2023年8月18日放送 19:30 - 20:42 NHK総合

今夜みんなで大発見!?シチズンラボ生放送スペシャル

出演者
長田庄平(チョコレートプラネット) 松尾駿(チョコレートプラネット) 平子祐希(アルコ&ピース) 井森美幸 秋元真夏 
(オープニング)
オープニング

雷はどうやって生まれるのか。世界的な大発見があった。市民のみなさんと一緒に研究がすすめられた。壮大な研究の一員になり、膨大なデータが集められた。研究者からは観測装置が配られ、家に設置。化学雑誌「nature」にも載った研究だ。雷発生のプロセスを観測した。通る声の持ち主を探せ。たくさんの人たちの声を集めた。地球を救う土を大捜索。1000人の大実験が行われた。

キーワード
natureアルコ&ピースチョコレートプラネット石川県
(今夜みんなで大発見!?シチズンラボ生放送スペシャル)
みんなで科学の謎を研究 シチズンサイエンス

出演者たちが挨拶をした。チョコレートプラネットの後ろには大所長がいる。テレビを見ながら調査や実験に参加できる。

キーワード
文部科学省茅原伸幸
右?左?くるくるダンサーの謎

Q.ダンサーは時計回りに見えるか、左回りに見えるか?奥行き半単図形といいう、どちらにも見える動きだという。視点によって開店の方向が変わる。海外でも同じ実験を行っている。

キーワード
北岡明佳立命館大学茅原伸幸茅原裕美子
あなたの家の庭が地球を救う!?

東北大学にやってきた。庭の土が地球を救うかもしれないという実験。南澤究先制は土壌微生物の専門家。微生物のDNA解析や培養などを行っている。地球冷却微生物を探しているという。温室効果ガスはいろいろある。N2Oを土壌微生物で晴らそうと考えている。N2に変えてくれるのが地球冷却微生物だ。地球冷却微生物が確実にいる土を見つけた割合は、3パーセントだ。番組も協力した。寒い所で多く採取できている。標高の高いところなどだ。北海道の農場へ行き土を採取。1時間おきに3回、瓶の中の気体を採取する。N2Oが減っていけば、地球冷却微生物がいる証拠だ。長野県飯田市へ。キャンプ場にやってきた。土を採取。この近くに日本で唯一認定されている隕石クレーターがあるという。2万から3万年前に隕石が落ちた隕石クレーターだ。ここからも土を採取。愛媛県宇和島市にやってきた。宇和島東高校の生物部に協力してもらう。茨城県、岡山県、沖縄県、広島県、滋賀県、長崎県、群馬県からも集まった。気体分析と土壌分析をする。時間とともに気体のN2O濃度が減っていれば、地球冷却微生物が確実にいるということだ。

キーワード
DNA型鑑定つつじとうもろこしみかんダンゴムシ一酸化二窒素下仁田ねぎ下仁田市(群馬)二酸化炭素北海道十勝平野南アルプス大豆宇和島市(愛媛)岡山県広島県愛媛県立宇和島東高等学校東北大学沖縄県滋賀県茨城県長崎県飯田市(長野)
温暖化を止めろ!地球冷却微生物を大捜索

133個の土の内地球冷却微生物が確実にいた土は群馬県沼田市や長崎市などの7個であった。専門家は水田や寒冷地以外にも長崎の民家の庭にも出てきたことに驚いている等と話す。佐世保市の民家の庭の土に含まれていていた地球冷却微生物カルディモナスは水田などには見つかっておらず、通常は温泉等で発見されるが新たな発見として研究が進められている。

キーワード
カルディモナス佐世保市(長崎)東北大学病院沼田市(群馬)長崎市(長崎)
ポップアウトボイスが誰かの助けに

雑音の中でも聞き取れるポップアウトボイスによって非常時に避難の呼びかけ等が今まで聞こえなかった人達にも届くといった面で期待されている。専門家は声が大きいだけだとうるさくなってしまうため、声の質に着目し、普通の声と比べよく通る声は声の波長がまんべんなく長いのが特徴であると話す。データが僅かであるため多くの人に用意した言葉を読み上げて貰う必要があり、谷中銀座商店街や宇和島市等で493人に調査を行った。その後の分析の第1段階では声の波形をみて上下にまんべんなく広がっている物がクリアとなり、第2段階では音声学の専門からが実際に聞いて判断される。

キーワード
みんなDEどーもくん!宇和島市(愛媛)愛媛県立宇和島東高等学校東洋大学東洋大学 川越キャンパス甲南大学西福寺谷中銀座商店街
非常時に届く声を求めて ポップアウトボイス

実験に参加した493人のなかで、ポップアウトボイスだと認められた人は63人だったという。出演者のなかでは、チョコプラの2人と井森美幸がポップアウトボイスだと認められた。北村先生によると、チョコプラの2人は張りのある声をしていて、より良いのは長田だという。ポップアウトボイスだと認められた63人のなかのランキングで、井森と長田は45位タイ、松尾は32位だった。63人のなかで、女性は56人と圧倒的に多く、高い声が有利だいうのが改めてわかったという。ベスト5位~2位の人の声を映像で確認。1位に選ばれたのは、小学5年生の男の子。上位の人は僅差でいずれもよく通る声をしていたという。声は、トレーニングをすることによって良くなってくるという。

キーワード
なかやまきんに君チョコレートプラネット宇和島市(愛媛)田中真弓
ついに見つけた!じゃんけん必勝法

じゃんけん必勝法を導くために、まず1~6までの数字をランダムに30個書く。視聴者は、専用サイトに同じ数字が連続している回数に応じて選択肢を送信。0回が42.5%、1~2回が36.2%、3~4回が14.2%、5回以上が7.1%となった。矢内先生は15年ほどじゃんけんの研究をしている。サイコロを30回振った場合、同じ数字が連続する回数が5回以上が多く、人間は同じものを続けて選ばないという性質を持っている。そのため、連続勝負を仕掛け相手に考える余裕を与えないようにし、相手が出した手に負ける手を次に出すと勝てるという。視聴者に、追加の追加質問がHPで行われた。

キーワード
シチズンラボ茨城大学
みんなの力を実感 セミでまさかの発見!?

地域の人々に見つけたセミを投稿してもらい生息域を研究している。届いた投稿は全国で7万件で24種の目撃情報があった。中には絶滅危惧種に指定している地域もアツヒメハルゼミも見つかっている。クロイワツクツクは沖縄諸島や鹿児島南部、千葉県でしか見つかっていないセミである。その鳴き声が熊本県で聞こえていたと投稿があった。専門家はクロイワツクツクで間違いないとした。投稿者は鹿児島県の奄美大島出身で懐かしい鳴き声だったという。大阪の市街地では関東の山にしか見られないミンミンゼミも見つかっている。

キーワード
アカエゾゼミアブラゼミイワサキクサゼミクマゼミクロイワツクツクヒメハルゼミミンミンゼミ千葉県埼玉大学大阪府奄美大島日本セミの会沖縄諸島熊本県鹿児島県
スマホでパシャリ!私の1枚

お題はスマホでパシャリ!私の1枚。オレンジーのバーが動く20秒の間にスマホのカメラで画面に書かれた数字を撮影する。好きなタイミングで撮影すると映像が5秒前から始まる。参加は画面右下のQRコードを読み取りチョコプラのバナーをクリック。スマホ撮影実験はこちらを選択肢撮影した数値を入力する。

キーワード
チョコレートプラネット
スマホで撮ったタイミング 2つの状況で比べると?

NHK杯全国高校放送コンテストに出場する高校生に協力してもらい実験をする。小鷹先生は認知心理学をもとに研究していて集団の中で人は無意識のうちに周りの影響を受けているのではないか?と考え、スマホを使った実験を思いついた。周りの人がシャッターを押すとつられて押す人がどれくらいいるのか?この実験には4つの大学の研究者が参加している。データを集計すると開始直後の山ではつられてシャッターを押した人がたくさんいたことがわかった。

キーワード
NHKホールNHK杯全国高校放送コンテスト京都工芸繊維大学児玉謙太郎同志社大学名古屋市立大学村上久東京都立大学阿部真人
スマホで撮ったタイミング 集団心理が働いている?

NHKホールでは前半に50%あったがテレビで集めると前半に37%であった。

キーワード
NHKホール
(エンディング)
エンディングトーク

井森さんらは研究者に協力しているのが楽しかった等と話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.