- 出演者
- 薬丸裕英 峰竜太 山田五郎 井ノ原快彦 中原みなみ 山田邦子 水谷隼
板橋本町 BEST20
4位 鮒与本店
ハイパフォーマンススポーツセンターの北側に伸びる蓮沼アスリート通りに鰻の老舗がある。創業は大正8年。4代目ご夫妻が営む。熱伝導の高い銅製の蒸し器で蒸し上げる浜名湖産の鰻。100年以上愛される理由が分かるふっくら柔らかな極上品。多くのアスリートも食べたご褒美メシ。中でもよく訪れるのが水泳。鮒与の鰻が勝利のゲン担ぎだった。そして水泳チームのためにご主人が特別に作ったのが鰻の大和煮。リオ五輪へ行く前に餞別として渡したという。
板橋本町百景
板橋本町百景が流れた。出演者は「もしかしたら東京で一番世界と繋がっている町かもしれない」等とコメント。
世界卓球2025
「世界卓球2025」の番組宣伝。
3位 歴史ある米店
理容店と並び、この街でやけに目にするのがお米屋さん。しかも歴史のあるお店ばかり。今回のエリアだけで7軒が密集している。もっとも歴史があるのが、大口米店。明治41年に創業し、5代続いている。斎藤米穀店はもとはお米屋さんだったスペースの半分以上を使い、めし処 さいとうを始めた。美味しいお米が食べられると評判になっている。
2位 石神井川
1位 ハイパフォーマンススポーツセンター
ハイパフォーマンススポーツセンターにある国立スポーツ科学センターの一角には、世界的にも珍しい風洞実験棟が作られた。スピードスケートやスキージャンプの選手が、風力を使った練習をしている。この日トレセンで合宿中だったのは、大藤沙月選手と張本美和選手。大会によって変わる台を事前に導入し、万全の対策で臨んでいる。パリオリンピックの前には、パリの卓球会場と同じ床材も導入した。今年の世界卓球の台も大会前に導入した。
(エンディング)
次回予告
「出没!アド街ック天国」の次回予告。
配信情報
1 - 2