2025年5月25日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
丸山隆平の熱く深すぎるグループへの想い!アイドル人生を深掘り

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 丸山隆平(SUPER EIGHT) 
日本全国でうまいもの探し!関西発のに木アイドル丸山隆平が爆食!
台本なし 行く先はその場で決めるグルメ旅

今回の舞台は千葉県佐倉市。江戸時代には城下町として栄え街並みや文化財が点在している一方、印旛沼や鹿島川など豊富な水資源を活かした落花生やお米の栽培が盛ん。ゲストはSUPER EIGHT丸山隆平さん。丸山さんはデビュー20周年を迎えドラマ・番組MCなど幅広く活躍している。オープニングを撮った。

キーワード
EighdaysEXITStorm Labels OfficialSUPER EIGHT佐倉市(千葉)印旛沼超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT長嶋茂雄鹿島川
本日は!

本日はSUPER EIGHTの丸山隆平さんと千葉県佐倉市の絶品グルメを満喫する。

キーワード
SUPER EIGHT丸山隆平佐倉市(千葉)
目的地 番組初!チェーン店のゆで太郎

兼近さんは「昔あかんジャニ∞やってた。大倉ただの人って担当だった」、丸山さんは「ただの人じゃないよね狂人だよ」などと話した。ゆで太郎で撮影許可どりをするが撮影NGだった。コーヒーをテイクアウトして蕎麦屋に向かうことにした。

キーワード
SUPER EIGHTゆで太郎大倉忠義村上信五鳥貴族
目的地 本格手打ちそばとテイクアウトコーヒー

丸山さんはアイドル活動を始めて28年。上京したのは26歳の頃。グループで活動しているが、上京するタイミングはメンバー個人個人の判断だったという。一行はカフェを見つけて立ち寄り、丸山さんが取材交渉をしてOKが出た。

キーワード
POTATOサンドイッチペペロンチーノメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブワン・パブリッシング大阪府東京都
焼きたてオリジナル惣菜パン「MARUSU BAGEL」

「MARUSU BAGEL」は毎朝焼き上げる20種類以上のベーグルとオリジナル惣菜パンが人気のお店。一行は気になるパンを選び6品を購入した。パンを試食した一行は「美味しい」などとコメントした。

キーワード
C-C-BHOT DOGあらびきウインナーのクロワッサンきのこと半熟卵のビスマルクフォカッチャくるみくるみクランベリークリームチーズごまごまごまにんじんよつ葉バタークミンクランベリーデュラム小麦マルス ベーグル塩あんバターロール塩バターロール大倉忠義甘酒白玉さくらあん紫キャベツ鶏肉
肉汁溢れる黒牛の特製パティ「ヤチクロバーガー」

「MARUSU BAGEL」の店主がオススメするのは京成佐倉駅から徒歩1分の「ヤチクロバーガー」。八千代黒牛を使った「ヤチクロバーガー」が人気。八千代黒牛のパティは上質な脂の甘みが特徴だという。またハラペーニョと蜂蜜を挟んだ「ハニペーニョチーズバーガー」も人気だという。

キーワード
トマトハニペーニョチーズバーガーハラペーニョマルス ベーグルヤチクロバーガー京成佐倉駅佐倉(千葉)八千代黒牛
リピーター続出の巨大キッシュ「ちいさな箱cafe」

住宅街にひっそりと佇む「ちいさな箱cafe」。休日には満席になる人気店。目当ては地元食材を使った自家製スイーツ。佐倉産トマトを使ったレアチーズケーキや、フランスの伝統菓子などあるが、イチオシはキッシュプレート。キッシュは、具材を多く詰め込んでいるので支えられるクッキー生地のようなもので作っている。2種類の千葉県産さつまいもを使用。豚肉や玉ねぎなどの具材を炒めて入れるが、みりんや出汁で味をつけている。トマトとナチュラルチーズを加えた具だくさんキッシュ。

キーワード
べにはるかキッシュプレートマルス ベーグル完熟とまとのレアチーズ小さな箱cafe栗かぐや玉ねぎ苺のクラフティ豚肉
目的地 本格十割手打ちそばお名店

関西時代の活動について、めちゃくちゃロケに行っていたという。ジュニア時代や研修生時代みたいなときは、ロケの仕方がわからないので、技術さんにケツ叩かれながら育てて貰ってたという。道に入るおもろい人見つけようが多く、その時の自分の力ではさばけなくて街の人にのまれてたという。東京に行ったら、関西弁で喋らなかったら怒られたという。

キーワード
ストリートファイター村上信五
手打ち十割そば!予約必須の人気店「嘉亭」

目当てのお蕎麦屋さんに到着。あっという間に撮影OKしてくれたのは、創業30年のそば処嘉亭。手打ちの十割そばが自慢。店主1人で切り盛りしていて、普段は予約必須の人気店。あわびバター焼きや季節の釜飯など食事メニューも充実。肉寿司やそばなど4品注文。満島真之介は、若くもなく中年でもないここの段階って一番絶妙で、若中年がやってる番組もないという話をしていたという。丸山は、最初どっかヤラセあるんちゃうかと疑っていたという。兼近から、自分のキャッチフレーズを作ろう回があり、満島は国民のエナジードリンクと付けられた。兼近はみんなのペロペロキャンディ。丸山のメンバーカラーはオレンジで、笑顔がはじけるみたいな「パーン」をよくやっている。兼近は、「心のビタミンC」とキャッチフレーズをつけた。食感と甘みの強い一番粉を使用した白雪というそばを、シャーベット状にしたすだち入りのつゆで頂く「すだち白雪せいろ」。桜の葉と花の塩漬け白雪に練り込んだ「三色せいろ」。すだちは徳島のを使用。丸山は外に食べにいくことが大好きで、撮影の合間もそこでしか食べられないものを食べたいと思ってるという。

キーワード
かき釜飯すだち白雪せいろ三色せいろ嘉亭活あわびバター焼き

「松阪牛握り寿し(ニカン)」をかけてゲームで対決。勝利した兼近が食すことに。兼近は「肉の脂がいい感じにシャリと混ざり合ってうま」などとコメント。

キーワード
佐倉市(千葉)嘉亭松阪牛松阪牛握り寿し(ニカン)

嘉亭の「そば寿し(一本)」はお米の代わりにそばを巻いたメニュー。食した丸山さんは「美味しい。そばの弾力、コシがある。いろんな味がする」などとコメントした。

キーワード
しいたけそば寿し(一本)三つ葉佐倉市(千葉)嘉亭
ハード系牛すじカレーパン「パン家 ジパング」

嘉亭の店主の鈴木さんおすすめグルメは「パン家 ジパング」。ハード系の硬いパンが人気の店だという。9種類の小麦粉を使い分けて作っているということ。鈴木さんのおすすめは肉がごろっと入った、珍しいハード系の「黒カレーパン」だそう。スパイシーさもありながら甘みも感じられる一品。

キーワード
パン家 ジパング佐倉市(千葉)嘉亭黒カレーパン
ブランド卵のショートケーキ「SWEET KASHIN」

嘉亭の鈴木さんおすすめの洋菓子店「SWEETS KASHIN」を紹介。メロンをくり抜いてクリームなどを詰め込んだ「丸ごとメロン」やとちおとめを使ったいちごのケーキなどが揃う。中でも鈴木さんおすすめなのが「ショートケーキ」。生クリームがさっぱりしていてコクがあるということ。こだわりはブランド卵「那須御養卵」を使用していること。

キーワード
SWEETS KASHINいちごのクレープブーケとちおとめショートケーキ丸ごとメロン佐倉市(千葉)嘉亭那須御養卵
目的地 地元民が愛するとんかつ店

丸山はプライベートで旅行することもあるという。相手は一緒にツアーで回ってたベーシスト。SUPER EIGHTが初めてフェスに出た「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL」を兼近は舞台袖で見ていたと明かした。

キーワード
METROPOLITAN ROCK FESTIVALSUPER EIGHT

SUPER EIGHT・丸山隆平と佐倉市をメシドラ。楽器は高校生の時に学校でギターをやっていたが、事務所で楽器できるやつ集まれ!となり、身長高いから丸はベースと言われたのが始まりだとグループ結成秘話を明かした。宝物はなに?と質問。丸山は楽器。破壊されて保険がおりたとしてもその子にしかできない音があると語った。

キーワード
SUPER EIGHTSUPER EIGHT インスタグラムゆず佐倉市(千葉)
地元民が愛するとんかつ店

撮影OKだが場所特定がNGとのことで、佐倉市の絶景を背景に3人の様子を紹介。丸山のSUPER EIGHTへの思いが語られた。

キーワード
SUPER EIGHT京都府佐倉ふるさと広場佐倉市(千葉)大阪府村上信五

丸山はメンバーとの関係について「他に形容しがたいエイトって関係」と話した。個人でやりたいことについては「お芝居」と話した。どんどん役に浸食されて求められる人物になっていくのが楽しいという。大好物のとんかつを頂いた。

キーワード
POTATOひよどり坂ワン・パブリッシング佐倉ふるさと広場吉本興業
特大エビフライが名物「食堂 幸」

地元の人おすすめグルメ「食堂 幸」を紹介。創業39年の昔ながらの定食屋さん。ブランド豚「ゆめの大地」を使った「しょうが焼き定食」などが20種類以上の定食が揃う。おすすめはエビフライとのこと。

キーワード
しょうが焼き定食とり唐あげ定食マルス ベーグル佐倉市(千葉)北海道夢の大地菜彩鶏食堂 幸
金子差入店

映画「金子差入店」の告知。

キーワード
TOHOシネマズ日比谷ショウゲート金子差入店
特大エビフライが名物「食堂 幸」

「食堂 幸」の「ウルトラジャンボえびフライ定食」。使っているのはシータイガー。生パン粉の良いものを使っているということ。

キーワード
ウルトラジャンボえびフライ定食シータイガー佐倉市(千葉)食堂 幸
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.