2024年9月10日放送 4:15 - 5:00 NHK総合

国際報道
2024 インドで急成長する宇宙開発ビジネス

出演者
栗原望 油井秀樹 酒井美帆 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ニュースラインナップ

ニュースラインナップを伝えた。

(ニュース)
きょう建国記念日 北朝鮮 “ロシアと中国から祝電”

建国76年となる北朝鮮。祝賀行事が行われた。労働新聞によるとプーチン大統領から金正恩総書記に対して祝電が送られたと伝えた。また習近平国家主席からも祝電が送られ、北朝鮮としては中ロ両国との関係強化をアピールした形。ただ韓国の連合ニュースは中国との関係は相対的に疎遠になっているとの見方も伝えている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンピョンヤン(北朝鮮)労働新聞習近平聯合ニュース
SPOT LIGHT INTERNATIONAL
コーナーオープニング

宇宙開発の分野で存在感を増しているインド。去年8月には無人月面探査機の月面着陸に成功。2035年までに独自の宇宙ステーションを建設し、40年までに有人月面探査を実現させることなど目標に掲げている。予算が少ない一方、国を挙げてスタートアップ企業を支援。

キーワード
Euroconsultアンドラプラデシュ州(インド)チャンドラヤーン3号
インド イノベーション生む 民間宇宙産業

インドでは宇宙産業が急成長。インド初のロケット商業化に向けた実験も成功。手掛けたのは17年設立のスタートアップ企業。平均年齢23歳。立ち上げたラビチャンドランCEOは米国の大学を卒業後、衛星通信の需要が高まるインドでの起業を決意。20年にはインド政府が宇宙産業を後押しする政策を発表。目指すは低コスト・短期間で製造できるロケットの開発。3Dプリンターなど活用。これで開発したエンジンは来年実用化。インドでは若者からの注目度も高く、宇宙ビジネスのアイデアを募るコンテストなども行われている。

キーワード
YouTubeインド首相府 YouTubeチェンナイ(インド)ナレンドラ・モディ
安全保障の危機感は/宇宙大国 どう目指すか

インドが宇宙開発に力を入れる背景には、安全保障上の危機感がある。長年対立する中国が宇宙空間を軍事利用することへの脅威がある。2007年に中国が行ったミサイルによる人工衛星の破壊実験が脅威のきっかけとなっている。人工衛星は、偵察や情報収集など軍事活動にも使われているが、中国が他国の人工衛星を破壊できる能力を獲得したことが明らかになった。これに対しインドも2019年にミサイルで人工衛星を撃墜する実験の成功を発表。モディ首相は将来直面するだろう局面に備えなければならないとし、中国を強く意識。また、一昨年には軍と民間企業が連携した宇宙分野での技術開発を促す政策を打ち出しており、中国と同等の抑止力をもつことでインドが防衛面で不利にならないようにしたい狙いがある。モディ政権は「自立したインド」をスローガンに掲げ、宇宙産業においても国内でサプライチェーンを構築したい考え。一方、アメリカが主導するアルテミス計画に参加している他、日本と共同で月の水資源探査を行う計画で外国との協力を通した技術の獲得にも期待している。

キーワード
アルテミス計画ナレンドラ・モディニューデリー(インド)防衛研究所
WOW!The World
ローマ教皇 パプアニューギニア訪問

4か国を歴訪中のローマカトリック教会のフランシスコ教皇が約30年ぶりにパプアニューギニアを訪問。野外ミサには3万5千人以上が集まった。

キーワード
オーストラリア放送協会パプアニューギニアホルヘ・マリオ・ベルゴリオ
イギリス 配達されたハガキ 消印は121年前

英国・ウェールズにある金融組合に届いた1枚のはがき。宛先は正しいのだが、なんと1903年8月の消印だった。1世紀半遅れて届いたはがき、今までどこにあったのかは謎。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーエドワード7世
恒例 熱気球大会

気球を広げ空気を入れて過熱。フランス西部で開催された恒例の熱気球大会。気球がゆっくりと上がっていく。約1時間で5キロ移動、ゆったりとした空の旅はいつまでも心に残ることでしょう。

キーワード
France 2フランス
Monday Biz
アメリカ インテル“苦戦” 経営戦略見直しか

ロサンゼルスから中継。大手半導体メーカー「Intel」の苦戦。今年6月までの3か月の決算では16億ドル余、日本円にして約2300億円の最終赤字を計上した。更に従業員全体の15%となる約1万5000人余を削減すると発表している。株価も下落し、ダウ平均株価の構成銘柄から外される恐れがあるとの見方もある。背景にあるのはIntelが再起をかけた戦略の行き詰まりがある。

キーワード
NVIDIAインテルダウ平均株価パット・ゲルシンガーロサンゼルス(アメリカ)台湾積体電路製造
スリランカ 大統領選挙 経済再建めぐり論戦

今月に迫ったスリランカの大統領選挙。30人超の立候補者の中、現職と野党の有力候補の3人で争われる。争点は「経済の立て直し」で財政政策の失敗に加えコロナ禍で観光業が打撃を受けたことなどから急激な通貨安やインフレに見舞われたスリランカ。2022年4月には事実上の債務不履行の状態となった。ウィクラマシンハ大統領は経済の立て直しの実績をアピールする一方野党候補は“度重なる増税・電気代の引き上げなどで国民生活への負担が大きくなっている”として政府の緊縮政策を批判。

キーワード
スリランカラニル・ウィクラマシンハ国際通貨基金大統領府
中国 不動産不況長期化?最新調査で浮き彫りに

中国では不動産の不況が続くのではないかという悲観的な見解が見られるという。不動産市場の安定にかかる時間を巡っては3年以上かかると半数が回答し、不動産開発会社に限ると20%以上が5年以上かかると回答している。さらに、今年の住宅販売面積については半数の企業が20%超の減少と答え、不動産開発会社に限ると3分の1で30%超の減少と答えているという。中国政府は地方政府に売れ残った住宅を買い取らせ低所得者のために活用する対策を取っているがこれも効果が限定的とされる。

キーワード
中国
イギリス 福島の桃「ハロッズ」に進出

イギリスのデパート・ハロッズでは福島県産の桃が展開されている。去年行われた日本を題材とするイベントで好評だったことが今回の販売につながっているといい、試食には半日で約1800人が訪れるとともに15個をまとめて購入した人もいたという。JETROによると福島県産の桃がイギリスのデパートで売られるのは初と見られるという。

キーワード
ハロッズ (harrods)ロンドン(イギリス)日本貿易振興機構福島県
(経済情報)
マーケット情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
円相場
(エンディング)
あすは

あすの国際報道の番組宣伝。ロシアで急成長するプーチン大統領の名前を冠したアパレルブランドの人気の背景に迫る。

キーワード
ウラジーミル・プーチン
エンディング

エンディング。油井らが挨拶した。

(番組宣伝)
歴史探偵

「歴史探偵」番組宣伝。

中井貴一のサラメシ

「中井貴一のサラメシ」の番組宣伝。

MLB2024

MLB2024の番組宣伝。

美の壺

美の壺の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.