2025年5月18日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
メシドラSnow Man渡辺翔太がコストコで大はしゃぎ!?

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 渡辺翔太(Snow Man) 
(オープニング)
台本なし 行先はその場で決めるグルメ旅

メシドラの旅の舞台は埼玉県三郷市、東京などと川を隔て隣接して人気のショッピング施設も充実し全国有数の収穫量の小松菜など近郊農業が盛ん。本日はSnow Man渡辺翔太さんといっしょに三郷市の絶品グルメ、家族との思い出のコストコで爆買いする。

キーワード
三郷市(埼玉)
(兼近&真之介のメシドラ)
目的地 民家を改装 オシャレな隠れ家カフェ

埼玉県三郷市の民家を改装したおしゃれな隠れ家カフェに兼近、満島、渡辺翔太さんで向かう。渡辺さんは東京江戸川区に中学生までいて、活動を始めた高校では指原莉乃さんと同級生だったなどと話した。カフェに到着後渡辺さんがアポ取りをし交渉、撮影可能となった。

キーワード
三郷市(埼玉)
手作りパンが大人気「cafe2345」

cafe2345は築40年の民家を改装してオープンした手作りパンが人気のお店。EXIT兼近はチャラ男を頑張っていた時代について語った。一行は「アイスカフェオレ」「きなこクリームと豆パン」などを試食した。渡辺翔太は江戸川区に家族で住んでいる時に、三郷のコストコによく行っていたという。

キーワード
cafe2345
目的地 しょっぴー 家族との思い出のコストコ

一行は三郷のコストコホールセール 新三郷倉庫店を目指すことにした。休みの日に何をしているか聞かれると、渡辺翔太は湘南美容クリニックとパーソナルトレーニングに行くと答えた。

キーワード
コストコホールセール 新三郷倉庫店湘南美容クリニック
家族との思い出「コストコ新三郷倉庫店」

コストコ新三郷倉庫店に来店。10000平方メートルを超える売り場面積に、家電や衣料品や食品など約3500種類が揃う。渡辺翔太が気になっているという掃除用品エリアへ。満島真之介が「1人で買い物来てる風の渡辺翔太を、選んでる風の俺らが見送る」という画を撮ろうと提案。BGMには「親も感動させたいので」ということで渡辺翔太がCHAGE and ASKAの「SAY YES」を選曲。ペーパータオルやトイレットペーパーなどを購入した。再びの動画撮影では、BGMに松たか子の「明日、春が来たら」を選曲。食べ物ではビーフペッパーガーリックライスを購入。

キーワード
コストコ新三郷倉庫店

一行は「ロティサリーチキン」や「メキシカンサラダラップ」などを購入。また買い物の途中でプルコギを試食し「美味しい」などとコメントした。

キーワード
ロティサリーチキン
地元民の方おすすめグルメin三郷

地元民オススメの三郷グルメを紹介。「トラットリア イル カミーノ」は本格イタリアンがリーズナブルに楽しめるお店。中でも「丸ごと一匹渡り蟹のトマトクリームソース」が人気だという。

キーワード
トラットリア イルカミーノ

「Cafe puku」はこだわりの自家焙煎コーヒーを楽しめるお店。コーヒー以外にボリューム満点の肉料理も人気とのこと。1番人気は牛一頭からわずかしか取れないサガリを使ったメニューだという。

キーワード
カフェ プク
目的地 オープン後 即話題の人気ラーメン店

コストコで買い物を楽しんだ3人は中華そば 須紗へラーメンを食べに行くことに。車中トークは自炊の話題。渡辺翔太と兼近大樹は「全くしない」、満島真之介は「自炊しかしない」とのこと。

キーワード
中華そば 須紗
新進気鋭の人気ラーメン店「中華そば 須紗」

中華そば 須紗は一昨年開店の店。オープン1年で人気雑誌の賞をとるなど新進気鋭の人気店。中華そばなど計5品を注文。中華そばはカツオと鯖節を加えた魚介しょうゆにカツオ油、清湯スープを加え中細麺などを加えたもの。塩中華そばは貝出汁ベース。特製つけ麺はしょうゆベースのつけダレに細切れのチャーシューが入っている。太麺の上には角煮などが乗っている。 

キーワード
中華そば中華そば 須紗塩中華そば特製つけ麺
目的地 地元民から愛されるアミューズメント施設

車でメキシカンサラダラップを食べながら移動。今後の目標について、渡辺翔太はグループと仲良くしていたいなどと話した。Snow Manは5周年なのでグループ活動も大事にやりたいなどと話した。  

キーワード
Snow Man

渡辺翔太が最近買ってよかったものはクエン酸。満島真之介はもう何年も飲んでいるという。兼近は、人参養栄湯が良いという。ボウリング場に到着し、車内でコストコグルメのロティサリーチキンなどを食べた。食事が終わり、ボウリング場へアポ取りへ。

キーワード
ロティサリーチキン

ボウリング場でアポ取り。

地元民の方おすすめグルメin三郷

地元の方のおすすめグルメは、山小屋風のベーカリーBACKEREI SAKATUJI。見た目も鮮やかなデニッシュ系から惣菜パンなど約130種類のパンを販売。一番人気はカレーパン。他の店と違いを付けたいと香辛料を11種類入れた本格こだわりカレー。バターをたっぷり使った生地でカレーを包み10分揚げている。

キーワード
BACKEREI SAKATUJIカレーパン

三郷駅から徒歩4分のところにあるダイニングレストランQuest。三郷名物の三郷ジューシーあすぱらを使ったスープなど地産地消のメニューが楽しめる。イチオシは鹿肉を使ったジビエ料理。北海道で食べたエゾシカ肉の美味しさに感動したご主人が始めたという。ジビエなのに癖がなく食べやすいと評判の鹿肉ロースト。低カロリーで栄養価たっぷりの一品。

キーワード
ダイニングレストランQuest
地元民 憩いのプレイスポット「三郷ヤングボウル」

地域密着型のアミューズメント施設「三郷ヤングボウル」。ボウリングやビリヤードなど様々なゲームが揃う。本日のお支払いをかけてバイクゲーム対決。ゴールまでのタイムの速さを競う。最下位だった渡辺翔太は、泣きの一回でパンチングマシーン対決をすることに。

キーワード
三郷ヤングボウル
なんで私が神説教

なんで私が神説教の番組宣伝。

地元民 憩いのプレイスポット「三郷ヤングボウル」

パンチングマシーン対決で、渡辺が一番弱く本日の支払いに決定。

キーワード
三郷市(埼玉)
(エンディング)
次週

兼近&真之介のメシドラの番組宣伝。

TVer huluで配信!詳しくは番組HPへ

TVer、huluで配信。

キーワード
huluTVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.