2023年10月17日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日

出川一茂ホラン☆フシギの会
2時間SP 【47都道府県絶品フシギ料理SP】

出演者
出川哲朗 ホラン千秋 長嶋一茂 
47都道府県 絶品フシギ料理SP
富山県 なんでも昆布を使う!?

富山県のフシギな食文化を紹介。富山県民の食卓を覗くと昆布づくしの料理が並ぶ。地元スーパーには調理用昆布だけで26種類も販売。また県内の飲食店では昆布を使用したメニューを提供している。富山市の昆布の年間支出金額は全国1位。しかし富山県の昆布の漁獲量はゼロ。専門家によると江戸時代、北前船で盛んに貿易が行われた際北海道から上質な昆布を仕入れていた事で昆布文化が根付いた。さらに明治時代、羅臼に多くの富山県民が移住し地元に昆布を送った事で一般家庭に浸透した。

キーワード
いくらの昆布軍艦にしんの昆布巻きアルビス 羽根店カジキの昆布〆モッツァレラチーズの昆布〆四十物直之富山市(富山)富山炙山菜の昆布〆日本海昆布おにぎり昆布たこ焼き祭ばやし 大泉店羅臼(北海道)霜降りカルビの昆布〆
富山県 なんでも昆布を使う!?/ホランがご機嫌な理由は…/ホランが昆布づくしのたこ焼きを調理/カジキ&イカの昆布〆/昆布で巻いたいくら軍艦

ホランがご機嫌な理由は収録のオープニングで番組や一茂、出川からホランへ誕生日プレゼントが贈られたため。スタジオでホランが富山県の昆布料理を調理。その間、カジキ&イカの昆布〆を試食した一茂らは「酸味がくる」などと話した。

キーワード
いくらの軍艦イカの昆布〆カジキの昆布〆タコネギ富山県

ホランは一茂と出川にタメ口を使っていることに物申す視聴者に対し「タメ口じゃないとやっていけないぐらいポンコツなの!この2人は!!」と不満を漏らした。ホランがたこ焼きを調理中、「いくらの昆布軍艦」を試食した一茂らは「塩味が丁度いい」などと話した。

キーワード
いくらの昆布軍艦たこ八富山県
富山県 なんでも昆布を使う!?昆布出汁&刻み昆布&おぼろ昆布のたこ焼き

完成した昆布づくしのたこ焼きを試食した一茂らは「より磯感が出る」などとコメントした。

キーワード
昆布出汁&刻み昆布&おぼろ昆布のたこ焼き
秋田県 なんでも?で固める!?

秋田・横手市のフシギな食文化を紹介。横手市周辺ではなんでも固めて食べる文化がある。

キーワード
横手市(秋田)湯沢市(秋田)

秋田県のフシギな食文化を紹介。なんでも寒天で固めて食べる文化がある。秋田県南部ではスーパーに寒天コーナーがある。 夏に人気の寒天は冷やし中華寒天。秋田県では長期間保存できる寒天が重宝され寒天料理が冠婚葬祭などで振る舞われるおもてなし料理として定着。

キーワード
お正月かぼちゃの煮物寒天かみなり寒天きんぴらごぼう寒天ぜんまいと蓮根の煮物寒天ゆでたまご寒天ギッチリくるみ寒天ココア食パン寒天サバカレー寒天サラダ寒天スモークサーモンマリネの寒天スーパーモールラッキー冷やし中華寒天夏野菜寒天大仙市(秋田)横手市(秋田)甘酒寒天稲庭うどん稲庭うどんの寒天納豆と山菜の寒天食彩工房ゆきつかさ
秋田県 なんでも寒天で固める!?/絶品4選(1)ぜんまいと蓮根の煮物寒天/絶品4選(2)かぼちゃの煮物寒天/絶品4選(3)サバカレー寒天/絶品4選(4)冷やし中華寒天

スタジオにぜんまいと蓮根の煮物寒天、冷やし中華寒天などが登場。一茂は「つまみにはなる」、出川は「宇宙食みたい」などと話した。

キーワード
Nスタかぼちゃの煮物寒天ぜんまいと蓮根の煮物寒天サバカレー寒天冷やし中華寒天秋田県
三重県 忍者のカチカチせんべい!?

三重・伊賀市のフシギな食文化を紹介。1852年創業「伊賀菓庵山本」の「元祖かた焼」は歯が折れるほど硬いと言われるお菓子。作り方は小麦粉・砂糖・水を練り合わせ長時間熟成させ、水分を飛ばすため重りをのせて約1時間焼く。元々忍者の携帯食で、忍者は刀の鍔を使いかた焼を割っていたと言われている。

キーワード
伊賀市(三重)伊賀菓庵山本元祖かた焼
三重県 忍者のカチカチせんべい!?/三重県 歯が折れるほど硬いせんべい!?忍者の里・伊賀市名物 かた焼

スタジオに三重・伊賀市名物のかた焼が登場。齧りつくことに乗り気なホランに対し、一茂・出川は遠慮したいと話した。

キーワード
Nスタ伊賀市(三重)元祖かた焼
三重県 歯が折れるほど硬いせんべい!?忍者の里・伊賀市名物 かた焼/歯のケアは欠かさない元プロ野球選手 一茂

スタジオに三重・伊賀市名物のかた焼を試食。軽々噛み切ったホランに対し、出川は中々噛み切れなかった。かた焼の食べ方は、かた焼同士をぶつけて小さく割って食べる方法や付属の木槌で叩き割る方法がある。ホランは「硬すぎて噛んでると脳みそが振動する」と話した。

キーワード
伊賀市(三重)元祖かた焼
兵庫県 玉ねぎの?女性!?

食べただけで玉ねぎの産地が分かるという齋藤さんの元を訪れた。北海道産・佐賀県産・淡路島産の3種類の玉ねぎで検証したところ見頃に言い当てた。

キーワード
兵庫県淡路島玉ねぎ
兵庫県 玉ねぎ産地を当てる女性!?

スタジオに利き玉ねぎの達人・齋藤千明さんが登場。

キーワード
兵庫県玉ねぎ
一茂vs玉ねぎの産地を当てる女性!?

齋藤さんと一茂が利き玉ねぎ対決。北海道産・佐賀県産・淡路島産の玉ねぎを試食し淡路島産を当てる。2人とも予想が完全に一致したが全て不正解だった。

キーワード
LINEぶどう佐賀県兵庫県北海道東京ヤクルトスワローズ椿原愛淡路島玉ねぎ神戸ヤクルト販売福戸あや立教大学読売巨人軍
兵庫県 淡路島の農家さんオススメ!超簡単!絶品玉ねぎ料理

淡路島の玉ねぎ農家さんオススメの玉ねぎ料理を紹介。「玉ねぎステーキ~玉ねぎソースがけ~」は玉ねぎを1.5cmの輪切りにする。バター2切れを熱して、塩コショウを振った玉ねぎを弱火で焼く。水を入れて蒸し焼きにする。玉ねぎ1玉分をすりおろし、しょう油・砂糖・酢と一緒に加熱してソースを作る。

キーワード
カレーコショウ一青窈中島みゆき地上の星椿原愛淡路島玉ねぎ玉ねぎステーキ~玉ねぎソースがけ~白子たまねぎ白子町(千葉)齋藤千明
兵庫県 超簡単!絶品玉ねぎステーキ 出川vs一茂 自慢のカレーで対決!?/兵庫県 淡路島の農家さんオススメ!玉ねぎステーキ~玉ねぎソースがけ~

一茂は昆布出汁の鍋の残りのスープでカレーを作るというこだわりを明かした。淡路島の玉ねぎ農家さんオススメの玉ねぎ料理を紹介。ホランが調理した「玉ねぎステーキ~玉ねぎソースがけ~」が完成。試食した一茂らは「甘くてウマい」と絶賛した。

キーワード
カレー兵庫県淡路島玉ねぎステーキ~玉ねぎソースがけ~
兵庫県 淡路島の農家さんオススメ!超簡単!絶品玉ねぎスープ

淡路島の玉ねぎ農家さんオススメの玉ねぎ料理を紹介。「玉ねぎスープ」はレンジで加熱した玉ねぎを焼く。鍋にお湯800ml、塩、コンソメ、コショウを入れて沸騰したら酢を加える。器に盛り付けて粉チーズ、乾燥パセリをかけて完成。

キーワード
7025 フランクリンアベニューNスタオニオングラタンスープコショウデニーズ兵庫県淡路島玉ねぎ玉ねぎスープ齋藤千明
兵庫県 スーパーにワニ(?)が売っている!?

兵庫・三次市はワニを食べる食文化がある。三次市ではサメをワニと呼ぶ古語ある。食べ方は刺身やフライなど。中国地方の山間部は交通が発達していない時代、新鮮な魚介類が手に入りにくくワニが重宝されていた。ワニは日持ちするため半月ほど刺身で食べられることから家庭でも親しまれるようになったという。

キーワード
お正月わにウインナーわにチャーシューわに餃子イラギワニサメフジタフーズワニのフライワニの刺身三次フードセンター 生鮮市場ベジタ三次市(広島)広島東洋カープ
兵庫県 スーパーにワニ(サメ)が売っている!?/広島県 地元民が愛するワニ(サメ)料理 山間部で重宝された刺身

広島・三次市で食べられているサメの刺身がスタジオに登場。

キーワード
サメ三次市(広島)
広島県 地元民が愛するワニ(サメ)料理 山間部で重宝された刺身/本物のワニを食べた事がある一茂 その味は?/ホランがワニのフライを調理/謎だらけ…一茂が例えたホランの性格/一茂がホランの性格を例えるため渾身の演技!

サメの刺身を試食した一茂らは「川魚に似てる」などとコメントした。一茂はワニ料理が大好物のラリー・パリッシュと一緒にワニを食べたことを明かしたが、取り立ててウマい訳ではなかったと振り返った。ホランがワニのフライの調理に挑戦。

キーワード
サメゾウライオンラリー・アルトン・パリッシュ広島県東京ヤクルトスワローズ読売巨人軍
広島県 ホランがワニ(サメ)のフライを調理 一茂がホランの性格を例えるため渾身の演技!/ホランがワニのフライを調理/出川&一茂が聞いた この番組の評判は?/ワニのフライ/出川が戦った最も怖かった生き物は?

一茂はホランの性格を例えるため渾身の演技を披露し「一言文句をつけたい人」と話したが、ホランは「で?」と返した。ホランが作った「ワニのフライ」を試食した一茂らは「白身魚のフライみたいな感じ」などとコメントした。

キーワード
TELASAカンニング竹山サメネプチューンロッチワニワニのフライ中岡創一堀内健
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.