- 出演者
- -
オープニング映像。
ドラマ「VIVANT」に出演し、一躍時の人となった富栄ドラム。富栄と姉は幼少期にすごい病弱で、社交的じゃなかったという。小学校に入ってもいじめを受けたが、家族との時間は楽しかったという。4歳年上の姉・さやかさんは病弱だったがいつも笑顔にしてくれた。今でも忘れられない言葉が姉の「龍太郎だったらできる」だった。中学生になると体も丈夫になり、運動神経の良さを発揮して地元相撲大会で入賞すると伊勢ヶ濱部屋からスカウトされた。東京へ向う富栄に姉は「つらかったらいつでも帰っておいで」と言って新幹線代を渡した。姉に恩返しする番だと稽古に打ち込む富栄は単語カードに心に残った言葉を書き溜めて己を奮い立たせた。
2018年、目標だった十両昇進への道が見えてきた。そんな時、最愛の姉との突然の別れとなった。姉は「龍太郎が心配する」と衰弱していく体のことを言わないよう家族に伝えていた。3年後、相撲界を引退しても姉の「龍太郎は将来大物になる、龍太郎だったらできる」という言葉で前を向けた。富栄は次は自分が誰かを笑顔にするとエンタメの道へ進んだ。「VIVANT」の福澤監督との出会いは別の配役を決めるオーディションだったという。初めてのドラマに不安だらけだったが、共演者たちはやさしかったという。もうひとつ姉からもらった言葉が「龍太郎は大丈夫や、だって私が育てたんやから」だった。出演料で最初に買ったのが姉の写真を入れる写真立てだった。
河井は幼少期ずっと貧乏で母子家庭で、雑居ビルの屋上のプレハブ小屋に住んでいたという。母は「上なんか見て歩くな、下見て歩け」と言っていたという。上見てれも何も降ってこないが下見たらなんか落ちてるかもということだという。矢田は多忙な生活で洗濯物が溜まって自己嫌悪になっていると息子が「それよりも寝た方がいいんじゃない?」と言ってくれると言った。
学生時代イケてなかった川島は修学旅行で10分遅刻したら忘れられたという。ラジオにハガキを出すのが心の拠り所で、ハガキを読むたびに「いつもありがとうね」と言ってくれたことに助けられたという。山之内は複雑な家庭環境で育ち自由を感じられないまま思春期を迎え塞ぎ込んでいた頃、保健室の先生が「あなたはあなたの人生を生きていいんだよ」と言ってくれて救われたという。
10-FEETは結成26年にして「第ゼロ感」が空前の大ヒット、ストリーミング総再生数は2億回を突破し紅白初出場が決まった。
街で聞いた人生を変えた言葉を紹介した。
TAKUMAは18歳でバンド活動を始め1997年に「10-FEET」を結成、3年後に上京したが音楽だけでは食べていけず自分の才能さえ疑うこともあった。マネージャーの松川将之は学生時代に10-FEETの曲に惚れ込み国立大学を中退して26年間苦楽を共にしてきた。「とにかく曲がいい」と本気で言ってくれたという。ROTTENGRAFFTYのN∀OKIはTAKUMAが悩んでいる時に車で家まで送ってくれて「お前やばいんやったら言えよ、俺が助けたんぞ」と言ってくれたという。救われたことを歌詞にした「RIVER」がオリコンで初のチャートインした。2007年、愛する地元京都で野外フェスを開くと錚々たるバンドの出演が決定した。しかし台風の接近でフェスは中止、絶望に打ちひしがれるTAKUMAに仲間たちは「来年も空けとくからさ」と声をかけてくれた。翌年、仲間が「京都大作戦」に再集結した。今年で16年の日本屈指の夏フェスになった。
コロナ禍の2020年、「SLAM DUNK」の映画化が秘密裏に始動する中、楽曲のオファーが届いた。ライブバンドがファンと繋がれないコロナ禍、今できることをやろうと夢中で10曲を書き上げた。原作者の井上雄彦さんからはオーダーがほぼなく10曲を渡しても「これだ」というのがなかったというが、「ここには主題歌はないんだけれども、でもやっぱりあなたたちだと思う」と言ってくれたという。納品にしばらく空くので「それまでボツ作でも聴いといてください」と渡したのが「第ゼロ感」だったという。紅白初出場の会見で10-FEETは井上監督と仲間たちへの感謝の言葉を語った。TAKUMAは「ドン底で聴いた歌は人生の名曲になる事が多い、だから落ち込んだら音楽聴け」と言った。
街で聞いた人生を変えた言葉を紹介した。
元自衛官芸人のやす子は学生時代は複雑な家庭環境で学校にも居場所はなく、自衛隊をやめた後逃げるように上京した。実はやす子は大のラップ好きで、SNSに完全オリジナルのラップを投稿すると大反響となった。やす子は「Medcine,一番はミュージック」というリリックなどに救われたと話した。
川島は田村裕との格差を感じていた“じゃない方芸人”の時代にくりぃむしちゅー有田から「たぶん次川島くんだから」と言われたという。裏回しの仕事をしていた時、土田晃之に「裏ばっかり回してたら表出られなくなるからね」と言われてMCを頑張るようになったという。
街で聞いた人生を変えた言葉を紹介した。
今年、現役引退を発表した松田宣浩はホークスで17年間プレーしたチームの顔だったが去年まさかの巨人入りして1年でユニフォームを脱いだ。入団した当時、王監督と森脇浩司コーチの言葉で「一日一日全力で40歳までプレー」することが目標となっていた。プレッシャーに弱かった松田は「熱男」という言葉と出会ってから人生が変わったという。2011年のオフに川崎宗則からムードメーカーを頼まれた松田はガッツポーズで「熱男」と言ってみることにしたという。「熱男」になりきり大声で叫ぶうちに本当に熱い男になれたという。
山之内はSNSを見ていたら小さな言葉が気になってしまうけど、目を向ける言葉は会う人だと言った。川島の座右の銘は「知らんがな」だという。
TVerの告知。
- キーワード
- TVer
ベスコングルメ、坂上&指原のつぶれない店SP、日曜劇場 下剋上球児、日曜日の初耳学の番組宣伝。