2025年8月10日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
メシドラ芸歴40年の大先輩・橋本じゅんと千葉県九十九里町で夏満喫の海鮮爆食旅!

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 橋本じゅん 
(オープニング)
台本なし 行先はその場で決めるグルメ旅

今回の舞台は千葉県九十九里町。全長66kmに及ぶ九十九里浜のほぼ中央に位置し、サーフィンや釣りなどが楽しめる夏の観光にはうってつけの場所。また漁業も盛んで、中でもイワシやはまぐりは町の特産品。そんな九十九里町にはおいしいグルメが盛りだくさん。本日のゲストは朝ドラや大河ドラマなど様々な映像作品で名バイプレーヤーとして存在感を発揮する一方、舞台では激しいアクションもこなすベテラン俳優の橋本じゅんさん。

キーワード
はまぐりイワシ九十九里浜九十九里町観光協会九十九里(千葉)
(兼近&真之介のメシドラ)
目的地 BBQスタイルで焼きはまぐりが楽しめる「やなぎや」

一行はBBQスタイルで焼きはまぐりが楽しめるという「やなぎや」を目的地に移動を開始。道中橋本じゅんさんの経歴についての話題となると、橋本さんは劇団☆新感線から数えると今年で40年目になるなどと話した。ここで「やなぎや」に到着するも臨時休業だった。

キーワード
お食事処 やなぎや五右衛門VS轟天劇団☆新感線
BBQスタイルで海鮮が楽しめる「お食事処やなぎや」

お食事処やなぎやは海の家をイメージした開放感溢れる店内で、BBQ風に楽しめる網焼きの帆立バターやいわしサンガ焼きなど九十九里ならではの海の幸がいただける。中でもこの時期はいわしマリネ丼が人気とのこと。

キーワード
いわしサンガ焼きいわしマリネ丼お食事処 やなぎや帆立貝バター焼き(1個)
目的地 スマホで見つけた海鮮料理店「まるに」

別の海鮮料理店を発見した3人は店へと向かうことに。道中再び劇団☆新感線についての話題となり、 兼近が古田新太さんが橋本さんの先輩か後輩化を予想。橋本さんは高校を出て2ダブして芸大に入ったら同級生に古田新太がいたため人生的には自分が先輩だが、劇団には自分より1年早く入っているため古田の方が先輩といえば先輩などと話した。ここで目的地に到着したが、ここも臨時休業だった。

キーワード
中谷潤人劇団☆新感線古田新太渡辺いっけい直撃!ドラゴンロック~轟天筧利夫
目的地 3度目の正直なるか?漁師が営む人気食堂「ばんや」

三度海鮮料理店を目指して出発した一行。すると兼近が釣りができそうな店を発見した。

キーワード
生瀬勝久
目的地 釣り堀で海釣りできる!「九十九里海釣りセンター」

急遽海釣りができるスポットへと向かった一行。橋本さんは釣り歴30年以上だそうで、釣り用語でいうと上物フカセ釣りというスタイルで釣りを行っているなどと話した。

キーワード
九十九里海釣りセンター
関東最大級の釣り堀で海釣り「九十九里海釣りセンター」

創業40年の九十九里海釣りセンターは海釣りの釣り堀としては関東最大級で、50種類以上の魚が釣れるそう。釣った魚は全て持ち帰りOKで、初心者や子どもも楽しめるレジャースポットとなっている。早速釣りに挑戦した3人は本日のお支払いをかけて対決し、まずは満島がマダイを釣り上げた。さらに残り時間5分となったところで橋本さんの竿にも当たりが。

キーワード
マダイ九十九里海釣りセンター古田新太川平慈英

お支払いをかけて釣り勝負中の3人。橋本さんの竿に当たりがあったが逃げられてしまった。すると再び満島の竿に当たりがあり、本日2匹目のマダイを釣り上げた。タイムアップを迎え、1匹も釣れなかった橋本さんと兼近の勝負は一旦先送りとなった。

キーワード
マダイ九十九里海釣りセンター
地元の方おすすめグルメin九十九里

地元の方おすすめグルメとして去年5月にオープンしたばかりの「VISSLA CAFE」が紹介された。ビーチから徒歩3分の場所にあり、注文が入ってから窯で焼き上げる本格ピザや本場顔負けのアサイーボウルなど充実のカフェメニューがいただける。中でも細部までこだわり抜いたというハンバーガーが一番人気だそう。

キーワード
VISSLA CAFEアサイーボウルスモークベーコンチーズバーガーマルゲリータピザ

続いて去年4月にオープンしたデリバリー専門店「九十九里 愛の波乗りカレー」を紹介。この店では九十九里オーシャンスタービーフの牛すじを使用した濃厚なルーと相性の良い地元産古代米に千葉のブランド豚が乗ったカツカレーや、新鮮な地元野菜と肉厚なハマグリをトッピングしたスペシャルカレーなど多彩な味わいのカレーが楽しめる。

キーワード
スペシャルカレー九十九里オーシャンスタービーフ九十九里愛の波乗りカレー元気ブタのカツカレー元気豚波乗りカレー
目的地 漁師が営む人気食堂「ばんや」

続いて一行は朝見つけたお店へ。道中釣りの話題となり、橋本さんが釣り糸がちぎれてしまう理由などについて話した。

3人は海鮮料理屋さんに撮影交渉を行い、許可をいただいた。

激うま豪華海鮮!漁師が営む人気食堂「ばんや」

漁師料理の店ばんやは漁師のオーナーが自ら水揚げした海の幸を出していて、目の前で焼きながらいただけるはまぐりのほかアジフライやなめろうなどの新鮮な魚介類がリーズナブルなお値段で楽しめる。3人は合わせて8品を注文。ここで満島が本日のお支払いをかけて、同時にはまぐりを焼き始めて先に開き切った方が勝利というゲームを提案。早く開きそうなはまぐりを選び対決をスタートすると、わずか1分ほどで早くも開き始めた。

キーワード
なめろう3点盛りアジフライアワビのバター焼きウニ・トロ丼地タコ刺身漁師料理の店 ばんや焼きはまぐり 小サイズ

お支払いをかけてはまぐり早開き対決中の橋本さんと兼近。早速開き始めたことで盛り上がったものの、通常5分ほどで開くはまぐりが10分経っても開かず、店員さんに確認してもらうとつなぎ目が割れているためこれ以上は開かないとのことだった。勝負が仕切り直しとなったため今度は満島も含め3人で対決することに。はまぐりが開くまでの間にアワビの刺身や伊勢海老の刺身などをいただいた。対決ではまず橋本のはまぐりが開いたが、果たしてお支払いは兼近と満島のどちらになるのだろうか。

キーワード
はまぐり 大サイズ活アワビ刺身活伊勢海老刺身

先に開いた方が支払い免除となるはまぐり早開き対決では兼近が勝利し、本日は満島のお支払いとなった。最後にお茶を飲んで終わろうとしたところ、地元の方に海の駅九十九里を紹介していただいた。

キーワード
海の駅 九十九里漁師料理の店 ばんや
目的地 地元民に紹介してもらった「海の駅 九十九里」

地元の方との思わぬ御縁で次の目的地が決定。さらに社長さんのご厚意で1人1個のスイカをいただいた。

地元の方おすすめグルメin九十九里

地元の方おすすめグルメとして去年5月にオープンした「NAKAMICHI」を紹介。明治35年創業のなかみち水産が運営しているスタイリッシュな雰囲気のラーメン店で、煮干しのプロが仕立てる唯一無二の煮干しラーメンがいただける。

キーワード
NAKAMICHIVISSLA CAFEなかみち水産やさしい濃厚煮干そば九十九里担々にぼ辛麺女将おすすめ塩煮干そば(柚子入り)煮干香る中華そば

続いて「お食事処 とむら」 を紹介。隠れ家のような立地ながら連日多くの客で賑わうこの店ではチキンカツ定食や昔ながらのオムライスなど和洋20種類以上のバラエティ豊かなメニューが楽しめる。中でもポークソテー定食が一番人気とのこと。

キーワード
オムライスチキンカツ定食ポークソテー定食大衆料理 とむら天丼
目的地 地元民に紹介してもらった「海の駅 九十九里」

3人は紹介していただいた海の駅へ。

キーワード
海の駅 九十九里

地元民に紹介していただいた海の駅へと向かう3人。道中海沿いのドライブで聴きたい曲の話題となり、橋本さんはチャコの海岸物語が聴きたいなどと話した。

キーワード
チャコの海岸物語海の駅 九十九里
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.