2025年9月5日放送 13:10 - 13:55 NHK総合

列島ニュース
沖縄 宮古島から世界へ!レスリング小学生の挑戦

出演者
小山径 一柳亜矢子 坂下恵理 
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

静岡局 昼のニュース
中継 熱海

台風15号は正午には愛知・田原市付近を1時間に50キロとさらに速度を上げながら東北東へ進んでいるとみられる。静岡県内にはきょう夕方から夜のはじめごろにかけてかなり接近する見込み。きょう夕方にかけて線状降水帯が発生して大雨による災害の危険度が急激に高まる恐れがある。熱海市から中継。この2時間は雨が強くなったり弱くなったりを繰り返している状況。

台風15号県内 夕方~かなり接近見込み 土砂災害・浸水・増水・氾濫に警戒

気象庁によると台風15号は正午には愛知・田原市付近を1時間に50キロとさらに速度を上げながら東北東へ進んでいるとみられる。静岡県内にはきょう夕方から夜のはじめごろにかけてかなり接近する見込み。県内の一部には土砂災害警戒情報が発表されている。また、あす昼までの24時間に降る雨量はいずれも多い所で伊豆で150ミリ、西部、中部、東部で120ミリと予想されている。県内では引き続ききょう夕方にかけて線状降水帯が発生し局地的にさらに降水量が増えて災害が起きる危険度が急激に高まる恐れがある。

名古屋局 昼のニュース
愛知県で激しい雨

台風15号は東海地方の広い範囲を強風域に巻き込みながら東寄りに進んでいて、愛知県では激しい雨が降っている。愛知、岐阜、三重ではこのあと数時間、線状降水帯が発生し災害の発生する危険度が急激に高まる可能性がある。あす昼までの24時間に降る雨量はいずれも多い所で愛知県と三重県で200ミリ、岐阜県で150ミリとそれぞれ予想されている。

大阪局 昼のニュース
中継 和歌山 串本町

きょう午前、和歌山県に上陸した台風15号は次第に近畿地方から遠ざかっていて雨や風のピークは過ぎた。ただ夕方までは断続的に雨が降る見込みで低い土地の浸水などに注意が必要。和歌山・串本町から中継。雨はここ2時間ほどやんでいて先ほどからは晴れ間も見えている。

台風15号 雨風ピーク過ぎるも 浸水・増水などに注意を

台風15号は午前9時ごろに和歌山県北部に上陸。近畿地方に台風が上陸したのはおととし8月に和歌山県と兵庫県に上陸した台風7号以来。台風は太平洋側を東寄りに進み、次第に近畿地方から遠ざかっていてあすの朝には温帯低気圧に変わる見込み。

裁判を前に8回目の公判前整理手続き

3年前、奈良市で安倍元総理大臣が銃撃された事件で、殺人などの罪で起訴された被告の裁判を前に証拠や争点などを絞り込む8回目の公判前整理手続きが行われた。被告は捜査段階の調べに対し母親が多額の献金をしていた旧統一教会に恨みを募らせていたなどと供述していた。この事件は裁判員裁判で審議される見通し。関係者によると被告側は殺人罪の成立については争わない方針で、被告の境遇を含めた刑の重さが裁判の焦点になる見通し。

(ニュース)
静岡県に「顕著な大雨に関する情報」

気象庁はきょう午後1時7分、静岡県中部と西部では線状降水帯が発生し非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして顕著な大雨に関する情報を発表した。気象庁は命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まっているとして厳重に警戒するとともに安全を確保するよう呼びかけている。

秋田局 昼のニュース
県内で大雨 土砂災害などに警戒

前線などの影響で秋田・大仙市では1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降るなど県内では大雨になっているところがある。気象台はきょう夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけている。

鶏舎が浸水 比内地鶏の養鶏場も被害

今月1日からの記録的な大雨で北秋田市では県特産の比内地鶏を飼育す鶏舎が浸水し2000羽以上が死ぬ被害が出ている。養鶏農家の加藤吉弘さんは「こういう状況というのは近年、何回もあるのでここはもう撤退したほうがいいかな」と語った。

県”被害”を減らすための対策を

今回の記録的な大雨を受けて県はコメや大豆の生産者に向けて田んぼや畑の排水状況の確認や倒伏してしまった作物を速やかに起こすことなど被害を減らすための対策を呼びかけている。

宮崎局 昼のニュース
都農町など降り始めからの雨量400ミリ超

台風15号の影響で宮崎・都農町などではおとといの降り始めからの雨量が400ミリを超えて平年の9月1か月分を上回る大雨となった。都農町に隣接する川南町の県道では大雨で土砂崩れが発生し、覆っている土砂などを取り除く作業が行われている。県によると午前10時現在、ケガをした人は西都市で軽傷者1人となっている。また、住宅の被害は日向市と門川町で床上浸水と床下浸水がそれぞれ1棟ずつの合わせて4棟となっている。

台風一過 県内は猛暑日の予想

きのう台風15号の影響で各地で大雨になった県内。台風が過ぎ去ったきょうは朝から青空が広がっている。県内の広い範囲で午前中から真夏日になっている。午後は更に気温が上がって、予想最高気温は宮崎市と都城市で36℃など各地で猛暑日が予想されている。県内には熱中症警戒アラートが発表されている。

(ニュース)
記録的短時間大雨情報(静岡県)

気象庁によるとレーダーによる解析で午後1時20分までの1時間に静岡県島田市付近で120ミリ以上、焼津市付近と藤枝市付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられる。災害が発生する危険が迫っていることから気象庁は記録的短時間大雨情報を発表して安全を確保するよう呼びかけている。静岡県西部で線状降水帯が発生。顕著な大雨に関する情報を気象庁が発表。厳重に警戒するとともに安全を確保するよう呼びかけている。

列島ニュースアップ 沖縄局
宮古島のレスリング小学生 強さの秘密は?

トレーニングの舞台は砂浜、小学6年生の大城凛々人。宮古島で鍛えた強靭なフィジカルを生かして去年レスリング全国大会で初優勝。姉・星七とともに技を磨く毎日。パワーとスピードを兼ね備えたタックルが武器。6歳でレスリングを始め、両親の転勤で宮古島へ。島にレスリング場はなかった。高校の武道場を借りて競技を続ける。自衛隊員として宮古島で働くレスリングの元日本チャンピオン・田村茂一。逆境の中でレスリングに打ち込む姿と光る才能に心を動かされた。練習相手として交流のある五輪メダリストを招待、メダルの実物を見せた。全国大会を2週間後に控えたこの日、取り組んだのは筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせたサーキットトレーニング。大城の課題は実戦経験の不足。自らを徹底的に追い込み心拍数など体の状態を試合に近づける。迎えた大会本番、小学6年生男子フリースタイル60kg級で大会2連覇。大城は「将来は圧倒的な強さでオリンピック金メダルを取るので見ておいてください」などと話した。母は柔道、父はウエイトリフティングで日本代表の経験があり、五輪を目指した元アスリート。

徳島局 昼のニュース
発生から9日目で”鎮圧”

先月27日に発生した板野町の山林火災では、おとといまで自衛隊のヘリコプターによる消火活動が行われてきた。きのうは台風接近の影響で消火活動は行われなかったが現場周辺でまとまった雨が降り、「火はほぼ消し止められた」として板野町はきのう「火災は鎮圧した」と発表した。県や消防は引き続き完全に火を消し止める「鎮火」に向けて活動を行う。県によるとこの山林火災では約3.1ヘクタールが焼けたがけが人や建物への被害の情報はない。

札幌局 昼のニュース
大規模災害に備え 信号機復旧訓練

胆振東部地震からあすで7年。札幌市では大規模な災害で停電が発生した想定で信号機の復旧訓練が行われた。胆振東部地震では道内のほぼ全域が停電するブラックアウトが発生し、交通がまひ。訓練は大規模な災害による停電で信号が消えた想定のもと警察官が移動式の発電機を信号機に接続し、復旧する手順を確認。プラグインハイブリッド車から信号機に電気を供給する手順も確認した。

七飯町で等級検査 始まる

ことし収穫された新米の出来を調べるコメの等級検査が七飯町で始まった。検査はJAの検査場で行われ、七飯町のコメ農家・工藤誠一が収穫した「ゆめぴりか」約6トンが持ち込まれた。JA新はこだてによるとことしの収穫量はよい見通しだが夏場に気温の高い状況が続いたことから一部のコメに高温による障がいが出る可能性がある。きょう検査を受けたコメは最もよい「1等」の評価だった。新米は来週末ごろをめどにスーパーなどに並ぶ。

(ニュース)
記録的短時間大雨情報(静岡県)

気象庁によると静岡県牧之原市付近ではレーダーによる解析で1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられる。災害が発生する危険が迫っていることから気象庁は記録的短時間大雨情報を発表して安全を確保するよう呼びかけている。

(気象情報)
気象情報

静岡・沼津、神奈川・藤沢の中継映像、天気予報を伝えた。気象庁は静岡県中部と西部に線状降水帯が発生して非常に激しい雨が同じ場所に降り続いていることから顕著な大雨に関する情報を午後1時7分に出した。牧之原市付近に記録的短時間大雨情報が出された。愛知県境川水系、境川、逢妻川に氾濫警戒情報が発表されている。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.