- 出演者
- 出川哲朗 ホラン千秋 長嶋一茂 大泉洋
望月理恵、錦鯉が北海道を訪れた。望月・長谷川は同い年。
- キーワード
- 札幌(北海道)
MEN-EIJI HIRAGISHI BASEを訪れた。ちぢれ麺はスープと絡むことで風味を一層引き立てる。「北海道でちぢれ麺が開発された目的とは?」と出題。ヒントは北海道の気候が関係している。
「北海道でちぢれ麺が開発された目的とは?」と出題。正解は「麺を箸で持ちやすくするため」。全員不正解。
大泉の母校、札幌市立藻岩高等学校を訪れた。高校時代の大泉と長谷川の写真を紹介。
- キーワード
- 札幌市立藻岩高等学校
ベントスは1981年創業の弁当店。北海道で11店舗を展開。ザンギはしょう油・ニンニク・生姜などに漬け込み濃く下味がつけられている。パスタを敷く目的の1つは出来立てのザンギから出る油を吸収させること。「お弁当でザンギ(や唐揚げなど)の下にパスタを敷いている実用的な目的とは?」と出題。
「お弁当でザンギ(や唐揚げなど)の下にパスタを敷いている実用的な目的とは?」と出題。ヒントは出来立てアツアツの揚げ物だからこそ起きてしまう事を防ぐことが目的。正解は「容器が溶けてしまうのを防ぐため」。ホランは正解。
マジックスパイス札幌本店を訪れた。大泉が必ず頼むメニューはチキン納豆トッピング。
北々亭 山鼻店を訪れた。北海道の茶碗蒸しには栗が入っている。フタを大きくする理由の1つは気密性が高くなるためなめらかに仕上がる。「茶碗蒸しのフタが器より大きい理由とは?」と出題。
「茶碗蒸しのフタが器より大きい理由とは?」と出題。蒸すことで起こる問題を解消できる。正解は「蒸す時に水滴が器に入らないから」。ホラン・大泉は正解。
- キーワード
- 福山雅治
やきそば弁当には戻し湯で作る中華スープがついている。元々カップ焼きそばの容器の内側はザラザラだったが、箸が引っかからないよう滑りやすくし混ぜやすくしたという。
炭火焼生ラムのざわを訪れた。鉄板に穴を設けた目的の1つは余分な脂や肉汁を鍋下に落としヘルシーに肉を食べるため。「ジンギスカン鍋に穴を設けた目的とは?」と出題。正解は「炭火の風味を肉にまとわせ羊肉の臭みを抑えるため」。ホラン・出川は正解。
肉の田じま 扇橋本店を訪れた。1階は精肉店、2・3階は焼肉・すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキが堪能できる牛肉の専門店。「しゃぶしゃぶ鍋を特殊な形状にした目的とは?」と出題。しゃぶしゃぶする食べ方に関係している。
「しゃぶしゃぶ鍋を特殊な形状にした目的とは?」と出題。正解は「鍋の出汁の温度が下がるのを防ぐため」。ホラン・大泉は正解。
居酒屋 うちやまを訪れた。毛蟹大根鍋は単品3万3000円~。「土鍋で雑炊を作るともたらされる効果とは?」と出題。
「土鍋で雑炊を作るともたらされる効果とは?」と出題。正解は「土鍋のひび割れを防ぐ」。ホランは正解。
赤坂四川飯店を訪れた。「豆腐のパックに水を入れている目的とは?」と出題。
「豆腐のパックに水を入れている目的とは?」と出題。正解は「形が崩れないようにするため」。ホラン・一茂は正解。
まぐろ家 月島西仲店を訪れた。器を小さくしている目的の1つは具材を多く見せることができるため。「お好み焼きの具材が入った器を小さくしている目的とは?」と出題。
室町無頼の告知。
- キーワード
- 室町無頼