2025年10月11日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ

土曜プレミアム
・TEPPEN ピアノ最強王者VS新勢力!今夜新スター誕生SP

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 松任谷正隆 サンプラザ中野くん DAIGO 木嶋真優 ハラミちゃん 當真あみ けんじ 
ピアノTEPPEN 絶対王者 vs 新世代 今夜 新スター誕生SP
先攻 6歳で作曲の俳優 vs 後攻 TEPPEN王者超え女子高生 ミス4回で強制終了 完奏できる?

ストリートピアノ 日本一女子高生のハチコちゃんがピアノ完奏に挑戦。初級「ボーイフレンド」をPERFECT、上級「イケナイ太陽」もPERFECTとなり神級「前前前世(movie ver.)」は強クリアなるか。

キーワード
イケナイ太陽ボーイフレンド前前前世(movie ver.)

ストリートピアノ日本一女子高生のハチコちゃんが前前前世(movie ver.)に挑戦し、ミス1回でクリア。結城モエvsハチコちゃんはハチコちゃんが勝利した。

キーワード
前前前世(movie ver.)
東京藝大ジュニア・アカデミー中学生 クラシックエリートの超絶アレンジ

史上最大の大接点で今夜新たなスターが生まれる。東京藝大が認めたエリートHaruは、1stステージで最難関の神級をクリアした3人のうちの1人。選んだ勝負曲はinnocent world/Mr.Children(1994年)。

キーワード
innocent worldMr.Children東京藝術大学
ライバル審査で史上最大の接戦 決勝戦!勝負曲を超絶アレンジ

Haruがinnocent world/Mr.Childrenを演奏した。

キーワード
innocent worldMr.Children
ライバル審査で史上最大の接戦 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

演奏を終えたHaruの母・友美子さんは、今まで一番魂がこもっていたとコメント。ファイナルステージを審査するのは音楽に精通した5名。さらに今回は新たにライバルたちも採点に参加。Haruの得点は490点だった。

キーワード
innocent worldMr.Children
ライバル審査で史上最大の接戦 決勝戦!勝負曲を超絶アレンジ

決勝戦は勝負曲を超絶アレンジ演奏。ライバル採点がTEPPEN史上最も僅差の決着を生む。新時代のスターが誕生。続いての戦争者はジュリアンヌ。

超エリート中学生490点 vs 世界3カ国留学セレブ 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと9人

ジュリアンヌが選んだ勝負曲は、リトル・マーメイドのテーマ曲、パート・オブ・ユア・ワールド。ジュリアンヌがパート・オブ・ユア・ワールドを演奏した。

キーワード
パート・オブ・ユア・ワールドリトル・マーメイド
超エリート中学生490点 vs 世界3カ国留学セレブ 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

演奏を終えたジュリアンヌは全力を尽くして歌えたと思っているので悔いはないとコメント。合計得点は484.6点。

キーワード
パート・オブ・ユア・ワールドリトル・マーメイド
超エリート中学生490点 vs 母と二人三脚の女子高生 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと8人

続いての演奏者はLala。Laraが勝負曲のPretender/Official髭男dismを演奏した。

キーワード
Official髭男dismPretender
超エリート中学生490点 vs 母と二人三脚の女子高生 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

Pretender/Official髭男dismを演奏したLara。母・ジュリアさんは感動した、よく頑張ったと涙を流していた。採点の結果は、485.6だった。Laraはあとちょっとだったなっていう結果になって悔しい、リベンジしたいと話していた。

キーワード
Official髭男dismPretender
超エリート中学生490点 vs SNS総再生12億回超 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと7人

続いてはTikTok界の女王・遠坂めぐ。遠坂めぐがプラネタリウム/大塚愛を演奏した。

キーワード
TikTokプラネタリウム大塚愛
超エリート中学生490点 vs SNS総再生12億回超 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

遠坂めぐのプラネタリウム/大塚愛の演奏を聴いて、當真あみはこころに訴えてくるような強さと思いを乗せた繊細さが交互に伝わってきて心地よかったとコメントした。採点の結果、483.7だった。

キーワード
プラネタリウム大塚愛
超エリート中学生490点 vs 家族一丸で挑むTikToker 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと6人

続いての演奏者は、TikTokerのかつくん。彼のもう一つの顔はダンス講師。選んだ勝負曲の浪漫飛行/米米CLUBを演奏した。

キーワード
浪漫飛行米米CLUB
超エリート中学生490点 vs 家族一丸で挑むTikToker 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

かつくんの浪漫飛行/米米CLUBの演奏を聞いたサンプラザ中野くんは最後の方のアレンジがめちゃめちゃ重厚感でドキドキしたとコメントした。採点の結果、469.9だった。

キーワード
浪漫飛行米米CLUB
超エリート中学生490点 vs 6歳で作曲の俳優 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと5人

続いては6歳で作曲した俳優・結城モエ。その演奏には俳優ならではクセがある。得意の妄想で楽曲の世界に入り込むという。選んだ勝負曲は赤いスイートピー/松田聖子。

キーワード
松田聖子江ノ島電鉄線赤いスイートピー
超エリート中学生490点 vs 6歳で作曲の俳優 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

赤いスイートピー/松田聖子を演奏した結城モエの演奏について、けんじは、最後の盛り上がってきたところがお姫様のようだがロックなパワーを感じて良かったとコメントした。

キーワード
松田聖子江ノ島電鉄線赤いスイートピー

赤いスイートピー/松田聖子を演奏した結城モエの採点は、482.4。松任谷正隆は、アレンジでもうちょっと左の和音の積み方とかが他にあるんだろうなというがあったとコメントした。

キーワード
松田聖子赤いスイートピー
超エリート中学生490点 vs STARTOアイドル 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと4人

残るは4人。続いては少年忍者の青木滉平。STARTO ENTERTAINMENT屈指の音楽センスをもつ男が選んだ勝負曲はOne Love/嵐。青木滉平がOne Love/嵐を演奏した。

キーワード
One LoveSTARTO ENTERTAINMENT少年忍者
超エリート中学生490点 vs STARTOアイドル 渾身の演奏 プロ5名+ライバルが審査

少年忍者の青木滉平の演奏についてDAIGOは気持ちを感じるというか夢に向かってさらに行くぞという気持ちを感じたとコメント。採点の結果は、474点だった。

キーワード
One Love少年忍者
超エリート中学生490点 vs ストリートピアノ日本一女子高生 勝負曲を超絶アレンジ TEPPENまであと3人

残る3人はミスタッチ対決で得点を獲得した実力者。続いての演奏者はハチコちゃん。TEPPEN王者のそうちゃんも参加する150名で争うストリートピアノ大会・スタインウェイストリートピアノコンテスト2024で優勝を決めた強者。彼女は会場の雰囲気をみながら曲のアレンジを変えているという。勝負曲はMela!/緑黄色社会(2020年)。

キーワード
Mela!そうちゃんピアノchannelスタインウェイストリートピアノコンテスト2024緑黄色社会
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.