2024年6月15日放送 11:30 - 11:45 テレビ朝日

中居正広の土曜日な会
気象予報士が梅雨のギモンに答えるな会

出演者
島本真衣 中居正広 劇団ひとり 古市憲寿 大友花恋 柳澤秀夫 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

LAから中継!大谷選手のリアルな評価 6月の天気のギモン&エアコン節電術

堤伸輔さん 大谷翔平選手のリアルな評価を徹底調査!」「あなたのエアコン節電方法は正しい?節電のプロが正しい節電術を紹介!」など本編内容を予告。

キーワード
テキサス・レンジャーズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)堤伸輔大谷翔平松尾豪片岡信和藤山哲人
街のギモンに答えような会 6月の天気編
気象予報士が一問一答でズバリ解決!6月の不安定な天気のギモンに答えます

気象予報士に6月の天気のギモンを気象予報士・片岡信和に直撃。「関東甲信地方で梅雨入りするのはいつから?」という街の人からの質問に、片岡がこのあと答える。

気象予報士が街のギモンをズバリ解決!今年の梅雨入りはなぜ遅い?結局いつから?

気象予報士に6月の天気のギモンを気象予報士・片岡信和に直撃。この週末、関東甲信地方で梅雨入りの可能性がある。偏西風の蛇行が大きいため梅雨前線が南に下がったことが、梅雨入り発表が遅れている要因。

気象予報士が街のギモンをズバリ解決!雨雲レーダーと実際の天気が違う理由は?

気象予報士に6月の天気のギモンを気象予報士・片岡信和に直撃。雨雲レーダーが感知しにくい場所もあるので実際の天気と違う時がある。レーダーの構造上、電波が届きにくい所があるんだそう。雨が降るサインは「雲が急に黒くなる」など。

気象予報士が街のギモンをズバリ解決!長靴が必要なのはどのくらいの雨?

気象予報士に6月の天気のギモンを気象予報士・片岡信和に直撃。1時間に10ミリ以上の雨だったら長靴を履いていった方がいい。10ミリは「ざーざー降りの雨」に相当。傘をさしていても洋服や靴が濡れる可能性。

気象予報士が街のギモンをズバリ解決!雨の日でも日焼け止めは必要?

気象予報士に6月の天気のギモンを気象予報士・片岡信和に直撃。雨の日でも日焼け止めは必要。快晴の日に比べ紫外線量は少ないが、今月の夏至は紫外線が最も強い時期であるなど注意は必要。

気象予報士が一問一答でズバリ解決!6月の不安定な天気のギモンに答えます

ここまで6月の天気について紹介。劇団は天気予報をアプリなどで確認しているが、結果が大きく異なることがあって困っているんだそう。気象予報士・片岡は「あさに状況を理解しておいて 出かけるときに雨雲レーダーを確認」という方法を推奨。今年の4月は統計開始以降最も暑い4月に。6~8月も全国的に平年よりも高くなる予想。

キーワード
気象庁

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.