央公園武蔵大和駅狭山公園甲斐犬
東村山の青春

東村山市役所で面白い話を聞く。東村山市にはのめっこいという言葉があり、人懐っこいという意味があり。それをのめっこい関係と言って仲良しという意味合いが。また職員の中には原田泰造と同級生だったという瀧剛一さんが。面白い話に瀧さんは、いじめられっ子だった瀧さんは、林間学校の時に原田泰造がいじめをする子から自分を助けてくれたという。その懐かしいアルバムをみせてくれた。原田は言われた思い出に記憶がないと答えた。

キーワード
東村山市役所東村山市(東京)
人工太陽

瀧剛一さんは面白い話に君の瞳は10000ボルトという曲にのせた人工太陽というオリジナルの曲があると披露した。

キーワード
君のひとみは10000ボルト東村山市(東京)
がんばれ!四中お笑い番長

第36回東村山市緑の祭典が開催し多くの市民で賑わっている。そのオープニングを飾るのは地元の中高生。その中には原田泰造の出身校の東村山第四中学校の生徒の姿も。生徒の中にお笑い番長を自称する生徒が。しかし披露はできないと答えた。

キーワード
東村山市立東村山第四中学校東村山市(東京)第36回東村山春の緑の祭典
パン工場の秘密

パン工場のある久米川町にやってきた。その工場は埼玉第二東村山工場と名乗っていた。しかしこの場所は東村山で所沢ではない。埼玉と名乗っているのは販売エリアが埼玉を中心としているため。

キーワード
久米川町(東京)山崎製パン 埼玉第二東村山工場川越いも所沢市(埼玉)深谷ねぎ
多摩湖日和

多磨湖は1924年に完成した人造湖。東京都に水道水を供給している。湖畔には散策路が整備され市民の憩いの場に。 そこにまっすぐ歩くのに飽きてしまった男性が後ろ歩きをしていた。

キーワード
多摩湖東京都東村山市(東京)
エリア189

東村山市の繁華街の秋津駅前。商店街には地元の人達が集う飲食店が連なる。そこに飲んでいた男性は阪神のキャップを被っていたが、元阪神の鳥谷敬は東村山市出身。男性の話では新秋津駅から秋津駅までの商店街は異世界に迷いこむことができると都市伝説界隈で有名。

キーワード
新秋津駅東村山市 ホームページ東村山市(東京)秋津駅阪神タイガース鳥谷敬
ニ丁目の夕日

東村山市で出会った中谷さんは自宅にできたスズメバチの巣の駆除を頼んだという。するとスズメバチ駆除にわらわらと住民たちが集まってきた。

キーワード
東村山市(東京)
(番組宣伝)
ブラタモリ

ブラタモリの番組宣伝。

土曜ドラマ ひとりでしにたい

土曜ドラマ「ひとりでしにたい」の番組宣伝。

Venue101

Venue101の番組宣伝。

MLB2025

MLB2025の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.